ホーム > 商品詳細
MeL
丸善のおすすめ度

【MeL】食べるとはどういうことか

佐藤洋一郎  著

    数量 冊 
価格 \8,470(税込)         

※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。
ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。


発行年月 2022年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 電子
ページ数/巻数 21p,254p
ジャンル 和書/社会科学/民族学・民俗学・人類学/民族学・民俗学・人類学
商品コード 1035842282
NDC分類 383.8
基本件名 食生活
本の性格 学生用
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1035842282

内容

私たちにとって当たり前の営為、「食」。それは、食材の生産・運搬・調理・食べること・消化・排泄といった複雑で繊細な営みの連鎖によって構成されている。この連鎖をなかなか知覚できない現代社会では、人びとは「食」に対する関心もリスペクトも失ってしまうのではないか―。本書は、根源的な営みを、食べものの動きに沿って、「食べるもの」「食べものが口に入るまで」「人体内でおきていること」「しまいかた(排泄や身体の扱いかた)」の4部構成で解説。食文化を広範囲から見つめ直す画期的な一冊。一般向け。

目次

カート

カートに商品は入っていません。