理工学図書新刊ニュース 1月号

科学一般

縄田和満著

A5 208頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 文理を問わず学部1・2年の情報処理,データ処理の入門講義に最適。

ISBN : 978-4-254-12243-5

初版刊行から20年以上版を重ねる定番テキストの最新改訂。文字の入力方法に始まり,表計算,グラフ作成,データ整理などExcel操作の基礎を学んだ後,記述統計量,二次元データの分析,推定・検定,回帰分析など統計学の基礎へ展開。

豊田秀樹著

A5 160頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 統計分析に携わるすべての研究者・実務家。

ISBN : 978-4-254-12255-8

米国統計学会をはじめ科学界で有意性検定の放棄が謳われるいま,統計的結論はいかに語られるべきか?初学者歓迎の軽妙な議論を通じて有意性検定の考え方とp値の問題点を解説,「仮説が正しい確率」に基づく明快な結論の示し方を提示。

宮崎 興二著

A5 320頁 上製

丸善出版

読者対象 : 高次元図形に興味を持つ学生~研究者、デザイナー

ISBN : 978-4-621-30482-2

4次元図形について、その影や切り口を文字や数字でなく図や模型を使って見たり触ったりしてみようとする努力は、実は人類の文化史が始まった頃からあった―本書ではまず「歴史篇」でその過去の歴史を振り返った後、「図形篇」で現在知られている4次元図形の概要を総覧し、その後「風物篇」で近未来に見られるかも知れない4次元の風景を空想する。

数学

赤平昌文著

A5 208頁 並製

共立出版

読者対象 : 統計学,データサイエンスに関わる学生

ISBN : 978-4-320-11268-1

本書は,データサイエンスの基盤として重要な統計学の理論的基礎である不偏推定に焦点を当てて解説する。特に系統的に最良推定量を得るための手法について詳述し,得られた最良推定量が付表として記載されているため,利便性が高くハンドブック的役割も果たす。和書にほとんど類書はなく,例も多用して自学できるように配慮している。

谷川明夫著

A5 256頁 並製

共立出版

読者対象 : 理工系学部生

ISBN : 978-4-320-11388-6

フーリエ解析の半期用テキスト。理論的厳密な証明はできるだけ簡潔にし,基礎的概念をわかりやすく説明している。演習問題を豊富に取り入れ,理解の徹底につとめた。第2版では,準備として三角関数と微積分の基礎から始め,偏微分方程式への応用も充実させた。

比田井洋史著

A5 160頁 並製

共立出版

読者対象 : 機械系,電子系を中心とした工学系の学部生

ISBN : 978-4-320-11389-3

さまざまな場面での実用を念頭に置き,コンパクトにまとめたフーリエ解析のテキスト。式の意味合いなどの説明に注力し,グラフを多用して,直観的な理解ができるように努めている。また,実場面でどのように応用されているかの説明にも力を入れており,工学的な応用での数値の取り扱いも考慮して,実際の数値データを用いた計算も解説する。

J.ヨスト著 清水 勇二 訳

A5 264頁 並製

丸善出版

読者対象 : 数理科学系の学部生以上

ISBN : 978-4-621-30464-8

本書は現代数学の最重要の概念や構造を包括的に紹介し概観する。読者は、数学的構造のパノラマおよびそれらの間の関係の概観として、あるいは抽象数学への入門として、あるいは知識をより一般的視野に置いてみるために、あるいは数学への新たなより深い観点を得るために、数学をより深く理解する道への援助とガイドとして本書を読むことができる。

Jacqueline Stedall著 三浦 伸夫 訳

A5 160頁 並製

丸善出版

読者対象 : 数学または数学史に興味を持つ中学生?一般社会人

ISBN : 978-4-621-30485-3

従来、数学史の類書は編年体で過去の数学がいかに現代数学に貢献したかを記述するものばかりであった――本書では「数学史」を歴史学の一分野と捉え、過去の数学をその時代の文脈の中で解釈することの重要性を具体的に提示する。数学史とは何か、そして何を目的とするのか、数学史研究の面白さ、数学史研究法の最先端を新鮮な題材と共にに紹介する。

Steven H. Strogatz著 徳田 功 訳

A5 424頁 並製

丸善出版

読者対象 : 大学学部1,2年生

ISBN : 978-4-621-30490-7

微積分は人類が獲得した至高のアイデアの一つだ。それなしには携帯電話も電子レンジも存在しなかった。不思議なことに宇宙の法則は微積分で表される。この素晴らしいアイデアを万人に伝えたいという著者の長年の思いから書かれた本書は、無限の原理を主題に、幾何学の片隅から生まれた微積分が宇宙の法則を表すに至るまでを幅広い観点から見ていく。

物理学

井田大輔著

A5 244頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 理論物理,応用数学などの研究室に配属の4年生,院生。

ISBN : 978-4-254-13132-1

単位のためでなく,ツールとして使いこなすために。〔内容〕ニュートン形式/配位空間/ラグランジアン/共変性/対称性/ラグランジュ乗数/ハミルトニアン/正準変換/ポアソン括弧/ヤコビ/可積分系/特異系/古典場/量子力学/

