理工学図書新刊ニュース 7月号

科学一般

宮崎 佑介著 福井 歩 写真

A4 160頁 並製

オーム社

読者対象 : 魚好きの小中高校生

ISBN : 978-4-274-50696-3

本書は、魚の生息域や捕まえ方、飼い方など初心者が知りたい内容から、種の同定の仕方、標本のつくり方、新種の発表の方法までを豊富な写真と丁寧な解説で紹介した、未来の魚博士のための本。また、プロのカメラマンによる「生き生きとした魚類写真の撮り方」も詳細に紹介。人気の「透明骨格標本」のつくり方も詳しく解説。

David Wade著 宮崎 興二 編訳

A5 288頁 上製

丸善出版

読者対象 : デザイナー、美術系大学生、専門学校生、興味をもつ読者

ISBN : 978-4-621-30311-5

ルネサンス時代に発明された印刷術により様々な独創的な多面体や透視図がイタリア、ドイツ、フランスの科学者や芸術家の手で数多く描かれた。本書はこの時代に描かれたユニークで著名な多面体の全てを周辺の歴史的な流れとともに解説。数学者のみならず、美術・インテリアデザイン・建築分野の関係者にとってもデザイン発想のヒントとなる。

数学

落海浩訳 首藤信通 訳

A5 416頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 社会科学系を含む学部生、院生、実務家。

ISBN : 978-4-254-12224-4

ビッグデータに活用できる統計的学習を,専門外にもわかりやすくRで実践。〔内容〕導入/統計的学習/線形回帰/分類/リサンプリング法/線形モデル選択と正則化/線形を超えて/木に基づく方法/サポートベクターマシン/教師なし学習

Osvaldo Martin著 金子武久 訳

B5変 296頁 並製

共立出版

読者対象 : データサイエンスにかかわる学生~社会人

ISBN : 978-4-320-11337-4

本書ではPythonのインストールからPyMC3による統計モデルの実装,チェック,拡張まで解説し,特にベイズ流の回帰分析の考え方を詳しく紹介している。Pythonやベイズ統計学の詳しい知識がない人でも,本書のコードを実行することで,ベイズ統計モデリングの概念やデータ分析にベイズ統計をどう応用するかなど,実践的に学ぶことができる。

大石進一 編著 荻田武史 著 柏木雅英 著 劉雪峰 著 尾崎克久 著 山中脩也 著 高安亮紀 著 関根晃太 著

A5 328頁 上製

コロナ社

読者対象 : 大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-02887-4

数値計算の誤差を完全に把握する数値計算(「精度保証付き数値計算」)が重要となる局面は非常に多くなりつつある。本書は今までの成果をもとに,現在における精度保証付き数値計算の基礎となる事項を体系的にまとめたものである。

物理学

須藤彰三監修 岡 真 監修 枝松圭一 著

A5 168頁 並製

共立出版

読者対象 : 量子力学と電磁気学の基礎を習得した大学生

ISBN : 978-4-320-03539-3

本書は,光の量子的性質を利用した新しい科学技術を志す際の礎となることを目指し,光の量子状態や光子が示す性質とその最新の応用技術について自然に学べるよう配慮している。本書を読み進むうちに,量子光技術において重要な「単一光子」および「量子もつれ光子」の物理と,それらの応用技術までを自然に理解できるような構成になっている。

高木 伸著

B5 360頁 並製

丸善出版

読者対象 : 物理系・応用物理系の大学生、院生、研究者、関心ある読者

ISBN : 978-4-621-30305-4

量子力学の基礎理論について根本的疑問に答える丁寧な考察と解説。「物わかりの悪い人」を読者対象に、初学者が抱く根本的な疑問に改めて向き合い、量子力学の理解に必要な話題を網羅。初等的な数学(主に微積分)と物理(主にニュートン力学)だけを前提に、疑問点を解明しながら量子力学を発見的に再構成できるよう構成。

化学

日本化学会編 中川昌子 著 有澤光弘 著

B6 148頁 並製

共立出版

読者対象 : 天然物化学にかかわる大学生~研究者

ISBN : 978-4-320-04467-8

本書は生物活性天然有機分子がいかにして構築されてきたのか,歴史上の代表的な生物活性天然有機分子の合成とその進展を取り上げる。【目次】天然有機分子構築の歴史/レセルピンの全合成/逆合成解析と天然物合成/ストリキニーネ全合成の変遷/天然物の全合成と医薬品開発への展開/他

立屋敷 哲著

B5 216頁 並製

丸善出版

読者対象 : 化学が専門外の学生、食品・栄養・化学系などの1・2年生

ISBN : 978-4-621-30312-2

著者が大学で実際に使用している講義資料をベースに、学生がどこでつまずくのか、どういった質問があったのかなどを内容に反映し、改良を重ねてまとめた演習書。高校で化学を履修しなかった人をはじめ、実験・実習の際に必要な化学計算が嫌い・苦手な人もとことん自分で読んで理解できるように懇切丁寧な説明、米国式の換算係数法の解説が特徴。

生化学(バイオ)

