理工学図書新刊ニュース 2月号

科学一般

東京電機大学編

A5 256 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 中高生、大学初年次生、一般

ISBN : 978-4-501-63310-3

科学で偉大な発見・発明をした偉人の業績と生涯を分野別に紹介するシリーズ。会話調の平易な語りと多数のイラストで興味関心を深められる。高校の新学習指導要領における「探求学習」の導入、さらに様々な分野を統合し新しい想像を目指す「STEAM教育」にて、本書は最良のモデルとなる。

数学

Mark Lipson 共著 渡邉 均 訳

B5 416 並製

オーム社

読者対象 : 理工系の大学学部・短大・高専・専修学校の学生、教官

ISBN : 978-4-274-22820-9

長年全世界で教科書や自習書として利用され、定評を得ている米国McGraw-Hill社のSchaum's Outline Seriesの日本語翻訳版。コンピュータ科学を学ぶ学生を対象に、論理代数からグラフ理論、数え上げ、アルゴリズム、形式言語とオートマトンまで、必要な数学の基礎を例題解説と演習問題を通して身につくよう構成。

Paul. D.Allison著 太郎丸 博 監訳 池田 裕 訳 田靡裕祐 訳 太郎丸 博 訳 永瀬 圭 訳 藤田智博 訳 山本耕平 訳

四六 168 並製

共立出版

読者対象 : 学部生,大学院生,研究者,実務家

ISBN : 978-4-320-11412-8

パネルデータの分析法である固定効果モデルの入門書。数式の展開は最小限にとどめ,基礎から応用まで,豊富な具体例を示しながらわかりやすく解説する。従属変数のタイプ別にデータの準備の仕方,推定方法,プログラム例,結果の解釈の仕方,どのような場合に推定にバイアスがかかるのかなど,初学者が知りたいポイントを簡潔にまとめている。

茂手木公彦著 石川剛郎 編 大槻知忠 編 佐伯 修 編 三松佳彦 編

A5 292 並製

共立出版

読者対象 : 数学科学部3,4年生,大学院生,研究者

ISBN : 978-4-320-11502-6

デーン手術を主要なテーマとして3次元トポロジーを展開する初の本格的な教科書。デーン手術誕生から最新の話題まで網羅されており,3次元トポロジーで重要なザイフェルト多様体,双曲多様体およびトーラス分解をデーン手術と関連させることでより明確に理解できるよう構成されている。多数のフルカラー図版でわかりやすくなるよう心掛けた。

物理学

山内 薫編著 廣井 卓思 他著

A5 472 並製

朝倉書店

読者対象 : 大学院生?研究者

ISBN : 978-4-254-14108-5

強力レーザーによる光電場で明らかになる量子化学の世界〔内容〕原子とレーザーの相互作用/原子のイオン化/分子のイオン化と解離/分子のアラインメント/分子制御/原子のイオン化と再衝突およびアト秒パルス発生/電子散乱と電子回折

須藤彰三監修 岡 真 監修 有田亮太郎 著

A5 126 並製

共立出版

読者対象 : 物性物理を専攻する学部3年生以上~研究者

ISBN : 978-4-320-03546-1

「室温で超伝導状態への転移が起こる物質が存在するか」という問題で近年注目を集める,高圧下における水素化物の超伝導について解説する。水素化物超伝導体は,実験にさきがけ理論計算で新超伝導体の発見を正確に予測した珍しい例として,実験研究に具体的な指針を与えてきた。本書は,理論計算の役割に焦点を当てて最近の進展を解説する。

近藤慶一著

A5 340 並製

共立出版

読者対象 : 理工系の学部生,大学院生,研究者

ISBN : 978-4-320-03617-8

すべての物理理論を統一的に記述できる唯一の理論的枠組みとしての解析力学の役割と,その基礎概念を理解し,本質を習得することを目的とした入門書。Newton力学を等価な別の形式に書き換えるという狭い意味での解析力学を主眼に据えていない。大学一年生からでも読めるよう,微積分と線形代数の知識のみを仮定し,数学の導入は最小限に抑えた。

