|
								
								
									
										
										
										
										
										
										
									
									
										丸善のおすすめ度 
									 
								 
								
								
								
								先端・ハイブリッド行政法
								
								
									
									
										
										
											
												田村 泰俊,
											
											
										
											
												千葉 実,
											
											
										
											
												津軽石 昭彦,
											
											
										
											
											
												早川 和宏
											
										 著
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
											
発行年月 | 2019年07月 | 
|---|
|
|
											
言語 | 日本語 | 
|---|
											
媒体 | 冊子 | 
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 13p,498p | 
|---|
											
大きさ | 21cm | 
|---|
|
										
ジャンル | 和書/社会科学/法律/行政法・財政法 | 
|---|
|
|
											
ISBN | 9784842917511 | 
|---|
|
											
商品コード | 1030553206 | 
|---|
											
NDC分類 | 323.9 | 
|---|
|
|
											
本の性格 | 実務向け | 
|---|
|
											
新刊案内掲載月 | 2019年08月3週 | 
|---|
|
| 商品URL 
   | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1030553206 | 
|---|
								
                                    著者紹介
                                    田村 泰俊(著者):明治学院大学法学部教授。博士(法学)。著書に「公務員不法行為責任の研究」など。
千葉 実(著者):岩手県職員。前岩手県立大学特任准教授。修士(法学)。共著に「自治体政策法務の理論と課題別実践」など。
                                 
								内容
								2000年『ハイブリッド行政法』発行、それから学習者のニーズに沿って改訂を重ねてきた。今回の改訂では法科大学院志望者から公務員志望者、自治体実務者を主たる読者対象とし項目立てや内容変更を行った。具体的には自治体の意思決定、議会と政策法務に、人口減少問題、災害復興といった最先端の問題も取り入れた。様々な法が関わり中心部分が見えにくい行政法のイメージ作りのための入門書、各講冒頭に対話形式で疑問点を解きほぐす形式はそのままに、誰もが楽しみながら学べる入門書である