【丸善出版2020年1月新刊情報】

丸善出版新刊情報トップページ/過去の掲載分はこちら→

4次元図形百科

4次元図形百科

宮崎 興二

ISBN 978-4-621-30482-2

5,800円(本体)+税

4次元の世界というと,多くの人びとの心には,前後左右上下の3方向に動くことのできる3次元の空間に時間の流れや精神の広がりが加わった,かたちのはっきりしない世界が浮かぶようである.ところがその世界を,かたちにあふれた4方向に広がる空間になっていると考えることもできるというと,だれでも,それならそのかたちを絶対に見てさわってみたい,と思うに違いない.残念ながら3次元人にはそれは絶対にできない.できるのは4次元のかたちの影や切り口を見たり触ったりするだけである.本百科では,その影や切り口について,文字や数字でなく図や模型を使って見たり触ったりしてみようとする.実はそのような努力は,人類の文化史が始まったころからあった.それでまず「歴史篇」でそのような過去を振り返った後,「図形篇」で現在知られている4次元図形の概要を総覧し.その後「風物篇」で近い未来に見られるかも知れない4次元の風景を空想してみる

ステドール 数学の歴史

ステドール 数学の歴史

ISBN 978-4-621-30485-3

1,800円(本体)+税

従来、数学史の類書は編年体で書かれ、しかも過去の数学がいかに現代数学に貢献したかを記述するものが多数を占めてきた。しかし本書では、「数学史」を歴史学の一分野として捉え、過去の数学をその時代の文脈の中で解釈することの重要性を具体的に提示する。数学史とは何か、そして何を目的とするのか、数学史研究の面白さ、数学史研究法の最先端を、類書にはほとんど見られない新鮮な題材とともに読めるユニークな書。

特異点入門 改訂版(現代数学シリーズ)

特異点入門 改訂版(現代数学シリーズ)

石井 志保子 山田 澄生/中村 周

ISBN 978-4-621-30475-4

4,800円(本体)+税

代数幾何学における特異点へのユニークな入門書。『現代数学シリーズ 8 特異点入門』の改訂版。

インフィニティ・パワー~宇宙の謎を解き明かす微積分~

インフィニティ・パワー~宇宙の謎を解き明かす微積分~

ISBN 978-4-621-30490-7

2,700円(本体)+税

微積分は人類が獲得した至高のアイデアの一つだ。 これなしには、電子レンジ、携帯電話、コンピュータは存在しなかっただろう。 不思議かつ素晴らしいことに、宇宙の従う自然の法則は微積分で表される。もし宇宙の謎とよぶに価するものがあるなら、それは微積分だろう。物理学者のファインマンはいった。「神の話す言語だ」 本書では、無限の原理を主題に、幾何学の片隅から生まれた微積分が世の中の近代化を助け、宇宙の法則を表すに至るまでを幅広い観点から見ていく。 無限を正しく使えば、自然界の最深部の性質を予測し、宇宙の謎を解き明かすことが可能となるのだ。 微積分の素晴らしいアイデアを万人に伝えたいという著者の長年の思いから本書は執筆された。 これを知るのに計算方法を学ぶ必要はない。必要なことは絵や比喩を用いて説明する。 アルキメデスを始め、ニュートン、アインシュタインといった偉人たちの歴史的業績も詳らかにする。

現代数学の基本概念 下

現代数学の基本概念 下

J.ヨスト

ISBN 978-4-621-30464-8

4,200円(本体)+税

本書は現代数学の最重要の概念や構造を包括的に紹介し概観する。 読者は、数学的構造のパノラマおよびそれらの間の関係の概観として、あるいは抽象数学への入門として、あるいは知識をより一般的視野に置いてみるために、あるいは数学への新たなより深い観点を得るために本書を読むことができる。 本書では、すべての重要な概念的数学のアイデアはある程度の努力で理解できるとして、概念と構造の動機づけと説明をし、かつ例を用いてわかりやすい解説をする。 第5章で空間概念をトポロジー、微分幾何学、代数幾何学の観点から分析し、第6章はホモロジー理論、第7章は操作で生成される構造、第8章は圏論の基礎的結果を扱う。第9章では代数的構造、圏論的概念の幾何的視点を論理学と結び付け、最終章で集合に課せる構造を例で振り返る。 本書は数学をより深く理解する道への援助とガイドとして、積極的な励ましのメッセージを伝えるものである。

