内容
元読売新聞記者で青山学院大学教授であった堂場肇氏が収集した外交・防衛問題に関する資料
群の復刻である。
全7 章からなり、第1 章:占領・講和・再軍備関係では、プランゲ文庫を中心とする在米各地
の資料のほか、‘平和条約の締結に関する調書’ などの日本の外交文書もカバー。
また第2 章:防衛力整備では、防衛庁創設以前の再軍備構想並びに防衛庁設置後のいわゆる年
次防に関する文書のほか、防衛庁内部資料と共に、60・70 年代のFX関連資料の充実度が高い。
第3 章:政策・組織は、国防政策を始め、海上防衛問題、シビリアン・コントロール、日米関係、
沖縄関係、核関係などの多岐にわたり、創設時の防衛庁構想、創設後の昇格問題に関する文書を
収録。第4 章:国会関係は、70・80 年代に衆参両院から防衛庁に提出された質問に対する防衛
庁の作成資料が中心である。
第5 章:取材記録、関係者インタビューでは、堂場氏が記事執筆のために行ったインタビュー
や取材記録、取材資料を、最終章:その他には、官庁・審議会・各種委員会等で作成された報告
書等が収録されている。