理工学図書新刊ニュース 3月号

科学一般

別府俊幸著 渡辺賢治 著

A5 196頁 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-07822-0

本書は,工学系の大学・高専の学生がわかりやすく論理的な文章を書くための論文作成ガイドブックである。よい例,悪い例,改善例を示し,学生が陥りやすいポイントや技術文書特有の表現などを指摘する。卒論指導をする教員にも最適。

数学

森 淳秀著

A5 216頁 並製

共立出版

読者対象 : 医療系の初年度学生,数学を学び直したい学生

ISBN : 978-4-320-06194-1

微積分と統計学を中心とした医療系向けの数学の基礎テキスト。基礎的な計算から医療統計までを連続した体系としてわかりやすく解説する。また,しっかりとした文章を読み進めていくことで,読解力を国家試験レベルまで引き上げ,医療人となるためにうわべだけの論理性ではなく,科学的な態度や一貫性を身につけられる。独習書としても最適。

廣澤史彦著

A5 292頁 並製

共立出版

読者対象 : 数学好き,工作好きな読者

ISBN : 978-4-320-11431-9

多面体の紙工作の体験を通じて,数学の魅力を学んでいく。工作する多面体には手順があらかじめ付番されており,誰でも取り組める工夫を施している。そして実際に作った多面体を眺めながら,その数学的性質を追及していく。巻末付録として,そのままコピーして使用できる設計図も掲載した。【目次】多面体工作ことはじめ/耳つき正多面体/他

物理学

須藤彰三監修 岡 真 監修 境田太樹 著

A5 200頁 並製

共立出版

読者対象 : 理学系の学部2年生以上

ISBN : 978-4-320-03514-0

流体力学は身近なものから,宇宙規模のものまでさまざまなスケールの流れ,波,渦の研究に用いられている。本書は流体力学の基礎を,厳選された例題を一つ一つ解いていくことで習得できる演習書である。特徴として,ニュートンの運動の法則を出発点として流体の運動方程式を導出しているので,「力学」との接続がよいことも挙げられる。

化学

三好 康彦著

A5 348頁 並製

オーム社

読者対象 : 高圧ガス製造保安責任者試験 丙種(特別)受験者

ISBN : 978-4-274-22520-8

高圧ガス製造保安責任者試験 丙種化学(特別)の攻略問題集。最新2019年まで過去6年分の試験問題を、出題分野に沿って整理・分類し、重要度と頻出箇所がすぐにわかるようになっている。各選択肢に詳しい解説を掲載しているので、この一冊で試験傾向の把握と対策が行える。

三好 康彦著

A5 280頁 並製

オーム社

読者対象 : 高圧ガス製造保安責任者試験 丙種化学(液石)受験者

ISBN : 978-4-274-22521-5

高圧ガス製造保安責任者試験 丙種化学(液石)の攻略問題集。最新2019年まで過去6年分の試験問題を、出題分野に沿って整理・分類し、重要度と頻出箇所がすぐにわかるようになっている。各選択肢に詳しい解説を掲載しているので、この一冊で試験傾向の把握と対策が行える。

廣木一亮著 里川重夫 著

A5 168頁 並製

コロナ社

読者対象 : 工業高校生、高専・短大・大学生、大学院生・研究者、一般(その他)

ISBN : 978-4-339-06760-6

さまざまな生活必需品の生産に用いられ、豊かな暮らしには欠かせない触媒。難解な理論は避け、代わりに数々の魅力的な実験を体験することで、触媒のしくみやはたらきを直感的に理解することを目指す。講義や実験教室の参考にも。

石原顕光著

A5 160頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 企業の研究者・技術者、理工系の大学生など

ISBN : 978-4-526-08043-2

エントロピーは、自然現象に対するものの見方を深める意味で非常に重要な物理の概念。本書は数式を極力用いずに、身近な具体例を使ってエントロピーをやさしく解説する。要望が多かった「なぜエントロピーが増えるのか」と「ボルツマン分布」の解説に紙幅を割いた第2版。