物理科学, この1年 2020

物理科学, この1年 2020

大槻 義彦/小野 嘉之

ISBN 978-4-621-30486-0

1,900円(本体)+税

わが国の科学技術の進展には、物理科学も大きくかかわっています。しかし、分野は多岐にわたり専門性も高くなったことで今では他分野の交流はおろか、どのような研究をしているのかも分からなくなってしまったとの声も聞こえているのが現状です。 本書では物理科学から8分野に分け、とくに重要性や話題性のあったトピックを厳選しわかりやすく解説しました。物理科学雑誌『パリティ』の特集「物理科学,この1年」の単行本化。 各分野の編者は次の通りです。 洪 鋒雷 (横浜国立大学工学研究院) 小野嘉之(東邦大学名誉教授) 伊藤公孝(中部大学総合工学研究所) 伊藤早苗(九州大学極限プラズマ研究連携センター顧問) 橋本幸士(大阪大学大学院理学研究科) 岸本忠史(大阪大学核物理研究センター) 花輪知幸(千葉大学先進科学センター) 深尾良夫(海洋研究開発機構) 笹井理生(名古屋大学大学院工学研究科) (敬称略)

ジー先生の場の量子論 基礎編

ジー先生の場の量子論 基礎編

Anthony Zee 原田 恒司

ISBN 978-4-621-30493-8

4,500円(本体)+税

場の量子論のエッセンスをつかむのに最適な入門書でありながら、素粒子や物性への応用にも触れ、統一理論など野心的な話題も扱う。

電磁場の発明と量子の発見

電磁場の発明と量子の発見

筒井 泉

ISBN 978-4-621-30483-9

2,000円(本体)+税

パリティの連載講座の単行本化。2018年4月号から2019年3月号までの連載を加筆・修正のうえ単行本化。 科学史的読みもの的要素の強い「電磁気学」の初等的解説書。古典的現象である電磁気学に量子論的な視点を入れ、電磁気学の発展を現代的視点で見直す。発見や理論的成熟の歴史をたどりながら電磁気現象についての解説を行い、現代物理へどうつながるかも示す。量子論の発展する19世紀から20世紀初頭の物理学者たちの他ではあまり見られないエピソードも記載。

光物性学原論

光物性学原論

石井 武比古/安居院 あかね

ISBN 978-4-621-30431-0

15,000円(本体)+税

光物性学に関する教科書の決定版!  物理学会、放射光学会の会長などを歴任し、光物性学の発展に貢献してきた著者が、講義のために長年書き溜めたノートを書籍化。光を使った物性の研究は多くの物質を対象にできるため、物理学の範疇にとどまらず、新規材料の開発や新薬の製造といった幅広い分野で活用されている。そんな光物性学研究の基礎となる物質と電磁波の相互作用を圧巻のボリュームで解説する。 研究を進めるにあたって必要な知識は、本書の中に網羅されており、さらに重要な式には背景を含めた詳解されている。読み込むほどに光物性学の知見が整理され、身に付けることができる。本書は光物性学を学び、活用するすべての研究者にとって座右の書となる一冊である。

カリブー(イラストで学ぼう!北極圏の動物たち)

カリブー(イラストで学ぼう!北極圏の動物たち)

ISBN 978-4-621-30448-8

2,000円(本体)+税

美しいイラストと魅力的なデザイン、北極圏に住んでいる著者による興味深い解説、子供から大人まで楽しめるとてもユニークな「北極圏の動物たち」の本! 棲んでいる場所、食べ物、狩りの仕方、骨のかたち、赤ちゃんの育て方など、それぞれの動物の生態や面白い事実を美しいヴィジュアルとともに楽しく知ることができます。