丹羽雅昭著

A5 600頁 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 大学生

ISBN : 978-4-501-63210-6

古典物理学の全分野を網羅。2019年に改定された新SI単位系に準拠しつつ詳解。高校数学との橋渡しとなるよう、微積分やベクトルの解説を充実。表層的な内容に特化した書籍が多い中、古典物理学における各法則の論理性を重視し解説。古典物理学の本質を学びたい学生に向けた入門書。

筒井 泉著

A5 140頁 並製

丸善出版

読者対象 : 科学史、前期量子論に興味を持つ人、理系学生、研究者

ISBN : 978-4-621-30483-9

科学史的読みもの的要素の強い「電磁気学」の初等的解説書。古典的現象である電磁気学に量子論的な視点を入れ、電磁気学の発展を現代的視点で見直す。発見や理論的成熟の歴史をたどりながら電磁気現象の解説を行い、現代物理へのつながりも示す。量子論の発展する19世紀から20世紀初頭の物理学者たちの他ではあまり見られないエピソードも記載。

大槻 義彦編 小野 嘉之 編大槻 義彦/小野 嘉之

A5 160頁 並製

丸善出版

読者対象 : 物理学科の学生、大学院生、研究者、メーカーの技術者、高校生

ISBN : 978-4-621-30486-0

2019年5月号をもって休刊した、物理科学雑誌『パリティ』の人気特集「物理科学,この1年」が書籍化。この1年間にあった物理科学の進歩や発展をまとめた一冊。たとえば、原子・分子物理,量子エレクトロニクス分野では、130年ぶりに改定されたことで話題となったSI単位「キログラム」の新しい定義の研究の最前線に迫る。。

化学

三好康彦著

A5 230頁 並製

オーム社

読者対象 : 高圧ガス販売主任者試験 第二種販売の受験者

ISBN : 978-4-274-22481-2

高圧ガス販売主任者試験 第二種販売のわかりやすい攻略問題集の最新版。最新2019年から過去5年分の試験問題を、出題分野に沿って整理・分類し、重要度と頻出箇所がすぐにわかるようになっている。各選択肢に詳しい解説を掲載しているので、この一冊で試験傾向の把握と対策が行える。

永島 俊夫監訳 鈴木 庸子 訳 パオロ・マーシ 著 アンナリーサ・ロマーノ 著 エンツォ・コッチャ 著

A5 180頁 並製

丸善出版

読者対象 : 学生~研究者、一般

ISBN : 978-4-621-30477-8

ミシュランガイドが「世界で初めて」ピッツァ・ナポレターナ(伝統的特産品保証された正規店)として掲載したピッツェリア(ピザ専門の料理店)La Notiziaと、食品加工に関する大学研究所の共同研究をまとめた専門書。主原料はもちろん、サーブされるまでの各加工段階すべてを化学的に解明し、その際に生じるあらゆる現象を解説した。

生物学

三枝信子編 柴田英昭 編三枝 信子/柴田 英昭

A5 242頁 並製

共立出版

読者対象 : 地球環境変動の研究に関わる大学院生,研究者

ISBN : 978-4-320-05822-4

地球規模で起こる自然および人為的要因による環境変動の影響を受け,森林が過去から現在にかけてどのように変化してきたか,将来の気候変動にどのように応答する可能性があるかについて,近年進展しつつある研究の成果を交えて解説。主に地球の生物地球化学的循環や人間社会に対する森林の役割を,炭素,水,窒素などに関わる視点から解説する。

Nessa Carey著 中山 潤一 訳

A5 224頁 並製

丸善出版

読者対象 : 生命科学・医療・生命倫理に興味のある高校生~一般

ISBN : 978-4-621-30469-3

生命の設計図を意図どおりに改変できるゲノム編集。これは私たちの未来をどのように変える可能性があるのか?農作物や家畜への応用、医療応用の現状や安全性、特許をめぐる現状などについて、丁寧に描き出す。人類が抱えるさまざまな問題を取り上げつつ、ゲノム編集を人類の未来によりよく活用していくための、新たな視点を与えてくれる。

地学

竹田雅好著 桑江一洋 著

A5 240頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 数学(とくに解析学・確率論)専攻の院生・研究者,大学図書館

ISBN : 978-4-254-11770-7

確率過程論において理論と応用の両面で展開する対称マルコフ過程とディリクレ形式を詳説。〔内容〕対称マルコフ連鎖とディリクレ形式/対称拡散過程/ディリクレ形式の一般論/ディリクレ形式の内在的距離/対称マルコフ過程の解析/他

化学工業

E. クロウリー著 B. キャメロン 著 D. セルバ 著 稗方 和夫 訳

A5 512頁 並製

丸善出版

読者対象 : 製造業を中心とした社会人、工学系大学院修士・博士

ISBN : 978-4-621-30405-1

本書は、アーキテクチャ開発の知見や課題の体系化から発展したシステム・アーキテクチャの分析や方法論を、創発に焦点を置いて紹介する。過去15年間にわたるMITの授業から生み出され、様々なシステム開発に関わった筆者らの経験を盛り込んだ本書は、システムが今日どのように運用されるかの理解に加え、技術的な組織の管理においても役に立つ。

