理工学図書新刊ニュース 11月号

科学一般

小野 英一著

A5 280 並製

朝倉書店

読者対象 : 自動車工学分野の大学院生、技術者、研究者

ISBN : 978-4-254-23584-5

自動車工学の基礎知識に加え,自動運転の基盤となる運転操作のモデル化や,車両運動制御の基礎と応用を解説。〔内容〕タイヤの力学モデル/制駆動系の力学モデル/クルマの運動モデル/ドライバ操作のモデリング/ヒトの運動感受性/他。

大田暁雄著

B5 256 並製

オーム社

読者対象 : グラフィック系デザイナー、学生(美大生)など

ISBN : 978-4-274-22785-1

人類は科学を通して「世界」をどう描いてきたか。雑誌〈アイデア〉の好評連載の書籍化。地動説が証明されたり、南極大陸が発見されたのは、人類史の中では比較的最近の出来事。19世紀西欧では、科学的アプローチによる世界把握が発展した。本書は、この19~20世紀初頭までの1世紀に、人類がどのように世界を図化してきたかに迫る歴史読み物。

松田 稔樹監修 萩生田 伸子 監修

B5 144 ソフトカバー

実教出版

読者対象 : 大学・高専の初年次の学生

ISBN : 978-4-407-34952-8

注目される大学でのデータサイエンス,問題解決力を養う入門テキストとして初年次学生に最適。文部科学省が進める“大学におけるデータサイエンス教育の強化”に適した統計データ分析入門テキスト。

国立天文台編

A6 1204 並製

丸善出版

読者対象 : 高校生から大学生、企業・研究所、理科好きの一般読者

ISBN : 978-4-621-30648-2

「平年値」が10年ぶりに更新され、「気象部」が10年に一度の大改訂!また気象災害、火山、地震の情報をこの一冊で網羅。サイエンスに関するホットな話題が読める「トピックス」も盛りだくさんに、各分野最新データに更新し、これまで以上に信頼できる自然科学を網羅したデータブック最新版。

国立天文台編

A5 1204 並製

丸善出版

読者対象 : 高校生から大学生、企業・研究所、理科好きの一般読者

ISBN : 978-4-621-30649-9

「平年値」が10年ぶりに更新され、「気象部」が10年に一度の大改訂!また気象災害、火山、地震の情報をこの一冊で網羅。サイエンスに関するホットな話題が読める「トピックス」も盛りだくさんに、各分野最新データに更新し、これまで以上に信頼できる自然科学を網羅したデータブック最新版。

国立天文台編

A5 48 並製

丸善出版

読者対象 : 高校生から大学生、企業・研究所、理科好きの一般読者

ISBN : 978-4-621-30650-5

1925(大正14)年の『理科年表』創刊から最新版(毎年11月刊行)までの膨大なデータを収載したインターネットサイト「理科年表プレミアム」を12ヵ月間利用することができる。プレミアムではすべてのデータを検索・閲覧し、CSVファイルでダウンロードすることも可能。ID・パスワード認証により、いつでもどこからでもアクセスできる。

国立天文台編

A5 522 並製

丸善出版

読者対象 : 高校生、大学生、高校教員、企業・研究所の職員

ISBN : 978-4-621-30656-7

『理科年表』シリーズ。地球温暖化、気象、酸性雨、生物多様性、感染症、エネルギー、廃棄物など環境に関する情報をまとめたデータブック。今改定では最新データの追加と、トピック「巨大衛星網(メガコンステレーション)」を新設。トピック例:ブルーカーボン、マイクロプラスチック、気候変動対処に向けたへの国際的取組み など

数学

喜岡恵子著

A5 320 並製

オーム社

読者対象 : 学生、社会人

ISBN : 978-4-274-22021-0

企画の立案・企画書の作り方から調査やデータ分析までを盛り込んだ実践的な書籍。既存の調査・アンケート関係書籍がデータ分析法の解説のみに終始している中、本書は企画の立案方法から、効果的な調査の仕方、Excelによる結果の解析までを網羅し、これ1冊で調査データ分析に関するすべてが学べる内容となっている。

