ホーム > 商品詳細
丸善のおすすめ度

デルタ・ベースボール・リポート~プロ野球を統計学と客観分析で考える~<5>

岡田 友輔, 道作, 蛭川 皓平, 佐藤 文彦, 水島 仁, 市川 博久, 竹下 弘道, 宮下 博志, 大南 淳, 二階堂 智志  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日  数量 冊 
価格 \2,420(税込)         

発行年月 2022年04月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 174p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/スポーツ・健康科学/スポーツ・健康科学
ISBN 9784880655260
商品コード 1034406011
NDC分類 783.7
基本件名 野球
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2022年05月2週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1034406011

著者紹介

岡田 友輔(著者):統計的な見地から野球の構造・戦略を探るセイバーメトリクスを専門に分析活動に取り組む 。2011年にスポーツデータの分析を手がけるDELTA(デルタ)を設立。2016年に集計・算出したデータを公開する「1.02-DELTA Inc.」を開設。
道作(著者):1980 年代後半より分析活動に取り組む日本でのセイバーメトリクス分析の草分け的存在。2005年にウェブサイト『日本プロ野球記録統計解析試案「Total Baseball のすすめ」』を立ち上げ、自身の分析結果を発表。セイバーメトリクスに関する様々な話題を提供している。
蛭川 皓平(著者):セイバーメトリクスの体系的な解説を行うウェブサイト『Baseball Concrete』を開設。米国での議論の動向なども追いかけている。2019年11月に『セイバーメトリクス入門 脱常識で野球を科学する』(水曜社刊)を上梓。
佐藤 文彦(著者):株式会社DELTAが配信しているメールマガジンや「1.02-DELTA Inc.」にてレギュラーで分析記事を提供。バレーボールの分析にも取り組む。2017年3月に『[プロ野球でわかる!]はじめての統計学 』( 技術評論社刊)を上梓。
水島 仁(著者):精神科専門医、認定内科医、日本スポーツ協会認定スポーツドクター。首都圏の病院の急性期病棟に勤務する傍らセイバーメトリクスを活用した分析に取り組む。メジャーリーグのほか、マイナーリーグや海外のリーグにも精通。アメリカ野球学会(SABR)会員。
市川 博久(著者):弁護士。学生時代、知人が書いていた野球の戦術に関する学術論文の話を聞き、分析に興味を持つ。その後、ノンフィクション小説『マネー・ボール』やDELTA アナリストらが執筆したリポートを参考に考察を開始。球界の法制度に関する研究や情報発信も行う。
竹下 弘道(著者):古典的ボックススコアから選手とチームの通史的な分析に取り組む。その結果を紹介する自身のブログは多くの読者を持つ。
宮下 博志(著者):学生時代に数理物理を専攻。野球の数理的分析に没頭する。 近年は物理的なトラッキングデータの分析にも着手。
大南 淳(著者):ストップウォッチによる時間計測など、地道なデータ収集からの分析に取り組む。
二階堂 智志(著者):自身のWeb サイトで、野球シミュレーションゲームやセイバーメトリクスの分析結果を発表。成績予測システム開発のほか、打順シミュレーター作成などの実績がある。

内容

セイバーメトリクス・リポート」シリーズから数えて本作で9冊目。セイバーメトリクスの第一人者たちが今回も様々な角度から分析するリポートの数々を掲載したファン待望の最新刊!

カート

カートに商品は入っていません。