丸善のおすすめ度
法と社会科学をつなぐ
飯田 高
著
発行年月 |
2016年02月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
16p,292p,8p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/法律/基礎法・法哲学・法思想史・法社会学 |
---|
|
|
ISBN |
9784641125803 |
---|
|
商品コード |
1019610344 |
---|
NDC分類 |
321.3 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2016年03月4週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1019610344 |
---|
著者紹介
飯田 高(著者):1976年兵庫県生まれ。東京大学社会科学研究所准教授。著書に「<法と経済学>の社会規範論」など。
内容
個人・社会・ルールをつなぐものとは。法やルールを経済学・社会学・心理学などの社会科学の切り口から見つめ直し、具体例を示しながら社会科学と法学の考え方との異同の一端を描く。『法学教室』連載を改題、加筆し単行本化。