|
								
								
								
								
								
								高等学校新しい学力像をどう描くか~日本の学力観の変遷と欧米の教育制度を踏まえて~ 
								
								
									
									
										
										
											
												高井 高盛,
											
											
										
											
											
												学力問題研究会
											
										 著
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
											
発行年月 | 2005年01月 | 
|---|
|
|
											
言語 | 日本語 | 
|---|
											
媒体 | 冊子 | 
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 151p | 
|---|
											
大きさ | 21 | 
|---|
|
										
ジャンル | 和書/社会科学/教育学/就学前教育・学校教育・生涯教育・家庭教育 | 
|---|
|
|
											
ISBN | 9784761910815 | 
|---|
|
											
商品コード | 0104116176 | 
|---|
											
NDC分類 | 376.4 | 
|---|
|
|
|
|
|
|
| 商品URL 
   | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0104116176 | 
|---|
								
								内容
								学力とは何か。学力観の変遷を辿り、高校と大学の接続のありかたや評価としての試験、総合的な学習などから学力観の統合を提案する。