海老原 円著

A5 256 並製

オーム社

読者対象 : 基礎を学び直したい人、工業高校生、高専や大学の学生

ISBN : 978-4-274-22771-4

虚数、複素数をテーマにした入門書。複素数は電気・電子工学の回路解析、機械工学・ロボット工学の制御理論、土木・建築系の震動解析など工学分野でも頻繁に用いられる。本書では「複素数が本当にあるのか?」をテーマに、複素数の機能を持つ数の体系を作って解説。数学的な面白さを伝えつつ、本格的な数学書や工学書に進むための手助けとなる一冊。

竹内俊彦監修

B5変 128 並製

オーム社

読者対象 : 統計学を知りたい人

ISBN : 978-4-274-22796-7

本書は14歳の少女が妖精とともに3つの国、ディス王国(記述統計学)、インフ王国(推測統計学)、ベイズ王国(ベイズ統計学)で各王国の妖精たちと統計学を学んでいくもの。記述統計学で統計の基礎を終え、推測統計学で推定・検定を学び、ベイズ統計学は条件付き確率を勉強。3つの国を旅した少女は人間的にも成長していくという物語。

Paul.D.Allison著 福田亘孝 訳

四六 208 並製

共立出版

読者対象 : 学部生~研究者,データサイエンティスト

ISBN : 978-4-320-11411-1

計量分析の重要な手法を各巻ひとつに絞って丁寧に解説する新シリーズ。第一弾は,社会科学以外でも広く使われているイベント・ヒストリー分析(生存時間解析)の最も代表的な入門書であり,待望の翻訳書。コックス回帰や加速時間モデルなどの因果推論を可能にする統計的手法について丁寧に解説する。翻訳書独自のRによる実践的な例も紹介。

David I.Spivak著 川辺治之 訳

B5 384 並製

共立出版

読者対象 : 理系の大学生~研究者,数学愛好家

ISBN : 978-4-320-11454-8

科学分野で横断的に使うことのできる,精密かつ柔軟かつ一貫性のあるモデル化言語としての圏論への入門書。圏論が数学以外でも役立つことを示す。定理と証明に重点を置くのではなく,例題と演習によって圏論を説明。予備知識はあまり必要とせず,300題以上の解答付き演習で学べる。【目次】集合の圏/Setに関する基本的考察/他

Andrew V.Sills著 髙瀬幸一 訳

A5 318 上製

共立出版

読者対象 : 数学専攻の学部3,4年生,大学院生,研究者

ISBN : 978-4-320-11458-6

“ロジャーズ-ラマヌジャン恒等式に勝る美しい公式は見つけ難いだろう”と評された二つの恒等式。一見したところその意味が捉え難いこれらの恒等式について,整数の分割や超幾何級数の理論,組合せ論の観点から,具体例を用いて丁寧に解説する。さらに,頂点作用素代数,リー代数の表現論等との自然な結び付きについて言及する。

C.D.Old著 Anneli Lax 著 Giuliana P.Davidoff 著 加藤文元 監訳 高田加代子 訳

A5 216 並製

共立出版

読者対象 : 幾何を用いた数論,格子の数学に興味がある読者

ISBN : 978-4-320-11460-9

数の幾何学は,ヘルマン・ミンコフスキーの研究に端を発する数論の一部門であり,与えられた領域が格子点を含むための条件を定めるなどといった問題を基本としている。それによって,ある種の難しい数論の問題を幾何学的文脈へ転換し,解答を得ることができる。本書は応用も豊かに持つこの重要な理論を,容易に理解できるよう解説していく。

長嶋祐二著 福田一帆 著

A5 208 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-06122-2

高校レベルの基本的な数列から無限級数,べき級数,フーリエ級数の初歩までを丁寧に解説。最低限押さえてほしい基礎的な内容を厳選し,数学的ものの考え方の習得と関係する定理の証明・演習問題を通して実践力を養うことを目指す。

