理工学図書新刊ニュース 7月号

科学一般

谷口 義明著

四六 232頁 並製

丸善出版

読者対象 : 天文に興味がある一般(大学生以上)、天文ファン

ISBN : 978-4-621-30407-5

肉眼や双眼鏡でも観測できるアンドロメダ銀河。天文学では「渦巻銀河」と分類されるが、渦巻はどこに見え、なぜできたのか。本書では、人気の高いこの銀河の「形」からその育ち方を探る。さらに、さまざまな銀河や最新の知見も紹介。アンドロメダ銀河を追ううちに、銀河がどのように生まれ、育ち、死んでいくのか、宇宙の進化を知ることができる。

数学

Annalyn Ng著 Kenneth Soo 著 上藤一郎  訳

A5 256頁 並製

オーム社

読者対象 : データサイエンス、統計を必要とする方

ISBN : 978-4-274-22401-0

ビッグデータを想定したデータサイエンスの考え方を初学者にわかりやすく解説されており、米国をはじめ、中国、ドイツ、ロシア、韓国でも大注目されている書籍の翻訳書。

名塩 隆史(聖光学院中・高等学校教諭)著 共著 共著

B5変 296頁 並製

カットシステム

読者対象 : 小中学生、保護者、指導者

ISBN : 978-4-87783-458-6

本書はブロックを用いて数や式、そして概念をイメージでとらえる「可視化」にある。そもそも算数文章題の〇〇算は、タイプに応じて様々な図の使い方する。ブロックで表そうとすることによって、各手法の共通点と相違点が明確になる。これらの手法を易しく解説した。

近江崇宏著 野村俊一 著

A5 168頁 並製

共立出版

読者対象 : 学部生,大学院生,研究者

ISBN : 978-4-320-11265-0

金融取引やSNS上でのユーザの行動,地震や噴火のような災害など,点過程は実世界で起こる突発的なイベントの時系列であり,応用される範囲は急速に拡大している。点過程の時系列解析について,基礎的な理論から実データ解析までを体系的に解説し,データ解析手法や最近の論文を読む上での基礎知識を習得できる初めての入門書である。

野村靖一著

A5 270頁 上製

共立出版

読者対象 : 理工系学部生,大学院生,研究者

ISBN : 978-4-320-11379-4

ベクトル解析を拡張したものであり,数学の研究のみならず,理学や工学の実際の場面の解析に広く用いられているテンソル解析の入門書。主に連続体力学を例にとって,実際の問題への応用までを解説する。Mathematicaを使用することで,テンソルの概念の理解や使用場面の把握に注力することができ,効率的な処理が可能となる。

地学

大谷栄治編集 長谷川 昭 編集 花輪公雄 編集 佐々木 晶 著 土`山 明 著 笠羽康正 著 大竹真紀子 著

A5 400頁 上製

共立出版

読者対象 : 地球科学,惑星科学,天文系統の大学生~研究者

ISBN : 978-4-320-04709-9

探査が進み急速に拡大している太陽系と惑星科学の分野について,知ろう・学ぼうとする意欲ある学生を対象に,広く基礎的な知識が得られるよう執筆した。惑星探査のデータや新たな知見をコラムなどの形式で紹介。最新の科学成果に触れながら,読者が宇宙にあまねく惑星たちの世界を見る楽しさや感動を,世界の研究者と共有できるよう心がけた。

Mary P.Anderson著 William W.Woessner 著 Randall J.Hunt 著 堀野治彦 訳 諸泉利嗣 訳 中村公人 訳 大西健夫 訳 吉岡有美 訳

B5 534頁 上製

共立出版

読者対象 : 水門・地質,環境・水資源,土木・農業の研究者

ISBN : 978-4-320-04736-5

本書は1994年に出版された原著の第2版であり,初版に比べ内容が大幅に増幅・更新されている。初版と同様に,モデリング上の理論紹介一辺倒ではなく,MODFLOWなどの一般に利用可能な解析ソフトによる地下水問題への具体的対処を随所に交え解説する。理論の学習から実務的な問題解決のアプローチまでをカバーした一冊となっている。

