法と言語~法言語学へのいざない~
橋内 武, 堀田 秀吾 著
内容
目次
法と言語を学ぶ前に 第1部 法言語へのいざない(法律のことば 日本国憲法のことば 裁判のことば-法言語学の元祖の研究 ほか) 第2部 法言語学の課題(ことばの犯罪(振り込め詐欺のことば 偽証・名誉毀損) ことばの証拠(筆跡鑑定・文書分析・話者同定・剽窃 商標の類否と識別性・商品の表示と注意書き) ことばの誤解-意味内容の解釈をめぐる争い ほか) 第3部 法と言語と社会(言語権・言語法と言語政策 法務翻訳の実際-英文契約書に関する訳語・訳文の問題点 法言語教育 ほか) 法と言語-まとめ
カート
カートに商品は入っていません。