化学

三好康彦著

A5 230 並製

オーム社

読者対象 : 高圧ガス販売主任者試験 第二種販売の受験者

ISBN : 978-4-274-22825-4

高圧ガス販売主任者試験 第二種販売の攻略問題集。最新2021年から過去5年分の試験問題を、出題分野に沿って整理・分類し、重要度と頻出箇所がすぐにわかるようになっている。各選択肢に詳しい解説を掲載しているので、この一冊で試験傾向の把握と対策が行える。

折茂慎一編著 福谷克之 編著 藤田健一 編著

A5 224 並製

共立出版

読者対象 : 大学院生,研究者,技術者

ISBN : 978-4-320-04498-2

様々な専門分野の人達の参入を促すべく,従来の学問分野の枠を超えた幅広い視点で,水素を使いこなすためのサイエンス「ハイドロジェノミクス」の最前線を紹介する。具体的には高機能材料,水素の性質を利用した新たなデバイスや有用物質の合成プロセスなどの応用技術,材料中の水素の挙動を解析する計測・計算技術などを紹介する。

吉原伊知郎著

A5 132 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 粉体・粒体の製造に関わる技術者、理系分野の学生など

ISBN : 978-4-526-08173-6

本書は、粉体/粒体を取り扱う技術、とりわけ「造粒」の技術について、入門者にもわかりやすく丁寧に解説するもの。造粒に関係する機器やそのしくみを著者オリジナルの試作機材などを使って紹介。「粒を造る装置/システム」について、その造粒過程とそれぞれの造粒装置のしくみを理論から解説するとともに、前処理と後処理、さらにトラブル対策についても説明する。

電気工学

オーム社編

B6 580 並製

オーム社

読者対象 : 情報通信・電気・電子関連の大学の学生・教員、技術者

ISBN : 978-4-274-22818-6

電気技術者、電気関係資格試験受験者の座右の書、「電気設備技術基準・解釈」の2022年版。2021年3月31日付けで「発電用太陽電池設備に関する技術基準を定める省令」及び「その解釈」の制定によって、電技解釈第46条2項が移行したこと等の改訂内容を取り込み、最新版として発行するもの。

オーム社編

B5 340 並製

オーム社

読者対象 : 第一種電気工事士試験の受験者/指導者

ISBN : 978-4-274-22815-5

第一種電気工事士試験の過去10年間の問題と解答・解説を完全収録した過去問題集。第1編では出題される内容の要点を整理。過去10年間で出題された全問題について、出題傾向と分析の結果を表形式で収録。知識の整理や、試験直前での確認にも活用できる。第2編では令和3年度から平成24年度までの筆記試験問題とその解答・解説をまとめた。

福井正博著 有馬理仁 著

A5 144 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-00978-1

スマートグリッドは電力の流れを需要・供給の双方向から最適化するものである。スマートグリッドは分散された電源や蓄電池,センサーデバイスなどで構成されるが、本書では蓄電技術に着目してエネルギーマネジメントから説明する。

新海 健著 緒方将人 著 松永真由美 著

B5 264 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-00979-8

本書は基本的な回路理論を高校物理の復習を交え演習中心に解説する。数式だけでなく回路現象を眼で見て理解できるようLTspiceによるシミュレーションを加えたほか,理解を助ける手掛かりとして表形式でポイントを整理した。

竹野正二著

A5 336 並製

東京電機大学出版局

読者対象 : 専門、高専、短大、大学生、電気系技術者、電験受験者

ISBN : 978-4-501-11870-9

令和3年中に実施された改正や、その他の法改正の内容を盛り込む。電気関係の法令に重点を置き、工業高校の学生から大学生、電気関係の初学者向けにやさしく解説。また、電気施設管理については、高専や短大の学生及び第2~第3種電験受験者が習得しておかねばならない基本的な事項をまとめてある。

新版 小山 昇著 脇原將孝 著

A5 160 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 二次電池メーカーの技術部門の新人技術者、営業担当者

ISBN : 978-4-526-08183-5

充電して使用する二次電池は、電気自動車や自然エネルギーの蓄電装置などに使われ、近年注目が高まっている。代表的なリチウムイオン二次電池をはじめ、様々な種類の二次電池の原理、仕組み、特性などがわかる。