工学工業一般

東京電機大学編

A5 152頁 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 中学生、高校生、大学生、一般

ISBN : 978-4-501-63190-1

出典を明示しつつ、科学技術と社会への影響について歴史に沿って解説。テクノロジーに興味を持つ中学生や高校生、大学生を主な対象に、社会を大きく変えたテクノロジーの歩みとその影響、開発者の思いやメッセージを、それぞれの背景や本人のことば、エピソードを含めてイラスト入りで紹介。

化学工業

出光興産㈱ 潤滑油二部潤滑技術二課編著

A5 192頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 機械設計者、製品設計・開発者

ISBN : 978-4-526-07982-5

工業潤滑剤は、機械・機器など動作をするものには必要不可欠。この本では、潤滑剤を使う機械設計者や製品設計者に向けて、高機能化する工業潤滑剤の基礎から、その種類、特性、上手な使い方、環境対策・リサイクルまでをわかりやすく解説していく。

電気工学

オーム社編

B5 88頁 並製

オーム社

読者対象 : 第一種電気工事士技能試験を受験される方

ISBN : 978-4-274-50739-7

本書の姉妹書『2019年版 第一種電気工事士技能試験 公表問題の合格解答』の予想問題をベースに、全問題の施工映像をDVDに収録した書籍。予想問題を書籍で確認しながら、完成までの施工が映像で学べる。さらに、ポイントとなる箇所も映像内で丁寧に解説。収録時間は約300分(5時間)。

大浜庄司著

A5 192頁 並製

オーム社

読者対象 : 電気を初めて学習しようとする人

ISBN : 978-4-274-50740-3

電気を初めて学習しようとする人のために、電気理論と電気回路の基礎知識を関連付けて系統的にまとめ、イラストやマンガを用いてやさしく解説した入門書。電気は専門外という人でもつまずくことなく読み進められるよう、まずは電気理論の基礎を学び,それを基に電気回路の知識が習得できる。

電子工学

髙橋徹著

A5 176頁 並製

コロナ社

読者対象 : 大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-00923-1

無線通信とレーダとの類似性の視点を取り入れながら,両者に共通のレンジ方程式,変復調方式,信号検出に特化し,それぞれに導入部として無線通信を専門とする人にとって馴染みのある内容を入れ,理論を解説した。

宇佐美公良著

A5 208頁 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-00924-8

FPGAの広がりにより,ディジタル集積回路の設計は,電気・電子工学,情報工学,システム工学,ロボット工学など広い分野で学ばれている。本書では,集積回路の中身が動作するしくみから設計の仕方まで基本的な内容を丁寧に解説。

情報科学

杉原厚吉編 室田一雄 編 山下雅史 編 渡辺 治 編 浅野孝夫 著

A5 352頁 上製

共立出版

読者対象 : アルゴリズムの分野に携わる大学生~研究者

ISBN : 978-4-320-12177-5

離散最適化問題は,自然科学・工学などの現場で起こる最適化問題を抽象化したもので,近年関心が高まっている。これらの問題は,高速で最適解を求めることが難しく,多くは高速で求め得る範囲の近似解が使用される。本書では,離散最適化問題の近似解の近似性能保証,アルゴリズムの設計,近似性能に応じた問題分類の手法など詳しく解説した。

金田行雄監修 笹井理生 監修 張 紹良 編

A5 256頁 上製

共立出版

読者対象 : 計算科学を扱う学部生,大学院生,研究者

ISBN : 978-4-320-12266-6

計算科学で用いられる代表的な数値計算アルゴリズムについて,線形方程式を始めとした十の分野を通じ,その数理的原理と特長の解説を行う。さらに,安定性・数値誤差・QR法による収束解析なども詳細に議論した。分割統治法など,有用ながらも入門書であまり扱われなかったアルゴリズムも取り上げ,初学者が幅広い知識を学べるように配慮した。

