観光と文化~旅の民族誌~
E. M. Bruner
著
安村 克己,
遠藤 英樹,
堀野 正人,
寺岡 伸悟,
高岡 文章,
鈴木 涼太郎
翻訳
発行年月 |
2007年05月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
394p |
---|
大きさ |
22 |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/民族学・民俗学・人類学/民族学・民俗学・人類学 |
---|
|
|
ISBN |
9784762016943 |
---|
|
商品コード |
0107048967 |
---|
NDC分類 |
384.37 |
---|
|
|
|
|
|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0107048967 |
---|
著者紹介
E. M. Bruner(著者):E. M. Bruner(いー えむ ブルーナー)
安村 克己(翻訳):安村 克己(やすむら かつみ)せとうち観光専門職短期大学観光振興学科教授/元追手門学院大学地域創造学部地域創造学科教授/元奈良県立大学地域創造学部教授/元鈴鹿国際大学国際学部教授/元北海学園北見大学商学部教授。
遠藤 英樹(翻訳):遠藤 英樹(えんどう ひでき)立命館大学文学部(地域研究学域地域観光学専攻)教授。
堀野 正人(翻訳):堀野 正人(ほりの まさと)二松學舍大学文学部都市文化デザイン学科教授。
寺岡 伸悟(翻訳):寺岡 伸悟(てらおか しんご)奈良女子大学文学部人文社会学科教授。
高岡 文章(翻訳):髙岡 文章(たかおか ふみあき)立教大学大学院観光学研究科・観光学部交流文化学科教授。
鈴木 涼太郎(翻訳):鈴木 涼太郎(すずき りょうたろう)獨協大学外国語学部交流文化学科教授。
内容
アフリカ、アメリカ、中等、アジア等世界各国におけるフィールドワークを通じ、観光のパフォーマンスを、
観光客、地元の人々、土地の歴史、そしてそれらの背景にある政治的・経済的文脈など多彩な角度から分析。
生成変化する文化のありようを、エスノグラフィー(民族誌)によってあぶりだす。
解釈的、構築主義的、反省的な人類学構築を試みる新たなポストモダン人類学の展開。
原著:Culture on Tour : Ethnographies of Travel, Chicago:University of Chicago, 2005. by Edward M. Bruner.
【訳者】安村克己(第7・8章)、遠藤英樹(第4・5章)、堀野正人(第2章)、寺岡伸悟(序章)、高岡文章(第6・9章)、鈴木涼太郎(第1・3章)