丸善のおすすめ度
教師のための教育学シリーズ<13> 教育方法とICT
高橋 純
編
教師のための教育学シリーズ 編集委員会
監修
発行年月 |
2023年11月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
6p,185p |
---|
大きさ |
21cm |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/教育学/教育学・教育思想・教育史 |
---|
|
|
ISBN |
9784762032738 |
---|
|
商品コード |
1037361312 |
---|
NDC分類 |
371.08 |
---|
|
|
本の性格 |
テキスト |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2023年12月4週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1037361312 |
---|
著者紹介
高橋 純(編者):高橋 純(たかはし じゅん)東京学芸大学教育学部(学校教育学)教授。
教師のための教育学シリーズ 編集委員会(監修):教師のための教育学シリーズ 編集委員会(きょうしのためのきょういくがくしりーず へんしゅういいんかい)
内容
GIGAスクール構想によって、子供一人一人が情報端末をいつでも活用できる
学習環境における教育方法を解説。
教職課程コアカリキュラムにおける「教育の方法及び技術」
「情報通信技術を活用した教育の理論及び方法」に対応した、テキスト(本シリーズ第7巻を改編)。
理論や専門的なことばかりではなく、実践的な力が養われるようにも工夫。
ICT活用を特別視したりせずに、よりよい教育方法の実現のための教育方法を追究した。
【執筆者】
高橋 純 東京学芸大学教育学部総合教育科学系教授(序章?第3章,第8章,第9章)
堀田 龍也 東北大学大学院情報科学研究科教授/東京学芸大学大学院教育学研究科教授(第4章)
野中 陽一 横浜国立大学大学院教育学研究科(教職大学院)教授(第5章)
川上 真哉 国立教育政策研究所学力調査官・教育課程調査官(第6章)
佐藤 正寿 東北学院大学文学部教育学科教授(第7章)
登本 洋子 東京学芸大学先端教育人材育成推進機構准教授(第10章)
村上 唯斗 横浜国立大学教育学部附属教育デザインセンター助教(第11章)
中尾 教子 神奈川工科大学情報教育研究センター准教授(第12章)
大村龍太郎 東京学芸大学教育学部総合教育科学系准教授(第13章)
佐藤 和紀 信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター准教授(第14章)