丸善のおすすめ度
「配慮」はどのように示されるか(シリーズ社会言語科学 1)
三宅 和子,
野田 尚史,
生越 直樹
編
発行年月 |
2012年10月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
9p,259p |
---|
大きさ |
21cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/言語学/社会言語学 |
---|
|
|
ISBN |
9784894766037 |
---|
|
商品コード |
1011906556 |
---|
NDC分類 |
801.03 |
---|
|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1011906556 |
---|
著者紹介
三宅 和子(編者):東洋大学文学部教授。著書に「日本語の対人関係把握と配慮言語行動」など。
野田 尚史(編者):国立国語研究所教授。著書に「なぜ伝わらない、その日本語」など。
内容
「配慮」をめぐる様々な論考を、「配慮」を考えるときの視点、日本語の「配慮」の多面性、「配慮」の比較対照研究といった3部に分けて収録する。2009年3月に開催された2つのシンポジウムをもとに書籍化。