医用電子工学(ME)

桑原義彦著

A5 254 並製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生、 大学院生・研究者

ISBN : 978-4-339-00981-1

本書では,ミリ波・マイクロ波イメージング技術のシステムを構築するために必要な知識・技術を系統的に解説している。また読者の理解を促すため,画像再構成を行うためのMATLABのプログラムコードを解説,掲載し配布している。

情報科学

藤原幸一著

A5 304 並製

オーム社

読者対象 : データの解析を行う技術者、研究者、研究者、学生

ISBN : 978-4-274-22778-3

一般企業において中心となる、スモールデータの解析手法を解説。はじめにスモールデータとは何かから、データの作り方となる次元削減と回帰分析の手法、つづいてスパースなデータのモデリング、クラスタリング、不均衡なデータの解析手法、異常検出を述べる。そして解析においてのポイント・考え方を述べ、読者が解析できるようになるようまとめた。

宮地充子 共編菊池浩明 共編

A5 288 並製

オーム社

読者対象 : 情報系大学学部の学生、教員、システム開発エンジニア

ISBN : 978-4-274-22816-2

『IT Text 情報セキュリティ』の改訂2版。標準化などの最新動向や、量子コンピュータ、暗号資産、ブロックチェーンなどの最新技術をカバーするとともに古い記述を改め、現代の情報セキュリティ技術を幅広く学べる構成とした。情報倫理の記述を全面的に改め、社会動向やハクティビズムなど、情報技術者が身につけるべき知識を盛り込んだ。

伊藤 潔共著 明神 知 共著 冨士 隆 共著 川端 亮 共著 熊谷 敏 共著 藤井 拓 共著

A5 270 並製

オーム社

読者対象 : 電気系技術者、実務者、学生、電験、電気工事士受験者

ISBN : 978-4-274-22817-9

これから情報システムの開発を担う人を対象に、必要な知識をわかりやすく解説。「情報システムの開発とは何か」から始め、企業情報システムの開発の基礎とその品質の維持と新技術への対応、IE、アジャイル、UML、データフロー図、エンティティリレーションシップ図、ペトリネットによるシステム記述、IDEFといった基本を学ぶことができる。

田村秀行編著 斎藤英雄 編著

A5 344 並製

オーム社

読者対象 : 理工系の大学学部・短大・高専・専修学校の学生、教官

ISBN : 978-4-274-22819-3

定評ある「コンピュータ画像処理」の教科書、ロングセラーの約20年ぶりの改訂。深層学習等の最新の話題をカバーしつつ、10年後も有用と思われる技術を厳選。画像処理技術体系の俯瞰に適している。大学の学部教育、大学院教育、独習での利用方法を案内。実務面から画像処理に興味をもった技術者が、改めて基礎から学びたいと場合にも使える。

太田義則著

B5変 304 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : IoT関連エンジニア、サービス企画者、ホビースト、学生

ISBN : 978-4-87311-967-0

ソニーセミコンダクタソリューションズのArduino互換ボードSPRESENSEは、Arduino開発環境で開発を行うことができる省電力シングルボードコンピューター。本書では、基本的な使い方に加え、ソニーが開発・提供しているNeural Network Consoleと組み合わせて、エッジAIを実現する方法を解説する。

Sowmya Vajjala著 Bodhisattwa Majumder 著 Anuj Gupta 著 Harshit Surana 著 中山光樹 訳

B5変 480 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : エンジニア、データサイエンティスト、研究者、学生

ISBN : 978-4-87311-972-4

自然言語処理(Natural Language Processing:NLP)の本格的な実践書。NLPはさまざまな分野で急速に利用が拡大している。本書では、NLPの要素技術やSNS、Eコマース、医療、金融といった具体的なビジネスへの適用方法に加えて、NLPシステムを開発するためのベストプラクティスを詳しく学べる。

Anthony Molinaro著 Robert de Graaf 著 嶋田健志 監訳 木下哲也 訳

B5変 568 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : DBやシステム管理者、開発者、データサイエンティスト

