ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

善とは何か~西田幾多郎『善の研究』講義~

大熊 玄  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,970(税込)         

発行年月 2020年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 397p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/哲学/その他の国の哲学
ISBN 9784787720054
商品コード 1031531708
NDC分類 121.63
基本件名 善の研究
個人件名 西田/幾多郎
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2020年05月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031531708

内容

今なお高い人気をほこる『善の研究』。その中のまさに「善」について書かれた第三編を、講義形式でわかりやすく綴ります。なんとなく哲学に興味のある人から、前に『善の研究』を読もうとして挫折した人、自分の生き方を根本から考えたい人まで、哲学の予備知識なしで読み進められます!

私たちはどう生きるべきか。不安を抱えるこの時代の、考える礎に。

『善の研究』を読むということは、まさに日本語で「哲学する」ことが始まったプロセスを追体験できるという点で重要です。もし、あなたが、日本語で考え、話す人であれば、なおさら重要です。『善の研究』が世に出てからもう百年以上が経っていますが、それでも「哲学」への入門書として選ばれるのは、そんな理由があると思います。(「講義を始めるにあたって」より)

「繙く」とは、このことだ。「善」が見える、「西田」を感じる。
―― 松岡正剛氏 推薦!

目次

カート

カートに商品は入っていません。