三好康彦著

A5 260頁 並製

オーム社

読者対象 : エックス線作業主任者試験の受験者

ISBN : 978-4-274-22485-0

エックス線作業主任者試験 受験対策問題集。最新2019年(10月の公表問題)から4年分(公表問題8回分)の試験問題を、出題分野に沿って整理・分類し、重要かつ頻出箇所がすぐにわかるようになっている。各選択肢に詳しい解説を掲載しているので、この1冊で試験傾向の把握と対策が行える。

伊藤眞義著

A5 160頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : ゴム材料を使う人、ゴムの生産・輸入・販売に関る人など

ISBN : 978-4-526-08027-2

ゴムには、弾力がある、良く伸びる、水・空気を通さないなど色々な特徴があり、原料作成、加工の段階で様々な手を加えることにより、用途・目的にあったものが作られる。本書では、各種ゴム材料の特徴、構造、使われ方などを図解でやさしく解説していく。

電気工学

深澤一幸著

A5 280頁 並製

オーム社

読者対象 : 第三種電気主任技術者試験の受験者

ISBN : 978-4-274-50755-7

過去問研究により重要単元を選抜し,各単元とリンクする電験三種レベルの例題を取り上げ,それを解答するための「問題の考え方・解き方」,その基となる「重要事項・公式」を,原理・法則からわかりやすく解説。

電子工学

吉野純一編著 米盛弘信 著 宮田統馬 著 黒木 雄一郎 著 水谷 浩 著 吉田将司 著 福岡久雄 著

A5 176頁 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-00927-9

例題,演習問題が多く,理解しやすい工夫がされており,初めて論理回路を学ぶ学生,及び既に学んでいても実感として理解できなかった人の復習書として最適である。

雀部俊樹著 秋山政憲 著 片庭哲也 著 神津邦男 監修

A5 240頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 実装技術関連技術者、電気電子分野技術者、回路設計者など

ISBN : 978-4-526-08022-7

プリント配線板のパターン形成は、プリント配線板の製造工程のなかでも最も重要なプロセスの一つであり、技術的に難しい工程でもある。本書は、プリント配線板の製造技術について、このパターン形成をメインに、その不良対策も含めて解説した本。

情報科学

キャッツ株式会社編 渡辺政彦 共著 坂本 伸 共著 森嶋晃介 共著 柳澤伸紘 共著 李 乃駒 共著キャッツ株式会社

A5 256頁 並製

オーム社

読者対象 : プログラマ

ISBN : 978-4-274-22400-3

ディープラーニング・アプリケーション開発をAPIを活用してはじめるための入門書。第1部でAPIおよびディープラーニングの原理と全体像を解説した後、第2部でAPIの実装について、そして第3部では、Google Cloud APIの基本的な活用したシーンを解説する。これからのエンジニアにとって必須の知識を気軽に学ぶことができる。

東中竜一郎共著 稲葉通将 共著 水上雅博 共著

A5 192頁 並製

オーム社

読者対象 : プログラマ

ISBN : 978-4-274-22479-9

近年、音声対話アプリケーションや対話型のデジタルサイネージ、コミュニケーションロボット、電話自動応答など、人工知能技術を活用した知的対話型のアプリケーションが世の中に浸透しつつある。本書は、このような人と自然言語で対話するシステムの作り方をハンズオン的に解説。プログラミングしながら対話システムの開発を体験できる。

Steven S. Skiena著 小野陽子 監訳 長尾高弘 訳

A5 432頁 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : データサイエンスを学ぶ学生、データサイエンティスト

ISBN : 978-4-87311-891-8

データ収集と分析に必要な知識とスキルについて、確率・統計の基礎から線形代数、スコアとランキング、統計分析、データマンジング、ビジュアライゼーション、数学的モデル、回帰、機械学習まで広範囲にわたってカバー。著者は「アルゴリズム設計マニュアル」の著者であり、長年コンピュータサイエンス教育に携わっている計算機科学者。

北山 洋幸著 共著 共著

A5 384頁 並製

カットシステム

読者対象 : 開発者、研究者

ISBN : 978-4-87783-483-8

本書は、C++/CLIを使用することによって、リッチなUIと高度な画像処理を融合させることに挑戦してみた。このような方法を採用すると、高度な画像処理と使いやすいユーザーインターフェース、そして素晴らしいGUIをもつアプリケーションを開発できる。

Raghav Bali著 Dipanjan Sarkar 著 Tushar Sharma 著 市川太祐 訳 前田和寛 訳 牧山幸史 訳

A5 328頁 並製

共立出版

読者対象 : ITエンジニア,データサイエンティスト

ISBN : 978-4-320-12452-3

Rを用いたソーシャルメディア分析の入門書。ここでいうソーシャルメディアとは,TwitterやFacebookに代表されるSNSとほぼ同義である。読者は本書を通じて,ソーシャルメディア分析を実施する際に,どのようなデータソースがあり,そこでどのような分析が可能か,という分析のイロハを身につけることができる。