著者紹介
ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタイン(著者):ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタイン(Ludwig Wittgenstein)
1889~1951年.20世紀を代表する哲学者.オーストリア生まれ.1938年,英国に帰化.『ウィトゲンシュタイン全集』(全12冊,大修館書店),『論理哲学論考』(岩波文庫)ほか,邦訳が多種ある.
丘沢 静也(翻訳):丘沢 静也(おかざわ しずや)
1947年生まれ.ドイツ文学者.東京大学大学院修士課程修了.首都大学東京名誉教授.著書に,『下り坂では後ろ向きに』(岩波書店),『マンネリズムのすすめ』(平凡社新書),『からだの教養』(晶文社),『コンテキスト感覚』(筑摩書房)など.訳書に,ニーチェ『ツァラトゥストラ』,カフカ『変身/掟の前で』,ムージル『寄宿生テルレスの混乱』,ケストナー『飛ぶ教室』(以上,光文社古典新訳文庫),エンツェンスベルガー『数の悪魔』,ベンヤミン『ドイツの人びと』(以上,晶文社),エンデ『鏡のなかの鏡』(岩波書店),ヴィトゲンシュタイン『反哲学的断章』(青土社)など.