東京大学工学教程編纂委員会編 馬渡 和真 著

A5 114頁 並製

丸善出版

読者対象 : 大学2年生以上

ISBN : 978-4-621-30499-0

電磁波と物質の相互作用を理解するには、電磁気学、量子化学、数学など幅広い知識が必要となる。本書では、分光学の基礎をしっかりと身につけるために、原理原則を理解することを主眼におき解説。まず、電磁気と物質それぞれの基礎を、その後、各電磁波を用いた具体的な分光法について解説している。

生物学

伊勢武史著

B6 140頁 並製

共立出版

読者対象 : 自然好きで環境問題に関心をもつ高校生~社会人

ISBN : 978-4-320-00931-8

自然や生きものを愛する人が知っておくべき環境学について,軽快な文章で書かれた入門的啓蒙書。生態学者の立場から生態学と環境学の違いに触れ,さまざまな環境問題の例を取り上げながら,環境問題を考えるうえで欠かせない「視野」を伝授する。第一線を走り続ける科学者としての心構えや,進行中の研究についても活き活きと触れられている。

占部城太郎編 日浦 勉 編 辻 和希 編 金子信博 著 金田 哲 著 豊田 鮎 著

A5 140頁 並製

共立出版

読者対象 : 土壌生物の調査・研究を始めようとする学部生

ISBN : 978-4-320-05758-6

土壌にはきわめて広範囲の分類群にわたる生物が狭い範囲に生息しており,植物と密接な相互作用を行っている。本書では,土壌微生物と土壌動物を群集として捉え,野外で土壌生態系がもつ機能を定量化する方法,具体的には土壌動物の基本的な分類,採集法や標本の保存法,野外での分解系の操作実験,生態系機能の解析手法について解説する。

Antoine Guisan著 Wilfried Thuiller 著 Niklaus E. Zimmermann 著 久保田康裕 監訳

菊判 528頁 上製

共立出版

読者対象 : 理学,農学,水産,環境科学系の学生,実務者

ISBN : 978-4-320-05790-6

生態学的ニッチに基づく生息適地モデルの構築,評価および予測するキープロセスをRプログラムによる数多くの事例を用いて解説。種分布や生物多様性の将来的パターンの理解および予測へ向けて,主要な理論の解説から始まり,概念に基づいたモデル構築・訓練・評価,時空間スケールの予測までを網羅する。最新の知見も幅広く紹介する。

工学工業一般

日野 幹雄著

A5 1156頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 研究者レベル

ISBN : 978-4-254-20161-1

乱流の作用は運動量・物質・熱などの拡散,混合とエネルギーの消散である。乱流なくして我々は呼吸もできない。乱流状態がいかにして発生し作用するかその基礎的メカニズムを詳細かつできるだけ数式を使わずに解説。

三谷 大暁共著 別所 智広 共著 坂元 浩二 共著

B5 260頁 並製

カットシステム

読者対象 : 学生

ISBN : 978-4-87783-474-6

本書は初心者目線で専門用語をかみ砕いた楽しい題材を基に、基本的な機能や3Dデータを作成する際の考え方を身に付ける内容になっている。是非楽しみながら学んでいただき、「欲しいモノをいつでも作れる」すばらしさを体験できる。

広石英記編著

A5 192頁 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 高校生、大学新入生

ISBN : 978-4-501-63250-2

「理工系学生」がどのように学ぶか、学ぶにあたって必要な事項は何かをまとめたテキスト。今まで学んできたことや、これからの社会などに対して「つなげて」考える一冊。必要となる教養やエッセンスが詰まっている。

化学工業

橋本 伊織著 長谷部 伸治 著 加納 学 著

A5 208頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 化学工学系の学部学生,院生,若手技術者

ISBN : 978-4-254-25042-8

化学系向け制御工学テキストとして好評の旧版を加筆・修正。〔内容〕概論/伝達関数と過渡応答/周波数応答/制御系の特性/PID制御/多変数プロセスの制御/モデル予測制御/システム同定の基礎/統計的プロセス管理

