ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

ようこそ、大学講師。このめちゃ楽しい世界へ。~Z世代の学生たち1039人との交流日記~

飯田勝啓  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,540(税込)         

発行年月 2024年11月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 205p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/就学前教育・学校教育・生涯教育・家庭教育
ISBN 9784434349003
商品コード 1039578874
NDC分類 377.13
基本件名 教員
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2024年12月3週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039578874

著者紹介

飯田勝啓(著者):1958年生まれ。早稲田大学商学部卒業後、大手クレジットカード会社に勤務。54歳で早期リタイアを実現し、ワンルームマンション賃貸に出会ったことをきっかけに賃貸経営、マンション管理士の世界へ飛び出す。その傍ら教員資格は全くなかったものの、縁あって女子大講師となる。そこでの学生との交流が楽しく、「セカンドライフ」を考える人々に、この楽しさをありのままに紹介したいと本書の執筆に至る。ハワイをこよなく愛し、アロハシャツで住み慣れたホノルルシティを闊歩するのが趣味。「セカンドライフは楽しく!」がモットー。

内容

「セカンドライフ」は十人十色だが、本書は教員資格も何もない、ごく普通のサラリーマンが大学講師の世界へ飛び込み悪戦苦闘の末、Z世代の若者たちとの理解を深めていく“はみだし大学講師”奮闘記である。学生から「今期履修した授業の中で最も自分の成長を感じています。難しかったけれど、楽しかったです」、こんなコメントをもらうと、それまでの苦労が報われ、達成感が跳ね上がる。苦労もあったが、さまざまな工夫を凝らした授業でZ世代の学生たちからの反応が返ってくると俄然やりがいを感じた。「セカンドライフ」でこんな機会に恵まれ、社会人経験や知識を伝えられる充実感は最高だ。
大学講師の世界を少し覗いてみたいと関心を持った方々には、学生との交流から見える悲喜こもごものエピソードにほっこりした気分になるはずだ。また将来の「セカンドライフ」を思い描く中高年世代の方には、新たな世界に一歩を踏み出す一助にもなるだろう。
もちろん、充実した「セカンドライフ」を過ごせるのは、安定した“経済的基盤”が築けてこそのこと。また「セカンドライフ」は大学講師の世界に限ったことではない。まさに十人十色。人それぞれが楽しく、充実している感じる世界にたどり着けるようなヒントも本書の中で皆さんに伝えていきたい。さあ、このめちゃ楽しい世界へ、ご一緒しませんか…。

目次

カート

カートに商品は入っていません。