丸善のおすすめ度
グリム童話のメタファー~固定観念を覆す解釈~
野口 芳子
著
発行年月 |
2016年08月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
6p,300p |
---|
大きさ |
22cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/文学/ドイツ文学 |
---|
|
|
ISBN |
9784326800582 |
---|
|
商品コード |
1021644221 |
---|
NDC分類 |
940.268 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2016年10月2週 |
---|
|
商品URL
| https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1021644221 |
---|
著者紹介
野口 芳子(著者):1949年大阪府生まれ。ドイツ・マールブルク大学大学院にてPh.D.取得。武庫川女子大学名誉教授。日本ジェンダー学会会長。著書に「グリムのメルヒェン」「グリム童話と魔女」など。
内容
もとは口承であったグリム童話は、19世紀の初稿以降、時代の価値観に沿って書き換えられてきた。また日本に翻訳紹介される過程でも、新たな価値観が加えられている。『シンデレラ』『白雪姫』『いばら姫』『赤ずきん』の初稿、初版、決定版の分析を通じて重層するメタファーを解読し、従来の通説を覆す解釈を提示する。