ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

意味ってなに?~形式意味論入門~

ポール・ポートナー  著

片岡 宏仁  翻訳
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \3,850(税込)         

発行年月 2015年06月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 5p,299p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/言語学/統語論・形態論・意味論・類型論
ISBN 9784326102464
商品コード 1017644547
NDC分類 801.2
基本件名 意味論
本の性格 テキスト
新刊案内掲載月 2015年08月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1017644547

著者紹介

ポール・ポートナー(著者):ポール・ポートナー(Paul H. Portner)
ジョージタウン大学言語学部准教授。言語学博士(“Situation Theory and the Semantics of Propositional Expressions”; マサチューセッツ大学アマースト校)、様相・叙法・時制・アスペクトの形式意味論を中心として論文多数。本書以外の著書に『様相』(Modality, Oxford University Press, 2009)がある。『叙法』(Mood, Oxford University Press, 近刊)を準備中。また, もと指導教員であるバーバラ・パーティーとともに、形式意味論の重要文献を集めた Formal Semantics: The Essential Readings(Blackwell, 2002)を編集している。
片岡 宏仁(翻訳):片岡 宏仁(かたおか ひろひと) 大阪市立大学ほか非常勤講師。英語学博士(関西外国語大学:Grammatical Semantics of Modality, Counterfactuality, and Tense)。

内容

意味を形式化して考えるツールとして言語学や分析哲学で広く使われていながら、へんてこな記号が乱舞する形式意味論。気になるけれどなかなか入門できずにいる読者を、形式意味論の核心に手引きします。論理記号は控えめ、図解はたっぷり。語り口はくだけているけれど、いたって大まじめです。

目次

カート

カートに商品は入っていません。