ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

図解知識ゼロからの林業入門~育林 加工 流通 歴史 制度 森の活用~

関岡 東生  監修
 品切
       
価格 \1,650(税込)         

発行年月 2016年10月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 189p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/農学/林業
ISBN 9784259518639
商品コード 1020176270
NDC分類 650
基本件名 林業
本の性格 学生用
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1020176270

著者紹介

関岡 東生(監修):東京農業大学地域環境科学部森林総合科学科教授。専門は、森林政策学、森林教育学、森林文化論。1965年、東京都生まれ。1995年、東京農業大学大学院農学研究科林学専攻修了。博士(林学)。日本森林学会・日本環境教育学会・日本野外教育学会・日本農業教育学会・林業経済学会他に所属。著書に、『日本の森林と林業』(大日本山林会、2011年)、『森林づくりの四季1・2』(上毛新聞社、2011年)、『木力検定③』(海青社、2014年)、『新版 森林総合科学用語辞典』(東京農大出版会、2015年)他。

内容

日本は世界有数の森林資源保有国だった!
木の育て方、収穫、加工、流通、歴史、山村問題……
林業の基本と最新動向がよくわかる!

◎目次
1.林業が注目されるわけ
森林が発揮する多様な機能/森林大国 日本/林業の特徴~農業とは異なる魅力~ ほか

2.森林・樹木・木材を知る
世界の森林と砂漠化/日本の森林の特徴/変化する森林~植物遷移とは?~ ほか

3.木を育てる林業を知る
日本の森林がもつ木材生産能力/持続可能な木材生産の考え方~保続生産とは?~ ほか

4.木を使う林産業を知る
密接につながる林業と林産業/丸太から製材品へ/木材加工技術の現在 ほか

5.日本林業の歩み
体制とともに変容する林業~古代から近世~ ほか

6.木材だけではない森からのめぐみ
非木材林産物生産(NWFP)とは何か?/キノコの生産と利用 ほか

7.林業のこれからを考える
各地で進む木材のブランド化の動き/林業の担い手を育てる取り組み ほか

目次

カート

カートに商品は入っていません。