ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

現代エジプト政治~ナイル川最下流に位置する国の水資源獲得の行方~

西舘 康平  著

松井 弘明  監修
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 1週間  数量 冊 
価格 \3,564(税込)         

発行年月 2017年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 142p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/政治学/政治学一般
ISBN 9784990801953
商品コード 1024408287
NDC分類 312.42
基本件名 エジプト-政治・行政
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2017年06月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1024408287

内容

第1章 現代エジプト政治の概観 1.中東のエジプト 2.ナセル大統領 1952-1970年  ①ナセル主義とその政策  ②農地改革  ③第3次中東戦争とナセルの名声 3.サダト大統領 1971-1981年  ①1974年:門戸開放政策  ②門戸開放政策の諸影響  ③親ソから親米へと変わる外交方針とその思惑  ④政府と国民の契約:パン騒動  ⑤複数政党制の導入による政治的自由化  ⑥サダト大統領の暗殺 4.ムバーラク大統領 1981-2011年  ①構造調整計画  ②ムバーラク政権下の財政と外交の関係  ③選挙参加の制限とイスラーム主義勢力 5.ポスト「1月25日革命」期のエジプト  ①「1月25日革命」後 まとめ第2章 ナイルで結ばれるアフリカとエジプト 1.水をめぐる政治という視点について  ①水の安全保障  ②水をめぐる政治の紹介とナイル川流域 2.ナイル川流域について  ①ナイル川の水系 アフリカ大陸中央部から地中海の河口まで  ②エジプト国内のナイル川の水系  ③ナイル川流域諸国について まとめ第3章 「ナイル川流域諸国」の抱える実質的な諸問題と関係史 1.第1の局面(1920年から1950年代)  ①1929年協定と植民地支配を軸にしたナイル川流域の形成  ②1959年協定の批准と上流国の反発  ③1959年協定の概要 2.第2の局面(1960年代から1990年代)  ①上流国の独立と下流国への反発  ②上流国の台頭  ③ナイル川流域諸国の接近と対立 3.第3の局面(2000年代) まとめ第4章 エチオピアのダム建設をめぐる:エジプトの国内騒動からみるナイルの政治性 1.エチオピアのGERD(Grand Ethiopian Renaissance Dam) 2.水利・治水政策を担うエジプトの政府機関 3.第1の局面 青ナイル切り替え工事発表2013年5月27日から5月31日 4.第2の局面 6月1日から6月12日 5.第3の局面 6月13日から6月27日 まとめ第5章 GERD建設をめぐる政治的駆け引き 1.上流国への接近と必然的対立 2.原則宣言の主旨 3.原則宣言に至る交渉の過程 4.交渉を促した諸要因 5.原則宣言の調印場面からみる3ヵ国の思惑 6.GERDの交渉と原則宣言に関する考察 まとめ巻末資料資料1 1929年協定以前の時代におけるナイル川の利用をめぐる協定と書簡資料2 1959年ナイル川の十全な利用に関する協定資料3 原則宣言(2015年3月24日調印)参考文献

目次

カート

カートに商品は入っていません。