電気工学

オーム社編

A4 328頁 並製

オーム社

読者対象 : 第二種電気工事士技能試験の受験者および指導者

ISBN : 978-4-274-22513-0

2020年度の第二種電気工事士技能試験の候補問題13問を元に、寸法・使用材料・施工条件等を想定して予想問題を作成し、解答・解説したもの。材料の写真、電線・ケーブルの切断寸法、電気回路図、完成写真等を掲げ、ひと目でわかるように簡潔明瞭に解説。基礎知識から材料、複線図への書き換え、施工手順、欠陥の判断基準なども解説している。

石井 理仁著

B5 184頁 並製

オーム社

読者対象 : 現場技術者(ビル管理技術者、電気技術者等)

ISBN : 978-4-274-22519-2

「直流と交流」や「力率」といった、電気の基礎知識から、「遮断機と保護継電器の役割」や「測定器の使い方」といった、現場で必要となるテーマを数多く取りあげ、Q&A形式で解説。また、「三相電力の計算」等の電気計算に必要な知識については、数学の基礎から丁寧に解説している。ビル管や電気系の資格の取得をめざす方にもおすすめ。

矢田 恒二著

A5 176頁 並製

オーム社

読者対象 : 電気・機械系技術者、教員、大学・公共・企業図書館

ISBN : 978-4-274-22524-6

電気技術史に顕著な功績をあげた人の名は燦然と輝いている。しかし実際は、積み重ねられた事象の上に、また別の研究者と切磋琢磨しながら実験が行われ、陰には多くの人の苦労、エピソードがある。本書は、1800年代から1900年初頭における、実用化された電気技術を対象に、何とかして実用化しようとした人々の隠れた苦労話を集めて紹介する。

OHM編集部編

A5 696頁 並製

オーム社

読者対象 : 第一種電気主任技術者試験の受験者

ISBN : 978-4-274-50735-9

雑誌「OHM」掲載の記事をベースとして、電験一種一次試験の問題および解答を10カ年ぶん掲載した過去問題集。過去問題の傾向が把握できるとともに、試験の難易度、時間配分などを掴める内容となっている。

福田 遵著

A5 252頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 技術士第一次・第二次試験電気電子部門受験者

ISBN : 978-4-526-08037-1

技術士試験電気電子部門の一次、二次に共通したテキストの第4版。技術士第一次試験・第二次試験の電気電子部門を受験する際に必要な知識を整理して解説。膨大な試験範囲を強電、弱電の区別なく分野別に紹介した、「電気電子部門」受験のための学習テキストの定本。

福田 遵 松井俊浩 著

A5 224頁 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 技術士第二次試験電気電子部門受験者

ISBN : 978-4-526-08038-8

新制度に対応した試験対策本。従来の対策本では、受験する選択科目によっては参考になる問題事例が少ないという課題があったが、本書ではどの選択科目の受験者にとっても「過去の論文試験100問の要点」となるように大量の問題を紹介。例題として解答論文事例も掲載した決定版。

電子工学

斉藤 成一著

A5 320頁 並製

オーム社

読者対象 : ノイズに対応した設計・対策を行いたい電気技術設計者

ISBN : 978-4-274-22517-8

近年電子回路の高速化が進んでおり、高周波の発生するノイズに強い電子装置の開発が求められている。本書は、電子装置においてノイズ対策の基本となるグラウンドとシールドの設計法を中心として、耐ノイズ性の高い電子装置の基本を解説。また、筆者の経験をもとに、基板から装置・システムに至るまで実際の設計に効果的に展開できるように工夫した。

吉川 忠久著

A5 720頁 並製

オーム社

読者対象 : 第一級陸上無線技術士試験受験者

ISBN : 978-4-274-22518-5

第一級陸上無線技術士試験(一陸技)の過去に出題された問題を科目ごとにまとめ、問題→解説の形で解説した過去問題集。試験のテクニック、暗記するポイント、類題の出題傾向等も盛り込んだ。また、出題傾向をまとめた表も掲載しているので、直前の対策に最適。付録として平成27年以前の問題から出題が予想される問題を抜粋して掲載している。

北山 洋幸著 共著 共著

B5変 256頁 並製

カットシステム

読者対象 : 開発者、研究者

ISBN : 978-4-87783-482-1

本書は、IoTデバイス開発において、初心者が戸惑う環境設定や、プログラムの開発手順を丁寧に解説した。クラウド側やVisual Studio で開発するUWPアプリケーション(ユニバーサルWindowsプラットフォーム)やC#については最小限の解説に留め、デバイス側に重きを置き、IoT理解の導入となることを目指した。

