宮本常一著作集<46> 新農村への提言(1)
宮本 常一 著
内容
目次
目次 凡例 戦争末期大阪府下農村の実情 一 春夏作付綜合割当実施状況視察報告 池田市、三島郡安威村、北河内郡枚方町・水本村、中河内郡高安村、 南河内郡富田林町、泉北郡和泉町・取石村、泉南郡佐野町 春夏作付綜合割当視察所見所感 * 屎尿問題 甘藷の作り方 泉北郡和泉町今在家・和泉町桑原 南高安村 豊能郡南豊島村原田 二 食糧供出事情視察報告 府下各地および大阪市中央市場青果会社 * 甘藷増産完遂激励大会礼状の件 (1)同盟通信社大阪支社 (2)西日本新聞社東京支社 (3)日本映画社大阪支社 三 春夏作付綜合割当実施状況報告 三島郡茨木町・春日村・豊川村、北河内郡津田町・枚方町、 泉北郡東西陶器村・美木多村、南河内郡富田林町 一 春夏蔬材作付状況 二 甘藷増産実情視察 四 農商務省地主調査委員会報告 一 農商省研究室地主調査委員会会議状況 二 日本銀行総裁および陸軍省軍務局よりの食糧事情諮問に対する答申 五 優良実行組合活動状況視察報告 三島郡阿武野村塚原 新農村への提議──食料増産を中心に── 生産と家族制度 土地均分制について 二つの町村に対する感想 吉浜町の印象 神奈川県中郡金目村のK氏へ 女の寿命 村の生活 肥料 土性改良 品種の改良 機械化への道 預け牛 農業経営私見 一 生産基盤の調整 二 金融と販売 三 税と生産費 四 農地集団化と農道と 五 適正経営規模論 六 機械導入の意義 七 生産の共同化 八 共同化への道 九 労働時間の配分 一〇 農業経営における企画と政治性 一一 経営における合理精神 一二 エネルギーの集積へ 一三 経営改善と生活改善 開拓地営農の基本課題 最近の農業技術 甘藷加工法 甘藷名人記 多収穫栽培の覚書──丸木長雄氏の農法── 最近の農業技術 『農業全書』とその影響 丸木先生の多収穫育苗法 一 はしがき 二 よい種子 三 作物と環境 四 よい苗 五 温床の意義 六 温床のつくり方 七 甘藷の育苗 八 瓜類の育苗 九 茄子・トマトの育苗 一〇 温床を用いない育苗 一一 本圃の条件 一二 甘藷の挿苗 一三 栽培上の注意 一四 むすび 渋沢敬三氏の一面 農村研究所だより 旅へ 編者あとがき 田村善次郎 初出一覧
カート
カートに商品は入っていません。