向谷博明著

A5 270頁 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-02836-2

本書は,数学を基盤としたシステム理論の中でも,伊藤の確率微分方程式によって支配される確率システムを基盤とした電気・機械・プロセスシステムにおけるシステム理論および動的ゲームへの応用について詳細に解説している。

機械・金属工学

兼田楨宏著 山本雄二 著

A5 248頁 並製

オーム社

読者対象 : 機械系の学生および機械系技術者

ISBN : 978-4-274-22402-7

機械設計工学の「基本的な考え方」をわかりやすく解説。機械は共通の機能を果たす基本的部品「機械要素」 から構成されており、機械設計では、この「機械要素」に関する知識が不可欠。ねじ・歯車・軸・軸受など、各種「機械要素」の機能や実際問題への適用の仕方を具体的に説明。

伊藤孝治著

A5 256頁 並製

オーム社

読者対象 : 高圧ガス製造保安責任者(乙種機械)を受験される方

ISBN : 978-4-274-22404-1

長年の受験指導とリピート受験により、徹底的に過去問のパターンを分析し尽くした著者による高圧ガス製造保安責任者(乙種機械)の受験対策書。わかりやすいく適切な解説で効果的に学習を進めることにより、最短合格を目指す内容。

日本塑性加工学会編 栗山幸久 著 水越秀雄 著 内海能亜 著 加藤和明 著 奥出裕亮 著 長谷川収 著 水村正昭 他著

A5 334頁 並製

コロナ社

読者対象 : 大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-04383-9

管材の事務機器や自動車等構造部材としての利用の増加に伴い,複雑成形を可能にするチューブハイドロフォーミングを含め,近年複雑化,軽量化,高強度化が求められている管材の二次加工技術を普遍的な技術をふまえて体系化した。

金子成彦監修 草鹿仁 編著 高林徹 著 溝渕泰寛 著 南部太介 著 尾形陽一 著 高木正英 著 川内智詞 他著

A5 290頁 並製

コロナ社

読者対象 : 大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-04660-1

本書では,自動車用ガソリンエンジンについて,これまで行われてきた代表的なモデルをまとめるとともに,最新のモデリング手法を解説する。また,自動車用エンジンシミュレーションコードHINOCAを用いた解析事例を紹介する。

小川直紀著

A5 176頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : バイクの整備にかかわる人、関連企業のビジネスマンなど

ISBN : 978-4-526-07981-8

メカニズムを豊富な図面と共に丁寧に解説する技術書・「きちんと知りたい!」シリーズのバイクメンテ編。“しくみ”の部分に焦点をあて、メカニズムだけでなくユーティリティ、メンテナンス、チューニングなど、バイクをより深く知りたい人にとって興味深い内容を多数収録。

土木工学

高瀬幸紀編著 佐々木栄三 編著 黒図茂雄 編著

B5 248頁 並製

市ヶ谷出版社

読者対象 : 1級土木施工管理技術検定 実地試験受験者

ISBN : 978-4-87071-466-3

施工経験記述では,頻出4分野20事例を掲載した。学科記述は,次の内容で充実させた。①最新10年間の出題傾向を分析した。②年度別に最新5年間の全問題の模範解答と解説をつけた。③分野別の必要基本知識を掲載した。本書は短期実戦用テキストとして最適の教材である。

建築学

阿部 洋編著 渡邊光三 編著

B5 264頁 並製

市ヶ谷出版社

読者対象 : 実地試験受験者

ISBN : 978-4-87071-610-0

施工経験記述の模範解答例を2管理項目の29例を掲載している。学科記述では,新体系で再編成した。最新10年間の出題傾向を分析し,年度別に全問題の模範解答と解説をつけた。短期実戦用テキストとして最適の教材である。1級管工事施工管理技術検定

