ホーム > 商品詳細

書評掲載
丸善のおすすめ度

ブラジル映画史講義~混血する大地の美学~

今福 龍太  著

金子 遊  編
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \2,970(税込)         

発行年月 2018年05月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 471p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/芸術/映像
ISBN 9784773818031
商品コード 1027354094
NDC分類 778.262
基本件名 映画-ブラジル
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2018年06月4週
書評掲載誌 読売新聞 2018/06/03
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1027354094

著者紹介

今福 龍太(著者):1955年東京生まれ。文化人類学者、批評家。奄美自由大学主宰。「ヘンリー・ソロー野生の学舎」で第68回読売文学賞を受賞。他の著書に「ハーフ・ブリード」「ジェロニモたちの方舟」など。

内容

『ハーフ・ブリード』(メキシコ論)に続く、今福龍太によるブラジル文化論決定版。1930年代のブラジル映画黎明期から、シネマ・ノーヴォを代表する傑作群、それにつづくトロピカリズモの時代、ブラジル文化の新たなヴィジョンを示した1980年代の問題作まで、世界映画史に屹立する「ブラジル映画」を育んだ精神性、その特異な集団的美学がよってたつ大地の歴史・風土・文化(音楽、思想、文学、演劇……)を縦横無尽に探究する。 本書で取り上げている主な映画 ・『限界』Limite   製作・監督・脚本・編集:マリオ・ペイショット/ブラジル/1931年 ・『ブラジルの発見』O Descobrimento do Brasil   監督:ウンベルト・マウロ   音楽:エイトル・ヴィラ=ロボス/ブラジル/1937年 ・『リオ40度』Rio,40 Graus   監督・脚本:ネルソン・ペレイラ・ドス・サントス/ブラジル/1955年 ・『黒いオルフェ』Orfeu Negro   監督:マルセル・カミュ/フランス/1959年 ・『黒い神と白い悪魔』Deus e o Diabo na Terra do Sol    監督・脚本:グラウベル・ローシャ/ブラジル/1964年 ・『アントニオ・ダス・モルテス』O Dragao da Maldade contra o Santo Guerreiro   監督・脚本・美術:グラウベル・ローシャ/ブラジル/1969年 ・『マクナイーマ』Macnaima   監督・脚本:ジョアキン・ペドロ・ジ・アンドラージ   原作:マリオ・ジ・アンドラージ/ブラジル/1969年 ・『私が食べたフランス人』Como era Gostoso o Meu Frances   監督・脚本:ネルソン・ペレイラ・ドス・サントス/ブラジル/1971年 ・『イラセマ:あるアマゾンでの出会い』Iracema, Uma Transa Amazonica   監督:ジョルジ・ボダンスキー、オルランド・セナ/ブラジル/1976年 ・『バイバイ・ブラジル』Bye Bye Brasil   監督:カルロス・ディエギス/ブラジル/1980年 ・『キロンボ』Quilombo   監督:カルロス・ディエギス   音楽:ジルベルト・ジル/ブラジル/1984年 ・『イッツ・オール・トゥルー』It's all true:Based on an Unfinished Film by Orson Welles   監督:リチャード・ウィルソン他   出演:オーソン・ウェルズ、グランジ・オテーロ他   アメリカ、フランス/1993年 ・『バナナこそわが職務』Carmen Miranda:Bananas Is My Business   監督…

カート

カートに商品は入っていません。