丸善のおすすめ度
現代の金融機関と法 第3版
川口 恭弘
著
発行年月 |
2010年03月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
318p |
---|
大きさ |
21 |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/経営学 |
---|
|
|
ISBN |
9784502990700 |
---|
|
商品コード |
0110020014 |
---|
NDC分類 |
338.32 |
---|
|
|
本の性格 |
実務向け |
---|
|
|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0110020014 |
---|
著者紹介
川口 恭弘(著者):〈川口恭弘〉1959年大阪府生まれ。神戸大学大学院法学研究科博士課程中退。同志社大学法学部教授、同大学大学院司法研究科(法科大学院)教授兼任。著書に「米国金融規制法の研究」など。
内容
現代の金融機関に関する様々な法的論点を、著者独自の視点による体系化を試みながら明快に解説する。改正相次ぐ金融商品取引法や保険法制定などをフォローし、世界的な金融危機下における新政権の取組みに言及した第3版。