理工学図書新刊ニュース 4月号

情報科学

Eric Freeman著 嶋田健志 監訳 木下哲也 訳

B5変 640頁 並製

オライリー・ジャパン オーム社

読者対象 : はじめてプログラミングを学ぶ人(小学生から大人まで)

ISBN : 978-4-87311-874-1

プログラミングについての知識がまったくない人向けに書かれた、Head Firstシリーズ最新刊。Pythonを使ったプログラミングの基本について、イラストや写真を多用して直観的な理解を促すコンピュータサイエンスの基本的な内容はきちっと押さえ、プログラミングの概念を段階的に学ぶことができる。

Brendan Burns著 松浦隼人 訳

A5 192頁 並製

オライリー・ジャパン オーム社

読者対象 : 開発者、運用管理者、分散アーキテクチャに興味がある中・上級者

ISBN : 978-4-87311-875-8

コンテナを使った分散システムの設計と実装について解説し、デザインパターンを示す書籍。コンテナやコンテナオーケストレータを使うことで、分散システムの構築や運用を簡易化するとともに、コンポーネントの再利用性を高めようと試みた内容。

日向 俊二著 共著 共著

B5変 208頁 並製

カットシステム

読者対象 : 入門者

ISBN : 978-4-87783-462-3

本書は、プログラミング言語として理解しやすいPythonを使い、余計なパッケージを導入せず簡素な例を用いて、データベースの概念と操作方法を分かりやすく解説。また、データベースを初めて使う読者を対象に、データベースについての基本的なことから、データベースへの作成や接続、テーブルの作成、データの登録や更新、削除など一連の操作について解説。

相澤 裕介著 共著 共著

B5 128頁 並製

カットシステム

読者対象 : 入門者

ISBN : 978-4-87783-805-8

本書は、既刊書「情報演習41 ステップ30 PowerPoint 2016ワークブック」の漢字にルビを振ったテキスト。PowerPointを学習する為に必要な内容を30ステップに分け、1日1ステップずつでも無理なく覚えられるワ?クブック。また、1ステップごとに演習問題を付けてあり、自分の学習力が確認でき、PowerPoint学習のはじめの一歩に最適である。

中出康一著

A5 202頁 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-02834-8

本書では,現在の状況を表す状態を観測しながら,ある利益(費用)規範の下で最適な決定を行う確率過程であるマルコフ決定過程の基本理論や実際に問題を定式化して解き,最適決定政策を求める際必要となる計算手法に焦点をあて解説した。

米村俊一著 徳永幸生 著

A5 192頁 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-02892-8

本書では,コンピュータが生まれた背景,原理や基本動作,ソフトウェアやネットワークの仕組みなど,コンピュータに関する基本知識を網羅的に解説します。コンピュータが発展してきた歴史的な流れを基軸として解説します。

ITパスポート試験教育研究会編

B5 352頁 ソフトカバー

実教出版

読者対象 : ITパスポート試験受験者

ISBN : 978-4-407-34761-6

経産省ITパスポート試験シラバスに準拠。要点理解から問題演習まで一気にできる問題集で,巻末に模擬問題(100問)を収録。

ITパスポート試験教育研究会編

B5 272頁 ソフトカバー

実教出版

読者対象 : ITパスポート試験受験者

ISBN : 978-4-407-34762-3

経産省ITパスポート試験の新しいシラバスに準拠。要点理解から問題演習まで一気にできるテキスト&問題集。巻末に模擬問題(100問)を収録。

機械・金属工学

内藤健編著

A5 196頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 機械・航空系学部3・4年生。開発にかかわる技術者。

ISBN : 978-4-254-23147-2

多様な分野,方向性で性能向上が進められるエンジンについて,今後実用化の可能性があるものまでを基礎からわかりやすく解説。対象は学部生から一般の読者まで。〔内容〕ガソリンエンジン/デトネーションエンジン/究極エンジン/他

オーム社編

A5 340頁 並製

オーム社

読者対象 : 機械保全 電気系保全作業の受験者(1~3級)

ISBN : 978-4-274-22346-4

技能検定の機械保全・電気系保全作業の1~3級(学科・実技)に対応した受験対策書。3級を受験する方はもちろん、初めて2級を受験する方にも最適の一冊。

実際の設計研究会監修 石村和彦 編著

A5 304頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 機械設計者(初級者~中級)

