ホーム > 商品詳細
書評掲載
丸善のおすすめ度

歴史の工房~英国で学んだこと~

草光 俊雄  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \4,950(税込)         

発行年月 2016年12月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 281p
大きさ 20cm
ジャンル 和書/人文科学/哲学/概論・参考図書
ISBN 9784622079859
商品コード 1023577428
NDC分類 204
基本件名 歴史
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2017年02月1週
書評掲載誌 毎日新聞 2017/05/14
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1023577428

著者紹介

草光 俊雄(著者):1946年生まれ。英国シェフィールド大学大学院社会経済史学博士課程修了。放送大学教授、東京大学名誉教授。英国王立歴史学会フェロー。著書に「明け方のホルン」など。

内容

本書は、『明け方のホルン 西部戦線と英国詩人』で文名を馳せたイギリス社会経済史・文化史家にして英国王立歴史学会フェローの、待望のエッセイ選である。「英国へ留学してからも、わたしが親近感を持てる歴史家はみな左翼といわれる人たちだった。本書でもその人となりを語った恩師のラファエル・サミュエルはいってみれば英国の左翼をそのまま体現しているような人物だった。またわたしの博士論文の主査であり、彼の主催するセミナーに熱心に出席し大きな影響を受けたエリック・ホブズボウムもイギリス左翼の代表的な歴史家であった。」その親方サミュエルを偲ぶ「歴史工房での徒弟時代」、最初に研究員となった「ニーダム研究所」の回想、トレヴェリアン再評価をめぐる「歴史は文学か科学か」、長年の交友から論じられる「人文主義者ピーター・バーク」など歴史学の骨法を語る第I部。「商業、宗教、帝国と中世主義」の見取り図のもと、ラスキン、モリス、ワイルドとアーツ・アンド・クラフツを論じ、柳宗悦、御木本隆三の足跡をたどる第II部。リベラル・イングランド、ブルームズベリ・グループを語り、近年のテーマである「植物学の帝国」を収める第III部。多岐にわたる主題を貫くのは、著者がイギリスで身につけた生活の思想であり、鷗外の史伝にも似た風通しの良さに他ならない。

目次

カート

カートに商品は入っていません。