ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

ロシア音楽はじめてブック

オヤマダアツシ  著

 品切
       
価格 \1,320(税込)         

発行年月 2012年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 126p
大きさ 18cm
ジャンル 和書
ISBN 9784903951515
商品コード 1009048054
NDC分類 762.38
基本件名 音楽-ロシア
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2012年04月5週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1009048054

著者紹介

オヤマダアツシ(著者):音楽ライター。音楽誌やネットメディアでの音楽家インタビュー記事や、さまざまなコンサート(新日本フィルハーモニー交響楽団、兵庫芸術文化センター管弦楽団の定期演奏会ほか)で配布される曲目解説などを執筆。ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンでは初回よりクラシックソムリエとして活動し、公式レポートブログを発案。クラシック入門者を含む「もっとクラシック音楽のことを知りたい」という聴き手に、いろいろな魅力を発見してもらえるよう活動中。

内容

チャイコフスキー、ムソルグスキー、リムスキー=コルサコフ、スクリャービン、ラフマニノフ、ストラヴィンスキー、プロコフィエフ、ショスタコーヴィチなど、ロシア音楽史を代表する約30人の作曲家の生涯と作品をわかりやすく解説(千原櫻子さんの可愛いイラスト付き!)。
コラムでは「チャイコフスキー・コンクール」「ロシア・バレエ団とディアギレフ」「ジダーノフ批判」「キリル文字ミニ講座」など、「知ると知らずは大違い」な基礎知識を伝授します。
あのルネ・マルタン氏(ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン アーティスティック・ディレクター)も、本書のためにロシア音楽の魅力を熱く語ってくれました。
著者は、ラ・フォル・ジュルネのクラシックソムリエをつとめ、クラシック音楽の魅力をわかりやすく伝えることにかけては右に出る者のない音楽ライター、オヤマダアツシさん。
「ロシア音楽って、寒そうだし、渋そうだし、むずかしいんでしょ?」というあなたのために、とっておきの「愉しみ方」を教えてくれます!

目次

カート

カートに商品は入っていません。