ジャコウウシ(イラストで学ぼう!北極圏の動物たち)

ジャコウウシ(イラストで学ぼう!北極圏の動物たち)

ISBN 978-4-621-30449-5

2,000円(本体)+税

美しいイラストと魅力的なデザイン、北極圏に住んでいる著者による興味深い解説、子供から大人まで楽しめるとてもユニークな「北極圏の動物たち」の本! 棲んでいる場所、食べ物、狩りの仕方、骨のかたち、赤ちゃんの育て方など、それぞれの動物の生態や面白い事実を美しいヴィジュアルとともに楽しく知ることができます。

ホッキョククジラ(イラストで学ぼう!北極圏の動物たち)

ホッキョククジラ(イラストで学ぼう!北極圏の動物たち)

ISBN 978-4-621-30450-1

2,000円(本体)+税

美しいイラストと魅力的なデザイン、北極圏に住んでいる著者による興味深い解説、子供から大人まで楽しめるとてもユニークな「北極圏の動物たち」の本! 棲んでいる場所、食べ物、狩りの仕方、骨のかたち、赤ちゃんの育て方など、それぞれの動物の生態や面白い事実を美しいヴィジュアルとともに楽しく知ることができます。

動き始めたゲノム編集~食・医療・生殖の未来はどう変わる?~

動き始めたゲノム編集~食・医療・生殖の未来はどう変わる?~

ISBN 978-4-621-30469-3

1,800円(本体)+税

ようこそ、素晴らしく時に心配なゲノム編集の時代へ 生命の設計図を自在に改変できるゲノム編集は、驚くべき速さで実用化が可能になった。 流通間近とみられるゲノム編集食品をどう捉えるのか、どんな難病治療が新たに実現するか、改変したDNAは将来世代にも受け継がれていくのかなど、ゲノム編集への不安と期待は現実のものとなって私たちのすぐそばまで来ている。 本書では、医療応用と安全、特許と製薬コスト、人口増加と食料問題、農地砂漠化、感染症予防、外来種対策、生殖医療と倫理、障害と環境など、人類が抱える様々な課題を、ゲノム編集によって拓かれる可能性と絡めて取り上げる。 この画期的技術をなかったことにはできない以上、受け入れて有効に利用し、すべての人にとって安全でより平等な世界をつくるとしたら、どんな選択肢があるだろうか? ゲノム編集をめぐる世界の現状を知り、私たちの未来を考えるための新たな視点を与えてくれる1冊。

新装版 ことわざの生態学~森・人・環境考~

新装版 ことわざの生態学~森・人・環境考~

只木 良也

ISBN 978-4-621-30488-4

2,200円(本体)+税

  「万人の知恵、一人の機知」 「神授の詞章」 といわれることわざ。 日頃なにげなく使っているものの、あるときふっとそれに深い意味を感じたり、 なるほどうまくいったものだと膝を打ったりすることはありませんか?  故事ことわざ、 成句や慣用句をモチーフに、 森の自然のしくみとはたらき、 森と人との付き合い、 森を介した環境問題への提言などを綴ったユニークな読みもの。 長年森林を相手にしてきた生態学者が趣味も交えて語る、森林科学論 ・ 森の雑記帳です。  本書は1997年に 「丸善ブックス」 の一冊として刊行され、 森林生態学の入門書として読み継がれてきた書籍の新装版です。 ことわざの成立ちなどを知りながら身のまわりの環境について考える機会が生まれたり、 先人たちの知恵、 森と人間のかかわりなどを知ることにより自らの生き方や生活、 環境などへの今に通じるヒントがちりばめられています。

