ホーム > 商品詳細

サバの味噌煮は、ワインがすすむ~小泉武夫の「わが季節の食卓」~(日経プレミアシリーズ 509)

小泉武夫, 真藤舞衣子  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,100(税込)         

発行年月 2024年03月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 237p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/社会科学/生活科学/生活科学
ISBN 9784296119080
商品コード 1037970212
NDC分類 596.04
基本件名 料理
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1037970212

著者紹介

小泉武夫(著者):農学博士、発酵学者、文筆家。
1943年福島県の酒造家に生まれる。(財)日本発酵機構余呉研究所所長、東京農業大学教授を経て同大学名誉教授。現在は鹿児島大学、福島大学、石川県立大学、宮城大学等の客員教授。『食あれば楽あり』(日本経済新聞出版)、『発酵食品と戦争』(文春新書)など著書は150冊を超える。
真藤舞衣子(著者):料理家。
東京都生まれ。会社勤めののち、京都の大徳寺塔頭で1年間生活。その後、フランスへの留学、発酵食を中心とした和食、フレンチ、パン、スイーツなど、手がける料理は幅広く、作りやすくてセンスのいいレシピが常に評判。料理教室、レシピ開発、テレビやラジオ出演など幅広く活躍。『発酵美人になりませう。』(宝島社)など著書多数。

内容

白ワインと合わせる俺流サバの味噌煮、新ゴボウの柳川もどき、
夏の冷製スパゲティ、熱燗に合う鰤のアラの粕鍋……

発酵学者・小泉武夫博士が自らの厨房「食魔亭」で作り上げた季節の料理を滋味あふれるエッセイとともに紹介。読んで楽しめ、作って楽しめる、レシピ付エッセイ本。  
 
日本経済新聞夕刊の長寿連載「食あれば楽あり」を新書化!

目次

カート

カートに商品は入っていません。