ISBN : 978-4-526-07953-5

本書は生産設備の設計に際して、どのような考え方で生産プロセスを設計し、どのように生産設備を設計すれば、差別化戦略に沿った生産システムが実現するのかを解説した本。学術的な詳細の話は避け、実際の生産設備設計ができる具体的な方法を実例とともに記述する。

中杉晴久編著

A5 184頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 金型製作会社の若手社員(金型図面を取り扱う人)など

ISBN : 978-4-526-07954-2

金型図面は金型設計・製作の現場で技術情報の伝達に用いられる。それは営業や資材発注、品質管理部門でも同様で、図面を介して金型の情報を読み取る能力が必要とされる。本書では業界特有のルールなどを含めた初学者が知っておくべき基本ルールを、豊富な図とともに解説する。

杉内正弘編著

A5 372頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 技術士第一次試験建設部門受験者

ISBN : 978-4-526-07958-0

建設部門一次試験の過去問題集(過去10年分)。好評本の2019年度版。ひたすら過去問題を年度別に大量に解きたい受験者のための問題集。体系的な理解に必要な「キーワード700」やそれと連動した精選問題集である「受験必修問題300」とあわせて読めばより確実な準備ができる。

山崎耕造(崎は旧字体)著

A5 160頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 機械あるいは電気・電子分野の学生、関連ビジネスマンなど

ISBN : 978-4-526-07963-4

磁力の技術(磁気、磁石など)は電気と機械、両方の技術に関係し、それぞれの発展に貢献している。本書では、その磁力について、電気力との法則上の違いやその特性から、産業応用を中心とした活用技術、そして生命や宇宙に関連した近未来技術まで、やさしく図解で紹介する。

萩原一郎著 奈良知惠 著

A5 160頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 大学生、開発者、設計者、折り紙に興味のある方など

ISBN : 978-4-526-07967-2

日本の文化に根付いている折り紙。近年では、どのような多面体でも展開図を生成できるコンピューターソフトが開発されるなど、従来の折り紙から大きく進化している。本書では、折り紙の歴史から数理的視点における折り紙、産業分野での応用まで解説する。

関東学院大学 材料・表面工学研究所編

A5 280頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 表面処理技術者

ISBN : 978-4-526-07968-9

ドライプロセスは真空や大気圧下で金属、無機化合物、有機化合物などの薄膜を形成する表面処理方法であり、エレクトロニクスや機械分野だけでなく、医療や食品分野まで広く活用が期待されている。本書では、真空技術や基板前処理などの基礎からPVD、CVD、エッチングなどの原理を解説し応用例を紹介する。

土木工学

高瀬幸紀編著 佐々木栄三 編著 黒図茂雄 編著

B5 208頁 並製

市ヶ谷出版社

読者対象 : 2級土木施工管理技術検定 実地試験受験者

ISBN : 978-4-87071-472-4

2019年度版は施工経験記述,学科記述ともに充実させた。施工経験記述の書き方,模範18事例を掲載した。学科記述は,次の内容で充実させた。①最新10年間の出題傾向を分析した。②年度別に最新5年間の全問題の模範解答と解説をつけた。③分野別の必要基本知識を掲載した。本書は短期実戦用テキストとして最適の教材である。

小林潔司編著 中谷昌一 著 玉越隆史 著 青木一也 著 竹末直樹 著

A5 262頁 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-05265-7

本書では,道路橋を対象として,アセットマネジメントの全体像を掴み,ニーズに応じたマネジメント支援ツールの開発や検証ができ,また支援ツールを駆使して総合的に継続的改善を図ることができるように,わかりやすく解説した。

建築学

阿部 洋編著 渡邊光三 編著

B5 232頁 並製

市ヶ谷出版社

読者対象 : 2級管工事施工管理技術検定 実地試験受験者

ISBN : 978-4-87071-924-8

2019年度版は施工経験記述,学科記述ともに一層充実させた。施工経験記述では,模範解答例を新規に更新,30事例を収録した。学科記述では,新体系で再編成した。最新7年間の出題傾向を分析し,年度別に全問題の模範解答と解説をつけた。短期実戦用テキストとして最適の教材である。

中山繁信著 杉本龍彦 著 長沖 充 著 蕪木孝典 著 伊藤茉莉子 著 片岡菜苗子 著 越井 隆 イラスト

A5 192頁 並製

オーム社

読者対象 : 建築に関心のある一般読者

ISBN : 978-4-274-22362-4

古代から現代までの約1300年間につくられた日本建築から主要なものをキーワード(用語)とともに選び出し、その意味や成り立ち・歴史を楽しみながら学ぶことができる、建築の図鑑。

