丸善のおすすめ度
裁判と法律学~『最高裁回想録』補遺~
藤田 宙靖
著
発行年月 |
2016年07月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
7p,337p,9p |
---|
大きさ |
20cm |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/法律/総記 |
---|
|
|
ISBN |
9784641125810 |
---|
|
商品コード |
1020728708 |
---|
NDC分類 |
327.122 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用/実務向け |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2016年08月3週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1020728708 |
---|
著者紹介
藤田 宙靖(著者):1940年東京生まれ。東京大学法学部卒業。東北大学名誉教授、元最高裁判所判事。著書に「公権力の行使と私的権利主張」「西ドイツの土地法と日本の土地法」など。
内容
前著「最高裁回想録」以降に行った講演の内容を中心に書籍化。裁判とは何か、司法の使命と役割等について考察を深め、事の本質を見極める。『法学教室』連載の蟻川恒正・中川丈久との対談「藤田宙靖先生と最高裁判所」も収録。