ISBN : 978-4-87311-977-9

実践に役立つSQLのレシピ集。第1版を全面アップデートし、データサイエンティスト向けレシピを追加、補強。SQLでよく遭遇する問題と、広く使われているDB2、Oracle、PostgreSQL、SQL Server、MySQLによる解決策を提示。各DBの長所短所、特性などもわかり、導入や乗り換えの検討用資料としても役立つ。

Jason Edelman著 Scott S. Lowe 著 Matt Oswalt 著 土屋太二 監訳 牧野 聡 訳

B5変 616 並製

オライリー・ジャパン

読者対象 : ネットワークエンジニア、自動化技術の初心者

ISBN : 978-4-87311-981-6

ネットワークエンジニアの業務を「より効率良く」「より生産的に」進化させるためのエッセンスが詰まったノウハウ集。ネットワーク運用業務をどう効率化・自動化させるかという観点から、次世代ネットワークエンジニアが知るべきすべての側面を網羅的に解説。プログラミングの基本についての解説から、実践的な自動化ツールの解説まで幅広く扱う。

三谷大暁共著 別所智弘 共著 坂元浩二 共著

B5 260 並製

カットシステム

読者対象 : 学生、一般

ISBN : 978-4-87783-512-5

本書は初心者目線で専門用語をかみ砕いた楽しい題材を基に、基本的な機能や3Dデータを作成する際の考え方を身に付けていただける内容になっている。

金田行雄監修 笹井理生 監修 張 紹良 編

A5 356 上製

共立出版

読者対象 : 情報科学系・数理系学部の学生

ISBN : 978-4-320-12267-3

米国物理学協会とIEEE computer societyによる共同誌「Computing in Science & Engineering」が2000年に挙げた20世紀のトップ10アルゴリズムについて詳解する。10個のアルゴリズムそれぞれの代表的な研究者に執筆を依頼し,その黎明から今日までの発展の歴史や理論の詳細を,将来の展望も見据えて初学者にもわかりやすくまとめた。

機械・金属工学

石原鉄郎著

A5 352 並製

オーム社

読者対象 : 第3種冷凍機械責任者試験の受験者

ISBN : 978-4-274-22821-6

2018年版から発行している『第3種冷凍機械責任者試験 過去問題集』の2022年版。過去8年分の全問題と解答・解説を収録している。

三好康彦著

A5 310 並製

オーム社

読者対象 : 第二種冷凍機械責任者試験の受験者

ISBN : 978-4-274-22823-0

第二種冷凍機械責任者試験の問題集。最新2021年まで過去6年分の試験問題を、出題分野に沿って整理・分類し、重要度と頻出箇所がすぐにわかるようになっている。各選択肢に詳しい解説を掲載しているので、この一冊で試験傾向の把握と対策が行える。

三好康彦著

A5 340 並製

オーム社

読者対象 : 高圧ガス製造保安責任者試験 乙種機械の受験者

ISBN : 978-4-274-22824-7

高圧ガス製造保安責任者試験 乙種機械の攻略問題集。新2021年まで過去6年分の試験問題を、出題分野に沿って整理・分類し、重要度と頻出箇所がすぐにわかるようになっている。各選択肢に詳しい解説を掲載しているので、この一冊で試験傾向の把握と対策が行える。

安田克彦著 指宿宏文 著

A5 128 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 溶接作業を学ぶ初学者、多能工を目指す現場技術者など

ISBN : 978-4-526-08178-1

実作業に役立つように溶接作業の基本をわかりやすく解説した入門書。その手順や作業状態、溶接結果、不具合対策などは、初心者や初学者でもわかりやすいように全編を通して「カラー写真」を用いて解説。また、1つの作業動作ごとに記述することで実作業に即して理解できるよう工夫している。

土木工学

オーム社編

A5 516 並製

オーム社

読者対象 : 技術士第一次試験の基礎科目および適性科目の受験者

ISBN : 978-4-274-22827-8

技術士第一次試験の平成28年度から令和3年度までの最新7回分(令和元年度再試験分を含む過去6年間)に出題された基礎科目210問、適性科目105問の全問題と模範解答を収録している。近年の基礎・適性科目では、過去問題や類似問題が多く出題されている。