物理学

福江 純共著 福江 翼 共著 福江 慧 共著

A5 352 並製

オーム社

読者対象 : 高校生、一般社会人

ISBN : 978-4-274-22770-7

物理学をわかりやすく解説した書籍。物理学は数学と似ているようだが、ポイントを押さえていないと、会得することは難しい。本書は、最初の難関である力学から素粒子論まで、目からうろこのポイントを解説。初めて物理学を学ぶ学生から、物理学が苦手な一般社会人、さらには物理学が得意なエンジニアまで、誰もが楽しんで読める内容になっている。

化学

大野公一著 村田 滋 著 錦織紳一 著

A5 224 並製

共立出版

読者対象 : 化学のエッセンスを学びたい大学新入生,社会人

ISBN : 978-4-320-04496-8

化学を学ぶ機会をほとんど得ずに大学に入学した新入生,あるいは就職した社会人を対象にした,化学のエッセンスを効率的に学べ,基本を着実に身につけることができる,好評テキストの改訂版。用語の定義や表記の変遷に鑑み多数の修正を加え,化学の新しい発展事項へのつながりができるだけ向上するよう記述の改善につとめた。

立元雄治著 中村正秋 著

A5 160 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 初級乾燥技術者、関連分野のビジネスマンなど

ISBN : 978-4-526-08163-7

乾燥は、食品、医薬品、化学原料など多くの分野で行われている操作の1つである。同じ乾燥機、同じ条件でも、湿り材料や気象によって異なる結果が出てしまいトラブルになることもある。本書はこれから乾燥技術に携わる人に向けて、その基本をやさしく丁寧に解説する。

若狭 雅信編著

B5 256 並製

丸善出版

読者対象 : 大学一年次向け教科書

ISBN : 978-4-621-30647-5

本書は、高校物理や高校数学の理解が不十分、ないしは未履修の学生であっても、一冊で化学の基礎をきちんと理解できるように構成された教科書である。他の参考書や教科書を購入せずとも、化学の基礎と、化学を理解するのに必要十分な物理・数学の基礎知識を身に着けることができる。

日本分析化学会ガスクロマトグラフィー研究懇談会編 佐藤 博 監修 前田 恒昭 監修 代島 茂樹 監修 保母 敏行 監修

B5 352 並製

丸善出版

読者対象 : 化学メーカーや分析専門業者の若手技術者・研究者

ISBN : 978-4-621-30658-1

日本分析化学会 ガスクロマトグラフィー研究懇談会によりまとめられた、ガスクロマトグラフィー(GC)およびガスクロマトグラフィー質量分析法(GC/MS)の入門書。原理・原則に立脚した実践的な知識を得ることができる。ツールとしてこれらの装置を用いている大学院生、研究者や、企業の実務家が基礎を固めるのに有用な一冊。

生物学

日本光合成学会編

B5 224 並製

朝倉書店

読者対象 : 学部3-4年,修士,研究者

ISBN : 978-4-254-17176-1

光合成の基礎を押さえて研究に生かす。オールカラー。〔内容〕光合成生物/葉緑体/光合成色素/周辺集光装置/光化学系/電子伝達系/シトクロムb6f複合体/ATP合成酵素/光環境応答/レドックス制御/気孔開閉/生物材料の選択など。

生化学(バイオ)

浜田道昭監修 竹本和広 著

A5 222 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-02732-7

本書では,学部生,大学院生,またバイオインフォマティクスやシステムバイオロジーの分野に関わる技術者や研究者を対象に,生物ネットワーク解析の基礎から応用までを,具体的な事例を交えながら解説している。