日本画像学会編 藤井雅彦 監修

A5 310頁 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 大学院生、技術者、研究者

ISBN : 978-4-501-63140-6

既刊「インクジェット」の改訂版。インクジェット技術は、平面な紙への印刷のみならず、様々なメディアへの印刷を可能にするとともに、さらに幅広い産業への応用が期待される。本書は、第一線の著者陣により、インクジェットプリンタをとりまく研究・技術動向や、印刷速度など基本的な性能の向上および昨今のインク材料の多様化等の変化を踏まえて改訂。

地学

Mark Denny著 保坂 直紀 訳

A5 336頁 並製

丸善出版

読者対象 : 気象学・地球科学に興味をもつ人、気象を学ぶ大学生など

ISBN : 978-4-621-30320-7

なぜ穏やかな天気と不安定な天気があるのか。最新の予報が外れたのはなぜか。そんな素朴な疑問に、背景にある物理を数式を使わずに答える。熱、大気循環、海流、…いろいろな現象が影響しあう気象。予測にはデータ収集や統計も欠かせない。天気のしくみや気象予報にとどまらず、幅広いテーマを扱いながらも、気象の本質をつかむのに最適な一冊。

電気工学

前田 隆文著

A5 360頁 並製

オーム社

読者対象 : 電力系統に関わる実務者

ISBN : 978-4-274-50677-2

電力系統の構成と各要素の平常時・異常時特性,電力系統の平常時の需給,周波数や電圧の制御,事故発生時の保護と安定化対策など,電力系統全体と個別設備との関係を掴むことに配慮して解説。電力系統に関わる実務者は勿論のこと,電力系統に興味がある学生がバランスよく全体像を掴んで本格的に学べる入門書。

福岡県電気工事業工業組合編

A4 128頁 並製

オーム社

読者対象 : 電気工事従事者

ISBN : 978-4-274-50697-0

電気工事を行う際に必要な積算業務。実際の図面を使って「拾い出し作業」をしながら、体験的に理解していきます。福岡県電気工事業工業組合で行われている積算講習会のエッセンスをそのまま書籍化しました。現場に即したわかりやすい内容。

飯田 芳一著

A5 368頁 並製

オーム社

読者対象 : 第二種気主任技術者試験(一次試験)受験者

ISBN : 978-4-274-22247-4

基本的な事項を抑えつつ、電験二種一次試験の突破ができる力を身につけるテキスト。ポイントを絞ったていねいな解説と多くの図を取り入れ、また、重要用語や解法のポイント、公式の使い方や計算のテクニックなどを「吹出し」の形式で解説することにより、初学者や独学者でも理解しやすい構成。

浜口智尋著

A5 250頁 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-00911-8

前半はマクスウェルの方程式の導出までをその完成に寄与した科学者の業績を時系列に沿って,例題と問題を用い解説。後半は輻射,導波路,アンテナの理論を詳述し,マクスウェルの方程式を量子化して電磁波が光子となることを解説。

電子工学

坂本 文人著

A5 224頁 並製

オーム社

読者対象 : 理学部または工学部で電磁気学などを学ぶ学部生・高専生

ISBN : 978-4-274-22245-0

まずベクトル場の考え方と取扱いを頭の中でイメージすることができるよう図を多用した記述で解説し、その後電磁気学の基本事項について触れていきます。電磁気学が発展した歴史的背景(実験事実)を話のスタートとします。実験結果を数学を用いて表現することで、最終形態のマクスウェル方程式まで解説しています。

日本音響学会 編 琵琶哲志 著

A5 296頁 上製

コロナ社

読者対象 : 大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-01136-4

熱で音を出す(=音波エンジン),音で冷やす(=音波クーラー)等の熱音響デバイスについて解説。エネルギーや環境問題に関連し,各種熱源が利用可能な外燃機関であること,可動部品を本質的に利用しないことで注目が集まっている。

日本音響学会編 森勢将雅 著

A5 272頁 上製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-01137-1

音声を何らかのパラメータとして表現し,表現されたパラメータから音声波形を生成する信号処理技術の総称を音声分析合成と呼ぶ。本書では,音声分析合成システムを理解・研究する際に必要となる知識を習得できるようにまとめた。

情報科学

手塚太郎著

A5 184頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 初歩から学びたい学部生から院生,実務家。

ISBN : 978-4-254-12238-1

深層学習(ディープラーニング)の仕組みを,ベクトル,微分などの基礎数学から丁寧に解説。〔内容〕深層学習とは/深層学習のための数学入門/ニューラルネットワークの構造を知る/ニューラルネットワークをどう学習させるか/他

荒木 雅弘著 渡 まかな 作画 ウェルテ 制作

B5変 224頁 並製

オーム社

読者対象 : 機械学習の初学者

ISBN : 978-4-274-22244-3

近い将来、社会生活へのさらなる適応が期待される機械学習の基礎知識をマンガで解説。市役所を舞台に展開するストーリーに合わせて、回帰(イベントの実行)、識別1(検診)、評価(機械学習を学んだ結果の確認)、識別2(農産物のサイズ特定など)、教師なし学習(行政サービス)といった、重要事項を学習できます。