コンデックス情報研究所著

A5 208 並製

オーム社

読者対象 : 2級土木施工管理技術検定の受験者

ISBN : 978-4-274-22829-2

2022年度受験に対応した2級土木施工管理技術検定の受験対策書籍。一次検定に続けて、二次検定も一気にこの本1冊で対応できる。参考問題にはルビを表記。解説は、短く暗記しやすくした。目隠しシートで暗記の確認ができる。試験問題文に見られる「●●は、・・■■する●●である」という文書は「●●は、・・■■する」とシンプルに表記。

新谷洋二著 髙橋洋二 著 岸井隆幸 著 大沢昌玄 著

A5 200 上製

コロナ社

読者対象 : 高専・短大・大学生

ISBN : 978-4-339-05553-5

都市マスタープラン,土地利用計画,交通計画,都市施設設計を歴史的な背景含め体系的に整理した都市計画・国土計画の教科書。五訂版ではコンパクトシティ実現化に向けた立地適正化計画を含め,都市計画関連法制度の改正を反映した。

高堂彰二編著 金川 護 編著

A5 396 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 技術士だ二次試験上下水道部門受験者

ISBN : 978-4-526-08181-1

技術士第二次試験「上下水道部門」に対応した受験対策本の第6版。論文対策(過去3年分の「必須科目」論文と「選択科目」論文の対策)と関連キーワード解説に加えて、口頭試験にも対応している。

福田 遵編著

A5 280 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 技術士第二次試験総合技術監理部門受験者

ISBN : 978-4-526-08182-8

『技術士第二次試験「総合技術監理部門」標準テキスト 第2版』の著者による総合技術監理部門の択一式の厳選問題集の第2版。各分野で過去5年間に出題された試験内容を厳選し、解答、解説したもの。テキストと併せて学習するならこの問題集がベストの対策となる。論文試験(記述式問題)の要点解説付き。

建築学

一般社団法人日本免震構造協会(JSSI)編

B5 352 並製

オーム社

読者対象 : 免震構造にまつわる技術者・施工者、構造設計者

ISBN : 978-4-274-22799-8

2010年12月に発行した『免震構造―部材の基本から設計・施工まで―』の改訂版。この本は、ほとんど類書のない免震構造の技術書として長く親しまれてきた。刊行から10年を経過し、免震技術は大きく進化、アイソレーターやダンパーなどの性能も向上したため、第2版として内容を更新。また施工の維持管理の項目も追加されている。

コンデックス情報研究所著

A5 312 並製

オーム社

読者対象 : 2級建築施工管理技術検定試験の受験者

ISBN : 978-4-274-22828-5

2022年度受験に対応した2級建築施工管理技術検定の受験対策書籍。一次検定に続けて、二次検定も一気にこの本1冊で対応できる。参考問題にはルビを表記。解説は、短く暗記しやすくした。目隠しシートで暗記の確認ができる。試験問題文に見られる「●●は、・・■■する●●である」という文書は「●●は、・・■■する」とシンプルに表記。

五十嵐 太郎編 菊地 尊也 編

四六 予432 並製

彰国社

読者対象 : 学生、研究者、設計者など

ISBN : 978-4-395-32173-5

本書は、1960年のメタボリズムから2020年まで、現代の建築概念を揺るがしてきた建築家や批評家による50の言説を再録・解読するアンソロジーである。各言説には、五十嵐太郎、菊地尊也ほか東北大学五十嵐研究室による解説文も掲載。約半世紀にわたる言説の蓄積を振り返ることで、現代の位置を確かめ、未来につなぐ。

杉内正弘著

A5 400 並製

日刊工業新聞社

読者対象 : 技術士第二次試験建設部門受験者

ISBN : 978-4-526-08180-4

技術士第二次試験建設部門の必須科目の論文試験対策に活用できる「キーワード集」の2022年度版。試験改正後の試験内容の分析に加え、過去の出題傾向も踏まえて、新制度に合った想定問題を紹介。さらに論文試験で役に立つキーワードについて、丁寧な解説と参考になる文献資料を数多く紹介している。本書で「試験会場で論文が何も書けない恐怖」から脱却できる。