ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

古典で読み解く現代の認知心理学

マイケル・W.アイゼンク, デイヴィッド・グルーム  編
箱田 裕司, 行場 次朗  監修
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \3,960(税込)         

発行年月 2017年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 6p,305p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/認知科学/認知心理
ISBN 9784762829826
商品コード 1024920168
NDC分類 141.51
基本件名 認知
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2017年10月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1024920168

著者紹介

マイケル・W.アイゼンク(編者):ローハンプトン大学教授職、ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ名誉教授・名誉フェロー。
デイヴィッド・グルーム(編者):ウエストミンスター大学心理学部主任講師を務めた。英国心理学会より心理学教育優秀賞を受賞。

内容

注意・知覚・記憶といった認知心理学の基礎から,思考や言語などの高次の認知機能まで,バランスよく14の古典的研究を精選。その意義と限界を,第一線の研究者たちがスリリングに解説する。まさに初学者にとっては,あたかも偉大な巨人の肩に乗って,「現代の認知心理学」をいきいきと学ぶことできる,絶好のテキスト。 ◆主なもくじ まえがき 1章 認知心理学における古典的研究の紹介   2章 注意 Ⅰ―Cherry(1953)によるカクテルパーティ問題を超えて 3章 知覚―Gibson(1950)による直接知覚を超えて 4章 知覚の計算論的アプローチ―Marr(1982)による視覚の計算論的アプローチを超えて 5章 知覚と行為―Goodale & Milner(1992)による2つの視覚経路を超えて 6章 注意 Ⅱ―Stroop(1935)による色名単語干渉現象を超えて 7章 健忘症―Scoville & Milner(1957)によるH. M.に関する研究を超えて 8章 ワーキングメモリ―Baddeley & Hitch(1974)によるワーキングメモリを超えて 9章 記憶システム―Tulving(1972)によるエピソード記憶と意味記憶の区分を超えて 10章 符号化と検索―Tulving & Thomson(1973)による符号化特殊性原理を超えて 11章 人間の問題解決―Newell, Shaw, & Simon(1958)による人間の問題解決の理論を超えて 12章 ヒューリスティックとバイアス―Tversky & Kahneman(1974)による不確実状況下の判断を超えて 13章 リスク下の意思決定―Kahneman & Tversky(1979)によるプロスペクト理論を超えて 14章 言語―Chomsky(1957)による統語構造論を超えて 15章 言語の神経心理学―Marshall & Newcombe(1973)による錯読パターンを超えて ◆訳者一覧(執筆順) 箱田裕司(京都女子大学):まえがき,1章 二瀬由理(東北工業大学):2章 行場次朗(東北大学大学院):3章 乾 敏郎(追手門学院大学):4章 柴田 寛(東北文化学園大学):5章 嶋田博行(神戸大学大学院):6章 岩原昭彦(京都女子大学):7章 齊藤 智(京都大学大学院):8章 太田信夫(東京福祉大学大学院):9章 豊田弘司(奈良教育大学): 10章 山 祐嗣(大阪市立大学大学院):11章 佐伯大輔(大阪市立大学大学院):12 章 中村國則(成城大学):13章 小泉政利(東北大学大学院):14章 広瀬雄彦(京都女子大学):15章

目次

カート

カートに商品は入っていません。