丸善のおすすめ度
病災害の中のしあわせ~自然災害とコロナ問題を踏み分けて~(武蔵野大学しあわせ研究所叢書 1)
西本 照真・一ノ瀬 正樹
著
発行年月 |
2021年12月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
270p |
---|
大きさ |
21cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/哲学/倫理・道徳 |
---|
|
|
ISBN |
9784903281537 |
---|
|
商品コード |
1034103587 |
---|
NDC分類 |
151.6 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2022年02月1週 |
---|
書評掲載誌 |
産経新聞 2022/03/06 |
---|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034103587 |
---|
著者紹介
西本 照真・一ノ瀬 正樹(著者):西本照真
武蔵野大学学長、アントレプレナーシップ学部教授。仏教学専攻。おもな著書に『三階教の研究』(春秋社)、『「華厳経」を読む』(角川学芸出版)などがある。
一ノ瀬正樹
武蔵野大学人間科学部教授、東京大学名誉教授。オックスフォード大学名誉フェロウ。博士(文学)。哲学専攻。おもな著書として『いのちとリスクの哲学』(ミュー)、『死の所有』(東京大学出版会)などがある。
内容
世界のしあわせを響創するための学際的な研究を行い、自他ともにしあわせを享受できる世界の実現に貢献することを目的として設立された、「しあわせ研究所(武蔵野大学)」のシンポジウム「『不可避的な病災害のなかでのしあわせ学』序説」をベースにして編集された、「武蔵野大学しあわせ研究所叢書」の創刊号。