地学

地質調査総合センター監修 加藤 碵一 編

B5 444 上製

朝倉書店

読者対象 : 学生・研究者.地質調査に携わる実務家,大学図書館。

ISBN : 978-4-254-16277-6

日本列島の地史・地質環境・災害・資源を総覧。日本の地質を深く知るための最新の知見を解説。〔内容〕日本列島とは?/地帯構造区分/人・社会と関わる地質環境・災害・資源(陸域・沿岸域・地下水流動・埋立・地盤災害・地震・火山災害・地質汚染・地球温暖化・放射性廃棄物処分・金属資源・非金属資源・地熱・温泉・地質情報・ジオパーク)/新生代テクトニクスと地史(新第三紀・第四紀)/基盤テクトニクスと地史(古生代・中生代・古第三紀)/他

『風水害と防災の事典』編集委員会編

B5 256 上製

丸善出版

読者対象 : 高校生以上

ISBN : 978-4-621-30646-8

昨今、各地で豪雨や台風などの風水害が甚大な被害をもたらし、防災の重要性が増してきている。SNSなど得られる情報の幅は広がったが、適切に信頼できる情報を共有できるためにはどのような対応を行えばよいのか。本書では、事例を用いながら豪雨や台風の現象を説明、避難のための情報収集や行動、社会的な取組みまでを解説する。

工学工業一般

石井知彦編 楠瀬尚史 編 鶴町徳昭 編 舟橋正浩 編 松本洋明 編 宮川勇人 編

B5 264 並製

共立出版

読者対象 : 材料科学や機能性材料を学ぶ高専生,学部生

ISBN : 978-4-320-07199-5

今日の社会生活の根幹をなす材料科学を全体的に俯瞰し,材料の性質・機能などについて網羅的に取り上げる。物質の状態や構造,相などの根幹的な部分を確認したのち,金属材料・非金属材料・無機材料・有機材料・電気磁気材料・光学材料の作製と加工,物理的性質と機能について学ぶ。将来の新技術の開発・研究に向けて,多角的視点から解説した。

「原子力年鑑」編集委員会編

B5 504 上製

日刊工業新聞社

読者対象 : 原子力関連企業、原発立地自治体、図書館、大学など

ISBN : 978-4-526-08160-6

1957年から発行してきた「原子力年鑑」の2021年度版。廃棄物処理の具体化と炉の解体撤去など廃止措置に加え、カーボンニュートラルやCOVID-19に伴うエネルギー需給全般における原子力産業と安全規制へのインパクトなど、内外動向とあわせて解説する。

電気工学

塩田 広共著 辻 良夫 共著 金井丈雄 共著

A5 256 並製

オーム社

読者対象 : パワーエレクトロニクスシステムの中堅開発・設計者など

ISBN : 978-4-274-22759-2

パワーエレクトロニクスと変圧器の基礎知識およびパワーエレクトロニクスに用いられる変圧器に求められる機能、特性、仕様、設計に関する知識を解説するもの。技術者が知っておくべき、パワーエレクトロニクス・変圧器の基礎知識と、パワーエレクトロニクスの要請に対処するために必要な変圧器の理論を解説し、変圧器の新しい活用技術を解説する。

一般社団法人 日本鉄道技術協会 総合安全調査研究会監修 中村英夫 編著

A5 330 並製

オーム社

読者対象 : 鉄道事業者、信号メーカなどの技術者、鉄道ファン・マニア

ISBN : 978-4-274-22765-3

鉄道システムはハードウェアとソフトウェアと連携する中で成り立っており、常にこのシステムの安全性、信頼性が担保されるよう、事業者は保安・管理に気を払っている。本書は、鉄道システムの保安・管理をテーマとして、日本鉄道技術協会の総合安全調査研究会で蓄積してきた技術や運用の実態、今後のあり方などの議論をベースとした書籍。

郷田昌三著

B5 280 並製

オーム社

読者対象 : 高圧受電設備を保安監督する任技術者、保安協会など

ISBN : 978-4-274-22772-1

配電用変電所と需要家の保護協調を図り、需要家構内で生じた事故の波及を防ぐことは重要である。本書は高圧受電設備の保護協調(過電流保護協調・地絡保護協調)について体系的に解説。また、過電流保護協調・地絡保護協調に関する演習問題で、実務で必要な知識、計算力を養うことができ、電気技術者のレベルアップ、社内研修などに役立つ一冊。