ピッツァ・ナポレターナの美味しさの科学~伝統的な材料・職人技術を徹底詳解~

ピッツァ・ナポレターナの美味しさの科学~伝統的な材料・職人技術を徹底詳解~

パオロ・マーシ/アンナリーサ・ロマーノ/エンツォ・コッチャ

ISBN 978-4-621-30477-8

5,000円(本体)+税

2010年、欧州委員会は、伝統的特産品保証(TSG)のピッツァ・ナポレターナの製法に関する規則を可決した。 本規則は、ピッツァ・ナポレターナ作りの過程に関する科学的分析において、ナポリの美食の伝統に照らし、真に踏襲すべき掟を理解する格好の出発点となり、ナポリのピッツァイオーロ(ピッツァ焼き職人)の技が2017年12月に「世界無形文化遺産」に登録された。 本書は、ミシュランガイドが世界で初めてピッツァ・ナポレターナ(伝統的特産品保証された正規店)として掲載したピッツェリアLa Notiziaと、食品加工に関するナポリ大学研究所の共同研究による、科学的な専門書である。主原料はもちろん、各加工段階すべてを科学的に解明し、その際に生じるあらゆる現象を詳解した。 超一流ピッツェリアと大学研究室とのコラボレーションでなければ不可能な、ピッツァ・ナポレターナ作りの核心を突いた内容で実用性の高い一冊。

日本の建築文化事典

日本の建築文化事典

平井 聖/後藤治

ISBN 978-4-621-30408-2

20,000円(本体)+税

日本の建築文化を構成する様々なキーワードを1項目あたり見開きページで図版とともに解説した中項目事典.建築を構成する空間概念や伝統的な建築・近現代の建築における暮らしとそのつくり,神社仏閣の特徴,都市とのかかわり,その他建築にまつわる雑学・小話など,日本の建築文化を形作る上で欠かすことのできない項目を340個ほど取り上げる.

丸善金属質量表 第3版

丸善金属質量表 第3版

菱田 博俊/直井 久/渡邊 敏

ISBN 978-4-621-30479-2

2,000円(本体)+税

鉄鋼を中心に、非鉄・軽金属も加え、金属材料に関する単位寸法あたり質量や断面性能について、実務上必要なデータを集積したデータ集。本書一冊で、現場で取り扱う材料のデータがすべてそろう、手元において即調べられるという便利な一冊。 各種金属材料について、それらの「単位寸法当り質量」の他、必要に応じて「寸法・形状」「断面二次モーメント」「断面二次半径」や「断面係数」などの断面性能を記載。また最新カタログや技術資料および2018年版日本工業規格などに、質量表や断面性能などが付載されていない場合には、日本工業規格などで規定された計算法により算出し掲載。

格子ボルツマン法入門~複雑境界および移動境界流れの数値計算法~

格子ボルツマン法入門~複雑境界および移動境界流れの数値計算法~

稲室 隆二/吉野 正人/鈴木 康祐

ISBN 978-4-621-30476-1

4,500円(本体)+税

種々の工学分野において関心の高まる「格子ボルツマン法」.本手法の研究をリードしてきた著者らによる待望の解説書.前半において格子ボルツマン法(LBM)の基礎理論とともに,それを発展させたlattice kineticスキーム(LKS)も紹介し,後半では,移動境界流れに適用できるIB-LBM,気液および液液二相流体に適用可能な二相系LBMについて解説.各章にある計算アルゴリズム,および巻末付録にある簡単なプログラム例(ソースコード,ダウンロード可能)なども併せて,LBMの優れたところを実感しながら理解を深めることができるよう工夫がなされている.

システム・アーキテクチャ~複雑システムの構想から実現まで~

システム・アーキテクチャ~複雑システムの構想から実現まで~

ISBN 978-4-621-30405-1

18,000円(本体)+税

システム・アーキテクチャという概念は,新規アーキテクチャの開発に関する実務家の知見や課題を体系化する試みから発展した. 本書はシステム・アーキテクチャの分析や方法論を紹介し,そのサイエンスを開発することを意図している. システムとは互いに作用しあう2つ以上の要素であるといえるが,様々な機能が1つになることで首尾一貫した全体を創り出し,結果として生まれる機能が個別要素の機能の和を越えるという創発の魔法に本書は焦点を置く. 本書には様々な複雑システム開発の初期段階に関わった筆者らの経験を盛り込んだほか,様々な分野で活躍するシステムアーキテクトの経験を基にしたケーススタディも扱っている. 過去15年間にわたってMITで教え,様々なリーダーを教育してきた大学院の授業から生み出された本書は,システムが今日どのように運用されているかを理解することに加え,技術的な組織の管理においても役に立つ.