宮下真一編著 青木雅秀 編著 清水憲一 編著

B5 264頁 並製

市ヶ谷出版社

読者対象 : 1級建築施工管理技術検定 実地試験受験者

ISBN : 978-4-87071-990-3

実地試験合格のために最も重要である「施工経験記述」と「一般記述」について,出題傾向の分析,記述のポイントの整理のしかた,キーワード等を丁寧に解説している。さらに「躯体工事」「仕上工事」「工程管理」「法規」について,最新10年間の出題傾向を分析し,すべての解答例を示している、短期実戦用テキストとして最適の教材である。

伊藤杏里編著 中山繁信 著 最勝寺靖彦 著 笹原 克 著 井上洋司 著

A4 176頁 並製

オーム社

読者対象 : 建築を学ぶ学生

ISBN : 978-4-274-22403-4

地域に飛び込んで観測し、実測調査し、図面により視覚化する集落実測調査「デザインサーヴェイ」。建築史家・伊藤ていじがアメリカから持ち込んだこの方法は、1970年代に日本中の大学研究室で流行し、いまや伝説として語り継がれている。今回、その図面群を現代に甦らせるとともに、研究室OBおよび伊藤ていじの子息による貴重なテキストを収録。

輿水 肇編著 明治大学緑地工学研究室 編著

B5 182頁 並製

彰国社

読者対象 : 学生、まちづくり・緑地計画等の設計実務者

ISBN : 978-4-395-32137-7

私たちが生きていく環境を美しく、潤いがあり、快適なランドスケープとするためには、どうしたらよいのか。本書は、その「緑の技法」を見出すべく、明治大学農学部緑地工学研究室で取り組んできた36年間の成果をまとめたもの。緑の再生とそれを持続する次の社会に向けた具体的な方法論を探求する。

日本建築学会編

B5 224頁 並製

彰国社

読者対象 : 建築の学生、建築計画・設計の担当教員、建築設計実務者、建築発注者、ファシリティ管理業

ISBN : 978-4-395-32138-4

建築生産の業務支援ツールというBIMの捉え方を打破し、建築産業を他の専門分野、情報社会インフラとつなぐという思想を内包したデジタル技術の体系という視点からBIMを概説。実務や設計教育での活用例等の諸相を紹介しながら、BIMに対する意識改革を企図した。「Society5.0」に向う社会に生きる建築学生には、必読の書。

彰国社編

A4 122頁 並製

彰国社

読者対象 : 設計者

ISBN : 978-4-395-32140-7

さまざまな建築デザインに柔軟に対応できる超速硬化ウレタン複合防水のディテールを、優れた建築作品をもとに広く紹介。その性能と工法の進化により、近年、防水施工のシェアを急速に伸ばしている超速硬化ウレタン複合防水の性能についても分かりやすく解説する。

コンクリート技士問題研究会編著

A5 550頁 並製

彰国社

読者対象 : コンクリート技士試験受験者

ISBN : 978-4-395-35062-9

コンクリート技士試験の受験書。基本編の各項目は重要項目、典型項目、類型問題で構成。重要項目はポイントを、典型問題は過去問題を徹底分析し出題頻度の高いものを抽出している。類型問題では実力をチェックしやすいように解答を欄外に置いた。実戦編Ⅰでは最新3カ年の問題を詳細に解説、実戦編Ⅱでは年度別全問題と解答のみを載せている。

村瀬憲雄著

B5 460頁 並製

彰国社

読者対象 : 受験者

ISBN : 978-4-395-35063-6

本書は、受験者の苦手とする施工経験記述をあらゆる工事例で収録し、復習・整理することで記述のポイントをモノにできる定番の受験書である。試験の出題頻度・傾向もひと目でわかり、重要な関係法令の抜粋など、広い分野から集中学習できる。出題傾向をふまえた一部見直し・内容の追加、巻末に最新試験5年分(30年~26年)の解答と記述例を収録した。