ホーム > 商品詳細

丸善のおすすめ度

私の日本史教室~甦る歴史のいのち~

占部 賢志  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間  数量 冊 
価格 \2,200(税込)         

発行年月 2014年09月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 285p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/日本史
ISBN 9784905410324
商品コード 1016293506
NDC分類 210.04
基本件名 日本-歴史
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2014年10月4週
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1016293506

著者紹介

占部 賢志(著者):昭和25年福岡県生まれ。九州大学大学院人間環境学府博士後期課程単位取得退学。福岡県の高校教諭を経て、中村学園大学教育学部教授。教職の傍ら、NPO法人アジア太平洋こども会議イン福岡「世界にはばたく日本のこども大使育成塾」塾長、古典輪読会「太宰府斯道塾」塾長、一般財団法人日本教育推進財団顧問などを務める。
著書に、『歴史の「いのち」』全二巻(モラロジー研究所)、『語り継ぎたい美しい日本人の物語』(致知出版社)、『DVDシリーズ〈語り伝えたい日本人の物語〉』全四巻(明成社)、『立志の若者へ』(福岡城南ロータリークラブ)などがある。

内容

日本には、かくも強く優しく尊い人々の物語がある。
遥かな時の彼方に埋もれ、知られることのなかった先人の足跡。
著者独自の研究と取材により、歴史のいのちが今甦る―。

○日本文化創業の思想劇 -海を渡つた太子の義疏
○危機の時代と日本人 -白村江の戦と大伴部博麻
○体験と思想 吉田松陰の場合 -吉田松陰に見る国際認識
○勤皇史残影 -薩長連合の先駆者 月形洗蔵とその同志たち
○東西立憲君主国の友情 -ダネタン公使と明治日本
○新宮殿造営物語 -戦後史に刻まれた一座建立の偉業
○海洋国家の自画像 -日本捕鯨小史

目次

カート

カートに商品は入っていません。