日本音響学会 編 苣木禎史 編著 大賀寿郎 著 佐藤宗純 著 堀内竜三 著 杉本岳大 著 安藤彰男 著 守谷健弘 他著

A5 286頁 並製

コロナ社

読者対象 :

ISBN : 978-4-339-01362-7

本書では,音響学における幅広い領域での根幹をなす技術について取り扱う。マイクロホンなどに用いられるトランスデューサの基本技術やその性能の計測技術,収音・再生技術,代表的な音響信号処理技術について概説している。

大浜庄司著

A5 256頁 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 高専、専門、大学生

ISBN : 978-4-501-11840-2

初学者から現場実務者まで学べるように構成。新版では、「JIS C 0617」の制定に伴い、旧版の基になっていた「JIS C 0301」の電気用図記号を細部にわたり見直し、国際規格とJIS規格との整合化を図った。また、文字や図を大きくして可読性を高め、実際の制御機器の操作がよく分かるよう工夫した。

牧野浩二著 西﨑博光 著

A5 200頁 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : ホビースト

ISBN : 978-4-501-33380-5

『電子工作×深層学習』をテーマとし、深層学習を電子工作で利用するための方法を紹介。電子工作と深層学習いずれか一方の知識しか持ち合わせていない場合でも理解できるよう、電子回路と深層学習の双方について丁寧に説明。深層学習だけではなく深層強化学習までを幅広くカバー。

情報科学

田口 亮著 金杉 昭徳 著 佐々木 智志 著 菅原 真司 著

A5 176頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 学部2年生以上

ISBN : 978-4-254-12252-7

図解と例題を通して論理回路/ディジタル回路を具体的に理解する。〔内容〕数値表現/論理演算/組合せ回路の設計/代表的な組合せ回路/フリップフロップ/順序回路の設計/代表的な順序回路/基本論理素子の電子回路

室蘭工業大学現代情報学研究会編著

B5 160頁 並製

朝倉書店

読者対象 : VR/情報セキュリティなど 工学部の学生

ISBN : 978-4-254-12253-4

情報学の基礎をまとめたテキスト〔内容〕コンピュータの発展と社会の変化/現代の情報化社会/データ表現/ハードウェア/ソフトウェアとアルゴリズム/ネットワーク/ビッグデータとAI,

日本年金数理人会編

A5 184頁 並製

朝倉書店

読者対象 : 年金財政を包括的に知りたい人,年金アクチュアリー・年金数理人を目指す人

ISBN : 978-4-254-29027-1

年金数理を包括的に学ぶ,年金数理人を目指すための教科書の最新版。〔内容〕年金の仕組み/年金数理の基礎/計算基礎率の算定/年金現価/財政計画と財政方式/各種財政方式の構造/財政運営/退職給付会計/他

北川 博之編著

A5 256頁 並製

オーム社

読者対象 : 大学学部生、院生、研究者・データベースを設計する技術者

ISBN : 978-4-274-22516-1

情報系学科におけるデータベース教育を想定してデータベースシステムの基礎を解説した教科書。今日、AIやIoTといった大規模データ処理により世の中のデータ量は増加。ITインフラにおいては仮想化やクラウドが当たり前の技術となり、データを取り巻く環境は20年前とは様変わりした。この間の新しい技術を取り込み、改訂2版として発行する。

向井 信彦 田村 慶信 細野 泰彦

A5 256頁 並製

オーム社

読者対象 : 学生

ISBN : 978-4-274-22458-4

「理工系情報学科の入門書」としての基礎知識は踏まえた上で、Pythonの紹介、人工知能やビッグデータ解析の入門など、超スマート社会を見据えた「コンピュータ概論」の入門書。コンピュータの原理から、基礎理論、n進数などの情報数理、ネットワーク技術、AI、ビッグデータ処理の基本までをわかりやすく解説(各章末に演習問題掲載)。

