ホーム > 商品詳細
MeL
丸善のおすすめ度

【MeL】植物の世代交代制御因子の発見 (シリーズ・遺伝子から探る生物進化 3)

榊原 恵子  著

斎藤 成也, 塚谷 裕一, 高橋 淑子  監修
    数量 冊 
価格 \7,502(税込)         

※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。
ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。


発行年月 2016年02月
出版社/提供元
言語 日本語
媒体 電子
ページ数/巻数 10p,170p
ジャンル 和書
商品コード 1020782081
NDC分類 471.2
基本件名 植物発生学
本の性格 学生用
商品URL
参照
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1020782081

内容

▼私が植物の発生進化を志すようになった理由(わけ) 私はつたない英語でABCモデルの提唱者の一人であるボーマン博士に自分を売り込んだ。「こんど、オーストラリアに研究室をもつと聞いたのですが、新しい研究室にヒメツリガネゴケの研究者なんていりませんか」「“How about me ? ”(私なんかどうですか)」 1980年代以降分子発生遺伝学が進展するなか、生物の形づくりにかかわる重要な遺伝子(発生遺伝子)がいくつも発見され、さらに進化的に離れた形が異なる生物間でも共通の発生遺伝子によってその形づくりが制御されていることがわかった。ここに発生進化学(いわゆる「エボデボ」)が誕生した。生物が共通にもつ発生を司る遺伝子、すなわち発生遺伝子に着目してその機能や発現を異なる生物間で比較すれば、生物が進化の過程で異なる形をもつようになった理由も説明できるのではないかと期待された。<「はじめに」より>

目次

カート

カートに商品は入っていません。