ホーム > 商品詳細

統計学講義~データ科学の数理~ 

稲垣 宣生, 吉田 光雄, 山根 芳知, 地道 正行  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,310(税込)         

発行年月 2007年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 165p
大きさ 21
ジャンル 和書/理工学/数学/確率論・数理統計学
ISBN 9784785315450
商品コード 0107093589
NDC分類 417
基本件名 数理統計学
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0107093589

著者紹介

稲垣 宣生(著者):大阪大学名誉教授、工学博士。1942年 愛媛県生まれ。大阪大学理学部卒業、大阪大学大学院基礎工学研究科修士課程修了。文部省統計数理研究所研究員、大阪大学講師・助教授・教授などを歴任。
吉田 光雄(著者):大阪大学名誉教授。大阪大学部文学部卒業、大阪大学大学院文学研究科修士課程修了。大阪大学教授、大手前大学教授、聖母被昇天学院女子短期大学教授などを歴任。
山根 芳知(著者):甲南大学名誉教授、岡山商科大学名誉教授。京都大学理学部卒業。甲南大学教授、岡山商科大学教授などを歴任。
地道 正行(著者):関西学院大学教授、博士(学術)。神戸商科大学商経学部卒業、大阪大学大学院基礎工学研究科修士課程修了。大阪大学助手、関西学院講師・助教授などを経て現職。

内容

 統計学の授業では、「確率変数と確率分布」と「推定と検定」を講義の最終目標とする先生が多いが、それらに達する前の基礎的な項目の解説に時間が割かれてしまい、最終目標が手薄となってしまうことが多いようである。このような状況を何とかしたいという想いから生まれたのが本書である。
 専門課程において式に基づく統計手法が求められる分野に進む大学初年級の読者向けに、確率の初歩から実用上のスタートラインともいえる2標本問題の初歩までを、高校や大学で学ぶ微積分の初歩を学んでいれば理解できるように解説した半期用教科書・参考書。

目次

カート

カートに商品は入っていません。