Boris Cherny著 今村 謙士 監訳 原 隆文 訳

B5 372頁 並製

オライリー・ジャパン オーム社

読者対象 : Web開発者、プログラマー、TypeScript初心者

ISBN : 978-4-87311-904-5

プログラミング言語TypeScriptの解説書。TypeScriptの型に関する基礎的な内容からその応用、エラー処理の手法、非同期プログラミング、各種フレームワークの利用法、既存のJavaScriptプロジェクトからの移行方法まで、言語全般を総合的に解説。型システムを最大限活用するためのコードの記述方を学ぶことができる。

Kalle Rosenbaum著 斉藤 賢爾 監訳 長尾 高弘 訳

B5変 496頁 並製

オライリー・ジャパン オーム社

読者対象 : ビットコインやブロックチェーンに興味を持つ読者、技術者

ISBN : 978-4-87311-908-3

ビットコインを技術的に理解するための本。架空の会社におけるトークンシステム構築の過程を通じて、ビットコインブロックチェーンの仕組みと概念を、図解を交えて丁寧に解説する。順にたどることで、ビットコインがなぜ現在の形になったのか、なぜ信頼できるのかを理解できる。ネットワークの知識があれば、プログラミング経験や数学の知識は不要。

Matt LeMay著 吉羽 龍太郎 訳 永瀬 美穂 訳 原田 騎郎 訳 有野 雅士 訳

A5 216頁 並製

オライリー・ジャパン オーム社

読者対象 : マネージャやリーダー、開発や運用管理のチームメンバー

ISBN : 978-4-87311-909-0

ソフトウェアおよびプロダクト開発、運用管理では「アジャイル」は前提となっている。デジタルトランスフォーメーションの活発化が求められており、エンジニアおよびエンジニアと協業するチーム、マーケティング担当者、プロダクトマネージャ、上級管理者など、組織全体がアジャイルとはどういうことかをイメージでき、どうすれば機能するかを解説。

川口 直也 著 共著 共著

B5変 280頁 並製

カットシステム

読者対象 : 学生、開発者

ISBN : 978-4-87783-484-5

Windows Subsystem for Linux(WSL)の魅力を広範に伝えつつ、なるべく定量的なアプローチでWSLの完成度を測るよう試みた。また、LinuxでもWindowsでもない、WSL独自の設定項目などについても詳細に解説を行うことを目標にした。

魚田勝臣編著 渥美幸雄 著 植竹朋文 著 大曽根 匡 著 森本祥一 著 綿貫理明 著

B5 272頁 並製

共立出版

読者対象 : 大学初年度学生

ISBN : 978-4-320-12453-0

1998年刊行以来,情報科学の定番ロングセラー教科書。情報科学・情報技術の分野は変遷が激しく,社会情勢の変化と技術の進展および教育現場の実状に沿って内容を改訂した。【目次】コンピュータとその利用/ビジネスと情報システム/コンピュータの誕生からネットワーク社会へ/情報の表現/ハードウェアの仕組み/ソフトウェアの役割/他

C.Chapman著 E.McDonnell Feit 著 鳥居弘志 訳

A5 640頁 上製

共立出版

読者対象 : マーケティングリサーチ実務家,大学生,院生

ISBN : 978-4-320-12456-1

マーケティングにおけるRの有用性を解説。数学的な詳細には立ち入らず,統計モデルを概念的な観点から解説する。前半はR言語,基本統計,線形モデリング,データの可視化などを扱い,後半は高度なトピックを扱うが,親しみやすい内容となるように配慮。Rの分析スキルを改善・向上させたいと望んでいるアナリストにとって最適な指導書。

清水優菜著 山本 光 著

A5 192頁 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-02903-1

Rのパッケージを利用した高性能なフリーソフトJASPを利用し,頻度論的統計とベイズ統計を比較しながらデータ分析の基礎を学ぶ。具体的なデータの収集・解析・論文に仕上げるための方法を,流れを追って学べるように記述。

砂山 渡著

A5 188頁 並製

コロナ社

読者対象 : 工業高校生、高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-02904-8

テキストデータから様々な情報を抽出・提示することによって意思決定をサポートするフリーソフトTETDMを用いて,データ分析の考え方から手順,そしてテキストマイニングの具体的な解析手法までを初学者でもわかるように解説。