幸福と平和への助言
ダライラマ
著
今枝由郎
翻訳
発行年月 |
2003年03月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
204p |
---|
大きさ |
20 |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/宗教/仏教 |
---|
|
|
ISBN |
9784901510127 |
---|
|
商品コード |
0103021543 |
---|
NDC分類 |
180.9 |
---|
|
|
|
|
|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0103021543 |
---|
著者紹介
ダライラマ(著者):1935年生まれ。二歳のときダライラマ14世と認められる。中国のチベット侵略により、1959年に亡命、インド・ダラムサラに亡命政権を樹立する。1989年、国際的な活動によりノーベル平和賞受賞。著書に『ダライ・ラマ 愛と非暴力』『ダライ・ラマ 生き方の探求』(春秋社)等
今枝由郎(翻訳):1947年生まれ。1974年よりフランス国立科学研究所の研究者として敦煌出土チベット文献の研究に従事、現在は同研究所主任研究員。またブータンの国立図書館の建設に尽力し、1981〜90年までブータン国立図書館顧問。1995年にはカリフォルニア州立大学バークレー校の客員教授を務める。日本語の著書に『ブータン』(大東出版社)、訳書に『囚われのチベットの少女』(トランスビュー)など。
内容
「私たちの本当の敵は、無知、憎しみ、欲望、嫉妬、傲慢という心の毒です・・・」
溢れるユーモアと、ときに厳しくも暖かい親身な言葉。「若者に」「老人に」「政治家に」「身体障害者とその介護者に」「幸せな人に」「不幸な人に」「無関心な人に」など50のケースに応じた、深い智慧の処方箋。