ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

10年後に後悔しない住まいの新常識101

長井 純子  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \1,870(税込)         

発行年月 2024年07月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 223p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784767832692
商品コード 1039173399
NDC分類 365.3
基本件名 住宅問題
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2024年09月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1039173399

著者紹介

長井 純子(著者):著者:長井 純子
慶應義塾大学文学部卒業後、株式会社リクルート入社。注文住宅、リフォーム、賃貸、別荘・リゾートなど現SUUMOの前身となる住宅誌の編集長を務め、2011年独立。住宅取材歴は30年以上渡り、フリーランスとして企画・編集・執筆に携わる。プライベートでは2度の住宅購入と3度のリノベーションを実体験し、現在は鎌倉の築百年の古民家に住む。趣味は建物探訪と住宅相談、古き良きものと家をこよなく愛す「住まいと暮らしのコンサルタント」

内容

運命の家に出会い
人生を変えよう!

物件価格や金利の上昇を嘆く声もありますが、
予算さえ豊富なら満足な住まい選びができるとは限りません。
本当に必要なものを見極めれば、選ぶ住まいもタイミングも人それぞれに。
人生百年時代、一度購入した家に住み続けることが幸せでもなく、
その時の理想の暮らしができる場こそが大切なのです。(「はじめに」より)

かつては、「家は3回建てないと理想通りにならない」というのが定説でした。
ですが、今は完全な「情報化社会」。
実体験を通じて経験値を積み上げるしかなかった昔とは異なり、
知識や経験による「住まい偏差値」を上げることで、1回目から成功できます。

また、新築戸建て住宅のみならず、新築マンション、中古マンション、
建売住宅、中古住宅のリノベーション、賃貸住宅……
世の中の「当たり前」も時代とともに変化し、住まいの形も多様化しています。
人の数だけ、家族の数だけ「住まい」の形があり、満足度の高い住まいのあり方は実に千差万別。
人と比べることには全く意味がありません。

住まいの選び方や暮らし方のヒントや知識、最新情報はもちろん、
躓く前のアドバイス、立ち止まったり迷ってしまったりした時の新たな選択肢など、
豊富な知見と30年を超える家の取材歴と相談実績、自身の体験を基に、
元・住宅誌編集長の著者が伝えたいことを101項目に詰め込みました。
本書が住まいについて考え、悩んでいる皆さんの一助となれたら幸いです。

カート

カートに商品は入っていません。