ホーム > 商品詳細

やっぱり、このゴミは収集できません~ゴミ清掃員がやばい現場で考えたこと~

滝沢 秀一  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \1,430(税込)         

発行年月 2020年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 191p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/理工学/土木工学/衛生・都市工学
ISBN 9784864942829
商品コード 1031922044
NDC分類 518.54
基本件名 清掃事業
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031922044

内容

★テレビ・ラジオで話題沸騰★
『林先生の初耳学』『深イイ話』著者出演

「ゴミの出し方で人生が変わる!」
定収入を得るためにゴミ清掃員を始めた、マシンガンズ・滝沢秀一の書下ろしエッセイ。今作も、理解不能な怪奇ゴミに怪事件、金持ちゴミの分析や食品ロスの実態など、ギューッと詰め込んだ渾身の一作。笑ったあとに、自分の出したゴミについて考えること必至です。
緊急事態宣言下にゴミ清掃員は何を見て何を感じたのか、コロナ禍のゴミ清掃員現場も掲載。


<目次>
1章 ゴミ清掃員は今日もつぶやく

2章 ゴミ清掃員でも回収できないゴミ

3章 怪事件に巻き込まれるゴミ清掃員

4章 ゴミ清掃員、金持ちゴミを分析する

5章 ゴミ清掃員が金持ちぶってみた、ゴミで

6章 今日から役立つ!? ゴミ清掃員の仕事術

7章 偏見にまみれたゴミ清掃員

8章 ゴミ清掃員の推しメン登場

9章 コロナ禍のゴミ清掃員

10章 ゴミ清掃員、食品ロスに腰抜かす

11章 ゴミ清掃員の提言「未来のために今できること」


著者プロフィール
滝沢秀一(たきざわ・しゅういち)
1976年、東京都生まれ。1998年に西堀亮とお笑いコンビ「マシンガンズ」を結成。「THE MANZAI」2012、14年認定漫才師。2012年、定収入を得るために、お笑い芸人の仕事を続けながらもゴミ収集会社に就職。ゴミ収集中の体験や気づきを発信したツイッターが人気を集め、『このゴミは収集できません』発売後、さらに話題に。他にも、『ゴミ清掃員の日常』(講談社)、『ごみ育』(太田出版)などがある。現在も、お笑い芸人は副業と言い、本業のゴミ清掃業に従事している。

カート

カートに商品は入っていません。