電気学会・工場電気設備調査専門委員会編

A5 360 並製

オーム社

読者対象 : 工場電気設備の計画・設計・保全を担う、若手電気技術者

ISBN : 978-4-274-22779-0

1970年より版を重ねてきた工場電気技術者必携書の改訂版。今回は、若手・中堅技術者をおもな対象に、現状の工場電気技術者の要求、ベテラン技術者の知識・経験から伝承すべき事項、最新技術・規格・基準等をまとめ、工場配電の現代的なあるべき姿を記載した。若手だけでなく、設備の新設や更新を計画・設計する人にも役に立つようにまとめた。

送電鉄塔研究会著

B5 176 並製

オーム社

読者対象 : 送電鉄塔が好きな人、電気に興味がある人

ISBN : 978-4-274-22792-9

東京電力パワーグリッドの送電鉄塔研究会が、鉄塔についてトコトン掘り下げたガイドブック。送電鉄塔ファンはもちろんのこと、「電気の知識はゼロに近いけど、鉄塔を見るのは好き~」という人も、読んでいくうちに電気の知識がジワジワ身につく内容になっているので、きっと面白いと感じて頂けると思われる。

オーム社編

B5 304 並製

オーム社

読者対象 : 第二種電気工事士筆記試験の受験者

ISBN : 978-4-274-22769-1

第二種電気工事士の筆記試験に合格するために必要な知識のみに的を絞って解説した独習用のテキスト。無理なく合格ラインに到達できるよう、点数の取りやすい配線図や材料・工具など、目で見て覚えやすいものから順に学習する目次構成になっている。また、過去に出題された問題を徹底分析し、過去問題を解くために必要な情報に絞って解説している。

オーム社編

B5 520 並製

オーム社

読者対象 : エネルギー管理士試験(電気分野)受験者

ISBN : 978-4-274-22773-8

エネルギー管理士電気分野試験対策用の過去問集。過去10年間の全問題を徹底解説している。丁寧・平易な解説はもとより、参考となる図面を多用。試験の概要、勉強の仕方、手続き等を詳細に紹介し、過去問を分類・徹底分析することにより、課目ごとの出題傾向がひと目で理解できるよう整理されている。マークシート用紙のわかりやすい記入法も紹介。

オーム社編

B5 1056 並製

オーム社

読者対象 : 電験三種(第三種電気主任技術者試験)の受験者

ISBN : 978-4-274-22774-5

電験三種は、理論、電力、機械、法規の4科目が実施され、出題範囲が広いうえに問題のレベルが高く、確かな計算力と理解力が必要とされており、数多くの過去問題を繰り返し解き、内容を根本から理解することが大切。本書では、過去10ヵ年の試験問題と解答・解説を掲載し、基本からわかりやすく解説。別解、問題を解くポイントなども充実している。

電子工学

馬場口 登共著 中村和晃 共著

A5 256 並製

オーム社

読者対象 : 電気・電子・情報系の大学学部生、大学院生など

ISBN : 978-4-274-22780-6

信号処理はセンサーから得られる信号をディジタル化してコンピュータで処理し、瞬時に伝送、インターネットで流通、共有させるために不可欠な技術。それよって人間や機械がより高度な分析や判断を行うことを可能にする。本書は、信号処理の大学学部レベルの教科書として書かれているが、大学院レベルの内容も含まれている。多くの問題と解答も掲載。

吉村和昭著

A5 128 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 二アマ試験受験者

ISBN : 978-4-501-33470-3

近年の出題傾向に合わせて内容を刷新!国家試験問題に対して、問題を解くヒント・使う公式・一般的な解き方・簡易な解き方を掲載。計算過程はできるだけ省略せずに丁寧に展開。可能な限り「やさしい」解説を目指す。巻末には公式集および数学の基礎も掲載。