ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

イタリアのブルータリズム建築~無骨ながらも美しいコンクリートデザイン~

ロベルト・コンテ, ステファノ・ペレゴ  編
石田 亜矢子  翻訳
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \2,750(税込)         

発行年月 2024年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 200p
大きさ 16×21cm
ジャンル 和書/理工学/建築学/各地の建築、建築様式
ISBN 9784766138955
商品コード 1038809716
NDC分類 523.37
基本件名 建築-イタリア-写真集
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2024年08月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1038809716

著者紹介

ロベルト・コンテ(編者):1980年生まれ。
2006年に写真を撮り始める。
現在、建築設計事務所、アーティスト、デザイナーと連携し、アバンギャルド様式、戦後のモダニズム、ブルータリズム、現代建築と、20世紀の建築物の記録に取り組んでいる。
2019年に『ソビエトアジアの建築物』を共同出版。
ステファノ・ペレゴ(編者):1984年生まれ。
2006年、廃墟となったミラノの産業用地の写真を撮り始め、以後、ヨーロッパ中の廃墟を何百箇所と記録している。
旧ユーゴスラビアを訪れたことをきっかけに、近年、かつての社会主義国のモダニズムおよびブルータリズム建築の撮影に専念している。
2019年に『ソビエトアジアの建築物』を共同出版。
石田 亜矢子(翻訳):早稲田大学教育学部国語国文科卒。
読売新聞社(英字新聞)に勤務したのち、アートとデザイン専門のフリーランスライターに転向。
現在、主にアート及びデザイン本の翻訳を手がけている。

内容

生の素材や構造要素を優先するミニマリズムの美学を持つブルータリズムは、イタリアで独自の進化を遂げた。
本書では個人邸宅から教会、墓地など、イタリア全土を網羅した140点以上のコンクリート建造物を収録した他に類のない一冊。

カート

カートに商品は入っていません。