情報社会と情報倫理 改訂版(情報教育シリーズ)

情報社会と情報倫理 改訂版(情報教育シリーズ)

梅本 吉彦/小島 喜一郎/内藤 光博/鈴木 佳子 梅本 吉彦

ISBN 978-4-621-30468-6

2,500円(本体)+税

社会問題にもなっている「情報倫理」を解説。『情報教育シリーズ 情報社会と情報倫理』の改訂版。

情報研シリーズ23 学びの羅針盤~ラーニングアナリティクス~(丸善ライブラリー)

情報研シリーズ23 学びの羅針盤~ラーニングアナリティクス~(丸善ライブラリー)

古川 雅子/山地 一禎/緒方 広明/木實 新一/財部 恵子

ISBN 978-4-621-05389-8

760円(本体)+税

教育や学習の現場で何が起こっているのか、どのような要因が成功・失敗を分ける可能性があるのか等について、客観的に解析する「ラーニングアナリティクス」という近年国内外の研究者たちから注目を集めている研究分野について紹介。第1章では、「ラーニングアナリティクス」の基礎を解説。第2章では、この分野の世界的な動向を紹介。そして第3章と第4章では、国内の動向として、現在最も進んだ取り組みを行っている九州大学の事例と日本全体の取り組みについて紹介。最後に第5章では、「ラーニングアナリティクス」の未来と課題について考察。

知っておきたい カラダの不思議~人体はうまくできている~

知っておきたい カラダの不思議~人体はうまくできている~

恩田 和世

ISBN 978-4-621-30487-7

1,500円(本体)+税

「ミニスカは大根足の恐れ」「血管はなぜ青く見えるの?」「インフル、なぜ冬に流行?」など、人体の不思議140テーマを1テーマ1頁で解説。主題は勿論のこと、関連する多くのキーワードを端的に紹介。人体に興味のあるすべての方にお薦めの一冊。

ピッツバーグ・総合病院精神医学マニュアル~コンサルテーション・リエゾン精神医学~

ピッツバーグ・総合病院精神医学マニュアル~コンサルテーション・リエゾン精神医学~

村井 俊哉/林 晶子

ISBN 978-4-621-30480-8

5,800円(本体)+税

包括的かつ実践的な手引書 DSM-5Rに準拠した診断・治療指針 具体的治療戦略に踏み込んだ解説 米国精神医学の最前線を収録 精神科医のみならず、内科医・外科医も対象とした、コンサルテーション・リエゾン精神医学(総合病院精神医学)の包括的かつ実践的な手引書。総合病院で遭遇することの多い、精神症状・精神疾患の診断と治療について、DSM-5(精神疾患の診断・統計マニュアル第5版)に準拠して解説する。具体的な治療戦略に踏み込んだ詳述は、類書やガイドラインにはみられない本書の最大の特長。臨床での実践マニュアルとしての活用に加え、日進月歩の本領域の米国における到達点を知る上での最良のテキスト。

国際社会と日本仏教(龍谷大学アジア仏教文化研究叢書)

国際社会と日本仏教(龍谷大学アジア仏教文化研究叢書)

楠 淳證/中西 直樹/嵩 満也

ISBN 978-4-621-30484-6

2,500円(本体)+税

? 国際色豊かな仏教の姿と現代社会の課題に挑む新たな仏教の姿を知る―― 幾多の国際交流を経て日本に伝えられ、日本的に独自に進展をみせた「日本仏教」。いま仏教は現代社会の課題に寄り添う存在として国内外で注目されている。奈良・平安時代の国際交流のあり方と、南都・北嶺での仏教の日本的展開、親鸞浄土教、大谷光瑞師の国際交流事業、戦時下における仏教の変遷など、日本仏教の歴史と軌跡を、様々な文献と資料からたどる。また、現代社会における仏教の新しい運動「エインゲイジド・ブッディズム」や、社会事業と仏教の関わり、自死・自殺に関する問題、仏教と女性など、仏教の現代的意義についても取り上げている。

