|
								
								
								
								
								
								解析学要論(2) 複素解析とフ-リエ解析 
								
								
								
								
									
									
										
											
											
												山本 稔
											
										 編
									
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
											
発行年月 | 1989年05月 | 
|---|
|
|
											
言語 | 日本語 | 
|---|
											
媒体 | 冊子 | 
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 196p | 
|---|
											
大きさ | 2215 | 
|---|
|
										
ジャンル | 和書 | 
|---|
|
|
											
ISBN | 9784785310578 | 
|---|
|
											
商品コード | 0193054030 | 
|---|
|
|
|
|
|
|
|
| 商品URL 
   | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0193054030 | 
|---|
								
                                    著者紹介
                                    山本 稔(編者):元大阪大学教授、理学博士。大阪大学大学院理学研究科修士課程修了。大阪大学教授などを歴任。主な著書・訳書に『複素解析へのアプローチ』(裳華房)、『常微分方程式の安定性』(実教出版)、『微分方程式とフーリエ解析』(学術図書)、『リヤプノフの方法による安定性理論』(翻訳、産業図書)などがある。
                                 
								内容
								 大学2、3年の理工系学生を対象とした解析学の教科書・参考書である。
 常微分方程式の解法を解説した第I巻に引き続き第II巻では、複素解析とフーリエ解析の入門について解説したものである。全巻を通して、数学の論理的な考え方が身につけられるように厳密性について配慮するとともに、理工学と数学との関連にも興味がもてるように、物理学や工学等の例を多く採り入れるようにした。