|
								
								
									
										
										
										
										
										
										
									
									
										丸善のおすすめ度 
									 
								 
								
								
								
								大震災に学ぶ社会科学<第5巻> 被害・費用の包括的把握
								
								
								
								
									
									
										
											
											
												植田 和弘
											
										 編
									
									
								
								
								
								
								
								
								
									
									
										
											
												村松 岐夫,
											
											
										
											
											
												
恒川 惠市
											
										 監修
									
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
											
発行年月 | 2016年03月 | 
|---|
|
|
											
言語 | 日本語 | 
|---|
											
媒体 | 冊子 | 
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 9p,310p | 
|---|
											
大きさ | 22cm | 
|---|
|
										
ジャンル | 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策
/社会保障・社会福祉・社会政策 | 
|---|
|
|
											
ISBN | 9784492223604 | 
|---|
|
											
商品コード | 1019581552 | 
|---|
											
NDC分類 | 369.31 | 
|---|
|
|
											
本の性格 | 学術書/実務向け | 
|---|
|
											
新刊案内掲載月 | 2016年04月3週 | 
|---|
|
| 商品URL 
   | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1019581552 | 
|---|
								
								内容
								東日本大震災と震災が引き起こした原発事故の被害、および震災後の復興により発生した費用の様々な側面について議論を展開する。第1部「原発事故の被害・費用の把握」では、福島第一原発事故により発生した被害・費用を包括的に把握する。第2部「震災対策としての被害・費用の把握」では、東日本大震災後の復興を進める上で浮上した新たな被害・費用の把握を行う。第3部「包括的富アプローチによる被害・費用の把握」では、持続可能性指標として注目される包括的富のアプローチによる被害・費用の把握を行う。