春山忠男著

A5 320頁 並製

オーム社

読者対象 : 1級管工事施工学科試験受験者

ISBN : 978-4-274-22368-6

1級管工事施工管理技士学科試験の「テキスト+問題」融合型の受験対策書。『出題が予想されるポイントだけを効率的に理解する!!』を基本コンセプトとして、過去の出題傾向を分析し、合格のためのエッセンスを凝縮。合格のための必須事項を網羅した一冊。123

オーム社編

A5 240頁 並製

オーム社

読者対象 : 技術士総合技術監理部門受験者

ISBN : 978-4-274-50731-1

2018年に公開された「総合技術監理キーワード集2019」に記載された800超ワードの内容の説明を収録するとともに、関連する択一式問題を掲載。

山本 満著 四井 茂一 著

A5 162頁 並製

彰国社

読者対象 : 建築設計者、建築構造設計者

ISBN : 978-4-395-32124-7

使いたい材料を用いて建築2次部材を設計し強度確認していると、やり直しなどが生じることがある。その度に時間に追われ焦りや間違いが起きてしまう。その解決索として、本書では、Jw_cadの機能と必要断面性能の計算ソフトを使用することにより、建築2次部材の構造計算を作図中に確認する方法を具体的な事例を使って解説している。

「世界建築史15講」編集委員会編

B5 240頁 並製

彰国社

読者対象 : 建築・住居・都市系の大学生、建築関係者

ISBN : 978-4-395-32128-5

建築の歴史は本来、人間の営みの歴史である。15世紀、ヨーロッパ諸国が世界の覇権を握った以降もそれ以前も、様々な人々が国や文化圏を超えて相互に影響を与えながら建築文化をつくり上げてきた。こうした営みが、日本や西洋に偏した歴史学からはみえない。本書は、日本におけるグローバル建築史の叙述へ向けての第一歩である。

中村敏昭著 著

A5 320頁 並製

彰国社

読者対象 : 1級建築施工管理技士受験者

ISBN : 978-4-395-35061-2

1級建築施工管理技士の実地試験は、全6問中3問が記述式。本書は、最新5年分の全問題を収録。なかでも問題1の施工経験記述問題では、複数用意した記述例に添削を加え、設問の意味をくみ取って文章を作成するポイントを公開している。出題傾向、作文する際に知っておきたいルールや試験前に取り組める整理術も収録し、学習効率UPをサポート。

杉内正弘著

A5 336頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 技術士第一次試験建設部門受験者

ISBN : 978-4-526-07956-6

技術士第一次試験建設部門の専門科目で出題される11分野における過去問題の出題傾向とレベルに合わせたオールオリジナル模擬問題集。300問以上の厳選された問題を解くことで実力を養成する。実力判定用の模擬試験付き。2018年度の解答・解説、試験範囲と最近の出題傾向を反映した最新版。

中川 武編 太田 敬二 著

四六 256頁 上製

丸善出版

読者対象 : 建築物に興味をもつ読者。建築学、宗教史の研究者など

ISBN : 978-4-621-30383-2

本書では、古代ローマ帝国末期およびヨーロッパ中世から一七世紀までのキリスト教建築を扱う。唯一神による救済、集散する財と技術、権威と力をめぐって展開する建築とキリスト教の軌跡を、サン・ドニ修道院教会堂やサン・ピエトロ大聖堂など手掛りとなる建築とともに辿る。

経営工学

日刊工業新聞社編 松木 喬 著

A5 200頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 経営者層、IR・CSR担当者、地方自治体、金融機関など

ISBN : 978-4-526-07959-7

SDGsは2016年~2030年の世界共通目標。経営にSDGsを採り入れると新規取引先の開拓などビジネスチャンスが広がるとともに、企業を長続きさせる道標になる。企業がSDGsを活用する利点・方法や、実際に取り組む企業の事例と成功ポイントを解説する。

ファン・アントニオ・テナ著 エミ・カストロ 著 成沢俊子 訳

A5 136頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 生産・間接・仕事改革主導者、経営工学専攻の学生など

ISBN : 978-4-526-07962-7

スペインの小さなベーカリーが、自動車業界で熱心に取り組まれるリーン/トヨタ生産方式をやってのけた成功要因を明快に検証する。製パン工程のみならずサービスや業務分担など、ビジネスモデル全体を変革した一部始終を学ぶ。