丸善のおすすめ度
社会情報学とその展開
吉田 民人
著
吉田民人論集編集委員会
編
発行年月 |
2013年04月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
6p,269p,9p |
---|
大きさ |
22cm |
---|
|
ジャンル |
和書/総記/総記/百科事典・辞典・各種辞典・地図・年表・人名事典 |
---|
|
|
ISBN |
9784326602537 |
---|
|
商品コード |
1012716519 |
---|
NDC分類 |
301.6 |
---|
|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2013年12月1週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1012716519 |
---|
著者紹介
吉田 民人(著者):吉田民人(よしだたみと)
1931年8月20日生まれ
2009年10月27日逝去
享年78歳
学歴
1955年 京都大学文学部哲学科社会学専攻卒業
1957年 京都大学大学院文学研究科修士課程社会学専攻修了
職歴
関西大学文学部助教授、大阪大学教養学部助教授、京都大学教養学部助教授、東京大学文学部助教授、東京大学文学部教授、中央大学文学部教授を歴任、 東京大学名誉教授。
著書
『情報と自己組織性の理論』(東京大学出版会、1990 年)、『自己組織性の情報科学――エヴォルーショニストのウィーナー的自然観』(新曜社、1990 年)、『主体性と所有構造の理論』(東京大学出版会、1991 年)。
内容
「情報」を社会学する。吉田民人の社会理論入門編。
社会科学的な「情報」の探求とは。独創的かつ社会科学全体を包摂するような壮大な情報論や自己組織性論、科学論等を展開した巨星・吉田民人。その社会情報学の構想・展開・挑戦。