Wes McKinney著 瀬戸山 雅人 訳 小林 儀匡 訳 滝口 開資 訳

B5変 576頁 並製

オライリー・ジャパン オーム社

読者対象 : データ分析に関わるすべての人

ISBN : 978-4-87311-845-1

高機能で使いやすい数学・科学計算用ライブラリが充実しているPythonは、科学計算、統計解析、機械学習のみならず、金融や経済分野でも不動の地位を築きつつあります。本書はPythonの代表的なデータ分析ツール、pandasのメイン開発者による、Pythonでデータサイエンスを行うための情報をまとめた一冊。

岡 瑞起著 池上高志 著 ドミニク・チェン 著 青木竜太 著

B5変 320頁 並製

オライリー・ジャパン オーム社

読者対象 : 人工生命に興味のあるエンジニア、学生(主に美大生)

ISBN : 978-4-87311-847-5

生命性をコンピュータ上でシミュレートすることにより、生命の本質に迫る「ALife」は、人工知能(AI)の発展系として近年改めて注目されつつある研究分野。本書は、さまざまなALifeのモデルをPythonで書かれたサンプルコードで実装することで、理論モデルを体感的に学ぶことができる書籍。

相澤 裕介著

B5 384頁 並製

カットシステム

読者対象 : webデザイナー

ISBN : 978-4-87783-432-6

BootstrapはCSSフレームワークで、CSSを記述しなくても、優れたWebサイトを制作できる。また、簡単な記述で「パソコン」と「モバイル」の両方に対応するWebサイトを制作できる。ボタンやナビゲーションなどのパーツを「スマートフォン向け」のデザインに仕上げることも簡単である。Webサイトでよく見かける機能を手軽に実現できるJavaScriptも用意されている。

日向 俊二著

B5変 228頁 並製

カットシステム

読者対象 : webデザイナー

ISBN : 978-4-87783-439-5

SVG(ScalableVectorGraphics)は、XMLベースのグラフィックスの標準化された形式で、単に画像を表示できるだけでなく、アニメーションやユーザーの操作もサポートしている。本書は、実用的な観点で基本的なことから高度なことまでを簡潔に解説。またSVGを使うために必須の関連技術についても説明した。一読後は実践的なリファレンスとして活用できる。

米谷 竜編著 斎藤英雄 編著

B5 272頁 並製

共立出版

読者対象 : コンピュータサイエンスを学ぶ大学生~研究者

ISBN : 978-4-320-12357-1

近年,深層学習をベースとした人工知能技術の発展とあいまって,基礎,応用の両面で急速な進歩を遂げているコンピュータビジョン。本書を通して,コンピュータビジョン分野において最近注目を集めるトピックに関する基盤理論や原理,近年の重要文献,さらには実装方法を学ぶことができる。【目次】コンピュータビジョンの概要/顔認識/他

日本音響学会編 中村哲 編著 SakrianiSakti 著 GrahamNeubig 著 戸田智基 著 高道慎之介 著

A5 192頁 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-01338-2

近年ようやく実用化の緒に就いたコンピュータによる通訳について,話し言葉の本質や通訳に関する科学的知見に基づき解説した1冊。さらに,今後いかにコンピュータが人間の通訳者に迫るかについて議論している。

坂本真樹著

A5 200頁 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-02886-7

心理学,脳科学,工学など幅広い分野での感性計測方法を紹介するとともに,筆者ならではのオノマトペ(擬音語・擬態語の総称)やさまざまな自然言語を活用した方法,さらに感性への深層学習適用と応用まで解説する。

機械・金属工学

宇津木 諭著 住野 和男 著 林 俊一 著

A5 224頁 並製

オーム社

読者対象 : 専門学校・高専・工業高校・大学の学生(機械分野)

ISBN : 978-4-274-22242-9

本書は機構学の基本をイラストでわかりやすく、解説した入門書。歯車の動力の伝達、カム線図の速度、加速度の説明、変位の微分など、重要な原理に関する部分を詳細に解説。例題や練習問題とその解答も充実。

鈴木 真二監修 (一社)日本UAS産業振興協議会 編

A5 184頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : ドローン開発に興味のある方、ユーザー、関連サービスの方

ISBN : 978-4-526-07848-4

ドローンの機体や操縦システムに関するメカニズムを分かりやすくまとめた本。飛行の基本原理をはじめ、ローターやモーター、各種センサーといったパーツや、無線システムなどドローンを飛ばすシステムに至るまでその仕組みを解説。そのほか安全に飛行するための管制や法規制などの運用面の仕組みも網羅。1冊でドローン技術に関するすべてが分かる。

上條 仁著

A5 176頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 機械設計者、設計管理者

ISBN : 978-4-526-07856-9

製造業の品質トラブルの未然防止に役立つFMEAの基礎知識を提供する。開発担当がインタビュアーとして関係者に新規変更点に伴う心配点や注意点などを聞き出してシートにまとめていくインタビューFMEAを紹介。対策法のヒントなども引き出しておくことで故障予測を実施しやすく、後に実施するDRの際により具体的な議論できるようになる。