|
								
								
								
								
								
								演習で学ぶ量子力学(裳華房フィジックスライブラリー) 
								
								
									
									
										
										
											
											
												小野寺 嘉孝
											
										 著
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
											
発行年月 | 2002年11月 | 
|---|
|
|
											
言語 | 日本語 | 
|---|
											
媒体 | 冊子 | 
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 185p | 
|---|
											
大きさ | 21 | 
|---|
|
										
ジャンル | 和書 | 
|---|
|
|
											
ISBN | 9784785322113 | 
|---|
|
											
商品コード | 0102095526 | 
|---|
											
NDC分類 | 421.3 | 
|---|
|
|
|
|
|
|
| 商品URL 
   | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0102095526 | 
|---|
								
                                    著者紹介
                                    小野寺 嘉孝(著者):元 明治大学教授、理学博士。1942年 東京都に生まれる。東京大学工学部卒業、東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。京都大学助手、東京都立大学助教授・教授、明治大学教授などを歴任。主な著書に『演習で学ぶ 量子力学』『物理のための応用数学』『物性物理/物性化学のための群論入門』『応用群論』『基礎量子力学/演習』(以上 裳華房)、『なっとくする複素関数』『なっとくするベクトル』(以上 講談社)などがある。
                                 
								内容
								 量子力学は力学などに比べ、入口の敷居がかなり高い。この「入りにくさ」をできるだけ緩和するために、本書は、取り上げる内容を基礎的な部分に絞り、その範囲内で丁寧なわかりやすい説明を心がけて執筆した。また、演習に力点を置く構成とし、学んだことをすぐにその場で「演習」により確認するというスタイルを取り入れた。
 演習問題の中には*印を付けたものもあり、それらはコンピュータを使って理解を深めるための問題となっている。実行形式のファイルが著者によるサポートサイト(裳華房Webサイト参照)よりダウンロードできるが、これはあくまでも付録としてお考えいただき、これが利用できなくても、本書の学習には差し支えがないようになっている。