ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

人工衛星と宇宙探査機 増補(宇宙工学シリーズ 3)

木田 隆, 小松 敬治, 川口 淳一郎  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \4,950(税込)         

発行年月 2022年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 8p,276p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/理工学/機械工学/航空宇宙工学
ISBN 9784339012316
商品コード 1035178156
NDC分類 538.9
基本件名 人工衛星
本の性格 学術書/実務向け
新刊案内掲載月 2022年12月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035178156

内容

 宇宙開発の大きな2つの技術要素は打ち上げ機(ロケット)と宇宙機(スペースクラフト:人工衛星,宇宙探査機)です。本書は,そのうち宇宙機について記述しています。「まえがき」に述べたとおり,宇宙機の三つの基本技術である「構造設計」「軌道制御」「姿勢制御」を取り上げて,宇宙機はどのように設計・製作されるのか? どのように打ち上げられミッションを達成できるのか? また,日常生活で日々接している通信衛星・気象衛星・GPS衛星などはどのように運用されているのか? さらに,近年話題になっている小惑星のサンプルリターン(はやぶさ)や,宇宙ステーション(ISS)はどうやって実現されているのか? また今後計画されている月面探査や月面基地などは? これらの質問に,専門家から技術的にお答えするのが本書です。

 本書はつぎのように構成することにしました。まず1章で軌道や打上げロケットについての基礎的な知識をわかりやすい例題とともに示します。2章でシステム設計について述べ,衛星・探査機を構成するサブシステムを概観します。そして3章,4章および5章では主要なサブシステム技術である構造設計・軌道計画・姿勢制御の3分野に論点を絞って詳細に議論します。この三つの章では基礎原理からていねいに説き起こしてその論理的な積み上げの上に現状の技術を理解できるように努めたこと,そしてそれを発展させて類書にはない新しい技術と理論について紹介していることが特徴です。

 増補としては,衛星のすべてのコンポーネント・ミッション機器が軌道上でその機能を発揮する前にくぐりぬけねばならないロケット搭載時での耐環境性の考え方と証明法について説明しました。最近,大学・高専などで活発になっている小型衛星や衛星搭載機器の開発に課せられる各種の試験についても紹介しています。

目次

カート

カートに商品は入っていません。