ホーム > 商品詳細

新刊
丸善のおすすめ度

チャイナ・イノベーションは死なない

李 智慧(Li Zhihui)  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,420(税込)         

発行年月 2024年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 270p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/経済学/各国の経済事情・経済史
ISBN 9784296001811
商品コード 1038418182
NDC分類 332.22
基本件名 中国-経済
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2024年05月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1038418182

著者紹介

李 智慧(Li Zhihui)(著者):野村総合研究所エキスパート。中国福建省出身。中国華東師範大学卒業、商社勤務の後、神戸大学大学院経済学研究科国際経済専攻博士前期課程修了。大手通信会社を経て2002年に野村総合研究所に入社。専門はデジタルエコノミー、メガテックのビジネスモデルと戦略、フィンテック、ブロックチェーンやAIなどの先端企業の事例研究など。著書に『チャイナ・イノベーション2 中国のデジタル強国戦略』、『チャイナ・イノベーション データを制する者は世界を制する』(ともに日経BP)。

内容

「2024年 3 月、米連邦議会下院は T i k T o k の国内での利用を禁止できる法案『外国の 敵対勢力が管理するアプリから米国人を保護する法律』を可決した。親会社バイトダンス に対し、 6 カ月以内に T i k T o k を米国企業に売却しなければ、米国内でのアプリ提供・維 持・更新などを禁止するとしている。 法案が施行されるためには、上院での可決と大統領の署名が必要だ。法案の行方によっ ては、 T i k T o k が撤退に追い込まれる可能性も出てきた」(本書第2章「世界展開を急ぐバイトダンス(字節跳動)」から)

通信機器や先端半導体などで火を噴いた米中ハイテク戦争は、ますます激化する様相を深めている。先端半導体の輸出制限の中で、2023年8月、華為技術(ファーウェイ)が7ナノという高精細半導体を調達して最新スマートフォン「Mate 60Pro」を発売して世界を驚かせた。
中国テクノロジー研究の第一人者である著者が、ベールに包まれたファーウェイの技術開発の現地取材を含め、米国の技術封鎖の中で国産技術の開発に注力するハイテク企業群の現況を明らかにする。

目次

カート

カートに商品は入っていません。