|
								
								
									
										
										
										
										
										
										
									
									
										丸善のおすすめ度 
									 
								 
								
								
								
								よくわかる最新分析化学の基本と仕組み~現場で必要とされる分析法のノウハウ~ 第2版(図解入門)
								
								
									
									
										
										
											
											
												津村 ゆかり
											
										 著
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
											
発行年月 | 2016年05月 | 
|---|
|
|
											
言語 | 日本語 | 
|---|
											
媒体 | 冊子 | 
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 271p | 
|---|
											
大きさ | 21cm | 
|---|
|
										
ジャンル | 和書/理工学/化学/分析化学 | 
|---|
|
|
											
ISBN | 9784798046501 | 
|---|
|
											
商品コード | 1020789986 | 
|---|
											
NDC分類 | 433 | 
|---|
|
|
											
本の性格 | 実務向け | 
|---|
|
|
|
| 商品URL 
   | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1020789986 | 
|---|
								
								内容
								分析化学は、環境・食品・医薬品・各種材料など様々な分野を支える技術です。近年になり、分析化学の初学者向け入門書も増えてきましたが、まだまだ大学の教材向けが多く、実務者が求める内容としては物足りません。本書は、実務に必要な分析化学の知識を図解で解説した入門書です。分析化学とはなにか、検出定量法、光・X線・電子線での分析、クロマトグラフィー、放射性物質分析など分析化学の基礎がビジュアルにわかります!