丸善のおすすめ度
名前のない母子をみつめて~日本のこうのとりのゆりかご ドイツの赤ちゃんポスト~
蓮田 太二,
柏木 恭典
著
発行年月 |
2016年04月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
200p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策
/社会保障・社会福祉・社会政策 |
---|
|
|
ISBN |
9784762829338 |
---|
|
商品コード |
1020236929 |
---|
NDC分類 |
369.41 |
---|
|
|
本の性格 |
実務向け |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2016年06月2週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1020236929 |
---|
著者紹介
蓮田 太二(著者):1936年台湾生まれ。熊本大学医学部卒。「こうのとりのゆりかご」設立。
柏木 恭典(著者):1975年三重県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程中途退学。千葉経済大学短期大学部こども学科准教授。
内容
日本初となる「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)を設置・運営し,母と子の命を見つめ続けてきた慈恵病院理事長自身の回想から,その誕生の背景に迫る。さらには,先行するドイツでの実態レポート,匿名・内密出産について議論し,日本での母子支援のあり方を問う。緊急下の女性と子どもをめぐる好評書籍の第2弾。 [関連書籍] 柏木恭典/著 『赤ちゃんポストと緊急下の女性:未完の母子救済プロジェクト』 無責任? 最善の選択? なぜ彼女たちは子どもを産み,棄てるのか!? 赤ちゃんポストの取り組みの紹介を通して,今後の議論の基盤をつくる。 http://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784762828058