現代地政学事典

現代地政学事典

『現代地政学事典』編集委員会

ISBN 978-4-621-30463-1

24,000円(本体)+税

国家主義や地理的要因を絶対視する古い地政学を乗り越え、国家以外のアクターも分析の射程に入れた「新しい」地政学を構築する事典。

都市の風環境予測のためのCFDガイドブック

都市の風環境予測のためのCFDガイドブック

ISBN 978-4-8189-2718-6

3,500円(本体)+税

2017年メキシコ・プエブラ地震被害調査報告書

2017年メキシコ・プエブラ地震被害調査報告書

ISBN 978-4-8189-2052-1

4,200円(本体)+税

現場で使える環境法~環境ISO対応~ 改訂第6版

現場で使える環境法~環境ISO対応~ 改訂第6版

見目 善弘

ISBN 978-4-86240-173-1

3,400円(本体)+税

63の主要環境法令と28の関連法令を網羅した、環境マネジメントシステムの現場、ISO審査員の必備書。実地審査での審査員の質問を想定し、各法律のポイントを詳説する。土壌汚染対策法、廃棄物処理法等の法改正に対応。

宿命の物語を創造する~宮本輝の小説作法 Part1~

宿命の物語を創造する~宮本輝の小説作法 Part1~

真銅 正宏

ISBN 978-4-907574-21-5

2,500円(本体)+税

稀代の物語作家・宮本輝の小説作法を読み解く。「偶発的・恣意的」「作為的・人為的」という意味を持つドイツ語で、宮本輝が小説を書くにあたって重要視する要素「シュポンターン」と、10の作品を論じる。

i‐wish…ママになりたい~妊娠しやすいからだづくり 今日からできること~

i‐wish…ママになりたい~妊娠しやすいからだづくり 今日からできること~

不妊治療情報センター

ISBN 978-4-903598-69-7

1,200円(本体)+税

妊娠のしくみを再確認する、カラダにいいものを食べる…。妊娠しやすいからだづくりのために、今日からできることを紹介する。厳選温活グッズ、全国不妊治療施設全リスト、全国地方自治体不妊治療助成制度担当リストも掲載。

高齢者の患者学~“治す(ナオス)医療”から“治し支える医療”へ~

高齢者の患者学~“治す(ナオス)医療”から“治し支える医療”へ~

東京大学医学部附属病院老年病科

ISBN 978-4-904419-92-2

2,200円(本体)+税

加齢での体と心の変化・基本的な知識がスンナリと身につく読み物。疾患や症状とどう向き合うべきなのか「新しい患者学」の視点から構成。

批判的数学教育の哲学

批判的数学教育の哲学

Ole Skovsmose

ISBN 978-4-86345-450-7

5,000円(本体)+税

強力な数学的言語の教授は、高度技術社会の批判的解釈を妨げるのであろうか? 数学教育の哲学の存在意義は、原則を提供することではなく、解釈の新しい可能性を生み出す、すなわち数学教育で生起していることの理解を改善することである。この本全体の仕事は、「批判的数学教育」の意味を発展させ、それを通して「批判的数学教育の哲学」の基礎工事を行うことである。

エリザベス・バレット・ブラウニング詩集

エリザベス・バレット・ブラウニング詩集

ISBN 978-4-86345-449-1

3,200円(本体)+税

21世紀アートボーダレス展JAPAN

21世紀アートボーダレス展JAPAN

21世紀アートボーダレス展実行委員会

ISBN 978-4-902437-88-1

3,000円(本体)+税

2019年11?12月に国立新美術館で開催された、21世紀におけるジャンルを越えたアート及びクラフトの交流振興と、次世代への継承をテーマにした展示会の作品を厳選した図録。作家のプロフィールやコメントも掲載。

軟媒体ハンドリング技術の理論と応用

軟媒体ハンドリング技術の理論と応用

ISBN 978-4-88898-312-9

18,000円(本体)+税