ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

重商主義の経済学

ラース・マグヌソン  著

玉木 俊明  翻訳
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \6,820(税込)         

発行年月 2017年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 16p,306p,60p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/社会科学/経済学/経済学説・経済思想
ISBN 9784862852571
商品コード 1024623554
NDC分類 331.34
基本件名 重商主義
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2017年06月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1024623554

著者紹介

ラース・マグヌソン(著者):スウェーデン・ウプサラ大学経済史講座教授、社会学部学部長。

内容

重商主義とは,「人を欺く言葉であり,理論や実践,政策に関して一貫性を欠く実在しない観念的存在で」,「混乱をもたらす様々な方法を用い,多数の目的に使われ」,それは「不幸な言葉」「国家形成の教義」「自由貿易システムと正反対のもの」さらに「特徴的政策は保護主義と経済の国家管理」等々,多くの見解が生じた。「重商主義とは何か?」 それは書物,手引,小冊子,パンフレット,年鑑などにより,政治的な議論から商業,貿易,海運業,製造業の利益の役割,外国の熟練労働者の移住,利子率の低下と事業への刺激,いかに国家を豊かにするかといった広範な問題群を扱った。著者は重商主義を16-18世紀の近世に出現した一連の言説として捉え,国力と豊かさとの関係が課題であったとする。経済成長,貿易の展開,運輸と金融の発展,市場経済,独占,国家形成などを背景に形成された重商主義を,経済学説史と経済史の両面から考察,イギリスを中心に,ナポリ王国,スペイン,ドイツ諸邦,フランスなどの実情を検討し,その歴史と理論を解明する。わが国の重商主義研究はマルクス主義の枠組みが主流だったが,本書は重商主義が近代経済学の基礎を築いたとして,各分野の研究者に多くの新鮮な視点を提供する。

目次

カート

カートに商品は入っていません。